お疲れ様です、とても論理的かつ心のこもった説明でWikiのことを真剣に考えてくださっているのが伝わりました。
ただ、本件の対応に関して管理側間での連携・相談がほぼ行えていないように見えたのが杞憂ではないとわかってかなり残念でした。
利用者目線なので何か事情があるのかもわかりませんが、無言を貫く姿勢をとるにしても行動の意図や対応の予定などをモデレーターにも伝えず方針が共有できていないというのは、以前に会議室でおっしゃられていた
モデレーター間で話し合いのできる体制を整え、暴走のないように努めております。
というのと合致していないように感じました。
また、そもそも一般ユーザーの
ポリメラーゼに管理人を降りてほしい人はこちらのリアクションに👍を、そうでない人は😢をお願いします
という書き込みがまるで信任投票化のように扱われてしまったのも問題だと考えます。このような杜撰なやり方では(zawazawa運営さんも予言していましたが)信じるに値しない結果が出ることは予測できましたし、早いうちから何の効力もないことを示して相手にしないという態度を明らかにしておけば戯言として片付けられ大事にならなかったのではないでしょうか。
結果として対応・連絡不足によるモデレーターの独断が起きてしまいましたが、これはモデレーターの責任ではなく、管理チームとの連携を怠り対応も先延ばしにしたオーナーの責任だと考えます。したがってモデレーターを解任するべきではなく、さらに管理体制は変更するべきだと考えます。つまり現在のオーナーワントップではなく管理者4人を平等な立場にするべきです。アドミニストレータの権限を三人のモデレーターが持っていることで暴走の抑制や放任すべきでないところの放任が収まると予想します。よってzawazawa運営さんの仰っていた方法で「現状維持or対等な仕組みに変更」で決を採っていただきたいです。
当然、私に思いつかない当方法の欠点などあるかもしれないのでもし投票を行わないならばその理由も添えてくださると嬉しいです。
個人的にこの投票自体は行っても特に問題ないかと思いますが皆さんいかがでしょうか→管理チームで対応を検討中です
>> 8
本件について、荒らし対応への価値観の共有ができていなかったことに加え自演等の工作が見られたことにより、対応が遅れてしまったことお詫び申し上げます。今後、対応法等を共有する予定です。アドミニストレーターへの昇格ですが、アドミニストレーターはモデレーターと比較して扱える事柄が多く、権限の付与は慎重になされるべきであると思われます。また、すでに事態が落ち着いており、有効な票数が得られないことも想定されます。以上の理由により投票自体は行いませんが、利用者の総意として強い要望があった場合は再度検討します。
なお、モデレーターの解任等処分は一切行いません。