Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

クマサン印のローラー

287 コメント
views
8 フォロー

クマサン印のローラーのコメント欄です。

がお
作成: 2024/06/08 (土) 15:56:36
最終更新: 2024/06/10 (月) 08:17:55
通報 ...
  • 最新
  •  
224
名無しのイカ 2024/06/10 (月) 19:19:36 62782@f6a2d

坂道を上手く登れず段差に引っかかるってことが何回かあった
小回りが利くのか利かないのかわからんねこれ

226
ID変わってるけど211 2024/06/10 (月) 20:15:57 70926@17dfe

爆走しつつテッキュウの衝撃波をジャンプで華麗に避けながらコンテナ周囲のシャケを蹴散らしつつ納品したことがあったけどIQが溶けてて録画残してなかったわ

227
名無しのイカ 2024/06/10 (月) 21:26:15 1bead@81efc

SNSで見たけど、オカシラ連合戦でロラ3枚がタツ轢きにいって爆速処理してんの笑う

現状カンケツセン湧きのビッグランステージぐらいしか狙えないけど、実際タツの高速処理とタツ自爆ダメージの減少を考えても強みになるのかな?

229
名無しのイカ 2024/06/10 (月) 23:46:46 5ef27@e1927 >> 227

あの動画みて思ったのはタツはローラー種のノックバック量が控え目なんだなーってところ
ハシラの上からダイナモで轢くってのは前に試したことあったけど
たぶん今でも通用するんだろうなあ

230
名無しのイカ 2024/06/11 (火) 00:07:07 7ee39@51361

けたたましいエンジン音鳴り響かせながら爆走してて明らか燃費悪そうなのに、改造元から全く悪化してないの笑っちゃうんすよね

231
名無しのイカ 2024/06/11 (火) 03:06:37 46eda@280ad

あのローラー爆速で走り回れるけどよくよく考えてみたら
実際イカタコちゃんも足動かして走り回ってるわけよね
もしかしてイカタコちゃん本来あのスピードで走れる…?
普段やってないだけで実はむちゃくちゃ足が速い…?

232
名無しのイカ 2024/06/11 (火) 06:34:43 93ea3@0ef24 >> 231

イカちゃんたちはその場のテンションで物理法則を無視してるフシがある

234
名無しのイカ 2024/06/11 (火) 10:36:22 90e80@d66b0 >> 232

なんならブレーキかけた瞬間反モーメントとかですっ飛んでいかないのも不思議

235
名無しのイカ 2024/06/11 (火) 10:51:17 25f21@2aa67 >> 231

打ち上がったロケットにその場のノリと勢いでスパジャンして追いついちゃうひとたちだから……

249
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 13:18:09 12c01@2dd48 >> 235

桃白白みたい

236
名無しのイカ 2024/06/11 (火) 11:00:42 bdae5@17b96

最高のクマ体験だったけど通常ステージの満潮とかだと評価どうなるかね
狭くて不自由なのか、それとも地ならし屋として大活躍するのか

238
名無しのイカ 2024/06/11 (火) 13:39:05 73a04@f7cbe >> 236

ダム満潮金網側にドスコイが列をなしててもものともせずカタパボムいけるの強そう

240
名無しのイカ 2024/06/11 (火) 14:54:27 80231@08299 >> 236

満潮特有の密集したドスコイ混在ザコシャケ共を全て蹂躙出来る強みの方が大きそう
勿論気持ち良くぶん回せるスペースは無いだろうけど、マニュのスライドと違ってこちらの操作で移動量や速度をそれなり自由に変えられるし、割と動けるんじゃないかと

237
名無しのイカ 2024/06/11 (火) 11:32:15 d0c1f@59310

くお~!!撃たれる~!!ここでボム投げ全開、スプラッシュボムを右に!(対カタパッド)

239
名無しのイカ 2024/06/11 (火) 14:48:02 e165d@e613e

ビックラン中、縦振りに貫通効果があるって話を聞いたけど間違いだったってことであってる?

241
名無しのイカ 2024/06/11 (火) 15:18:13 b80e9@61994 >> 239

貫通する物ではないという検証結果が出てたな
縦振りの弾はバケスロの被せ撃ちに近い挙動なんだけど、それを「貫通した」と勘違いされたんだと思う

242
名無しのイカ 2024/06/11 (火) 22:02:50 20b18@88425

このブキスペックだけ見ればそりゃもう圧倒的だし実際強いんだけど、盤面がカオスになってる時は、例えば縦振りがありえんぐらい遅いとか、段差から降りるときにできる行動が限定される・・・みたいな普段は弱点でもないような部分が致命的な弱点になりえるってのがいい塩梅っていうか好みが分かれる部分だよね
所謂理論値が高いってやつでかなり難しいブキだと思う。盤面をカオスにしませんさせませんみたいな上手い人はこのブキの評価が高くなるんじゃないかと予想。
逆にワイパーとかマニューバは逆でどの状況でも自分の仕事がしやすいからそこまで喰ってるわけでもないんじゃないかと思う、自分はそんな上手くないから野良でローラー渡されるよりかはワイパーマニューバ渡されたほうが嬉しい。

243
名無しのイカ 2024/06/11 (火) 22:28:39 75303@11f05

テッキュウとタワーを轢き行って戻ってこられるのが楽しい!
ただしカタパッドが放置気味になって大変コトになる
ダイバーでも偶に事故る
縦振りタイミングでバクダン処理をミスる
一長一短でバランスは取れてるな、ヨシッ!

244
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 04:44:05 37c72@1f224

縦振りするときのギギギ……って感じの関節を曲がらない方に無理矢理曲げようとしてるかのような音と挙動、いかにも魔改造しましたって感じがして好き

245
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 06:51:19 cca8a@0903c

この武器、壁塗りはどうなの?

246
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 07:45:49 12c01@dc4b0 >> 245

苦手な方だと思う
ヨコ振りだとヴァリ以上に飛沫がスカスカ
タテ振りは高く太く塗れるがタメ時間かかりすぎる

ある程度低いカベならコロコロ中のローラーをふり回した時が一番効率良い

247
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 08:24:00 d486d@e0552 >> 245

低い壁だけだけどコロコロジャンプでけっこう幅広く塗れるとこはすき

252
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 13:50:27 ff43f@a8d33 >> 245

他と違って密着するくらい近付かないと塗れないね

248
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 12:29:02 899bd@18ddf

2で最初にクマサン印のブラスター出た時と同じ気持ちになった

250
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 13:30:58 修正 5612e@f841a

クマロラてカタパ適正がくっそ高いよな
カタパはボム投げられる位置まで行けるのが重要だから雑魚処理しつつ素早く近寄れる武器が苦手なわけがない
狙われても戻らなきゃミサイルなんてあたらない
深く入って片翼(余裕あれば撃破)だけして手早く戻る単独missionで生存率が高い唯一の武器
コロコロの移動距離たいする燃費がいいし

253
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 15:11:19 d2b8e@18198 >> 250

しかし現実では不思議なことにクマロラを握ったイカタコはカタパにまるで見向きもせず狂ったように走り回るばかりなのです…

254
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 15:18:44 edbe3@6b35c >> 250

転がしの燃費が普通に良いからボムはむしろ必要な箇所で積極的に使っていくべきなのよな
知能の差が反映されすぎてエグいブキ

251
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 13:40:12 修正 c6dc2@74455

クマチャーでさえ他を食わないような気持ち程度の調整が見られるのにこいつはほぼ完全上位互換と言っても差し支えないほどのやけくそ強化ぶりだからすごい
より迅速にシャケを撃退するためにというクマサンのシャケに対する殺意が感じられる
これが許されるならブラストマニュはもっとはっちゃけていい

255
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 15:28:40 73e2c@94110 >> 251

コイツ高い壁を塗る力が他のローラーよりもクッソ弱いから、君の言うところの「他を食わないような気持ち程度の調整」はされているんじゃないのって突っ込みは野暮かい?

256
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 15:31:51 修正 c6dc2@74455 >> 255

カーボンヴァリぐらいは塗れるしコロコロの壁塗り強いし縦振りで遅いとはいえハシラ一撃で塗れるけど…

257
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 15:34:41 修正 73e2c@94110 >> 255

倒しに行くときの塗りや低い壁ならまだしも、ダムのカゴ回りとかどんぴこのリス壁回りとか塗ろうとすると多分相当きついと思うぞ

横振り単品だと使い物にならないって結構厳しい弱体化だと俺は思っている

264
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 15:47:48 3d7a9@f7344 >> 255

こいつ単体だと壁登るよりコロコロで迂回したほうがはやそう

262
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 18:39:30 bd7f2@f7f5e >> 251

ブラスターは爆風だけ貫通でもバチ当たらんよな
似たポジションのクマシェルはあの壁すら問題にしない塗りの暴力と素性の良さは特筆モノだからあのままの方が有り難い

マニュはローラーと比較してしまうと強化とデメリットが明らかに釣り合ってない
射程を0.5でも伸ばせれば評価はグッと良くなるんだが

263
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 20:20:50 abe5b@9bb1c >> 262

クマニュのスライド、クマロラのコロコロに比べたら自由度が低い

クマロラはアナログ(連続)→スピードも距離も方向も、いつでも変更(調節)可能
クマニュはデジタル(飛び飛び)→折れ線状にしか動けず、方向決定できるタイミングは一瞬で、距離も都度固定

だからスライドはおまけで射撃をメインにしたいけど、その射程が短くてもどかしいんだよね

265
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 16:36:58 dd051@5419e >> 262

クマニュは方向転換しやすいと思うけどなぁ
切り返すタイミングで背中やられるみたいなことは殆どない

258
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 15:36:59 48c40@33cc8

たまにク〇マン印って見える私は疲れています

259
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 15:40:21 ce625@dcdb6 >> 258

ク〇マン印のロー〇ー

260
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 15:46:05 a2df3@1ed27 >> 259

イクラ…アナゥビーズかな?

261
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 16:35:35 5612e@f841a

ヘビとかち合っても弾かれるだけでデスしないのもいい
下位互換のクマニュだとヘビが天敵だし

266
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 16:57:55 be698@2ee9f

こいつでやりにくいオオモノに対する殺意が高い人なのでこいつは持ちたくない、クマニュの方が嬉しい

267
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 17:26:29 842a3@f290b >> 266

(コウモリアンチとハシラアンチのどっちかだな…)
(どっちも放置するとやばいやつだな…)

274
名無しのイカ 2024/06/14 (金) 16:43:14 be698@2ee9f >> 267

因みに両方のアンチです
金バッジはこいつらしか取れてません

268
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 17:26:32 1bead@a9c90 >> 266

なら私は選ばれなかったクマスロかクマチャで😊

269
名無しのイカ 2024/06/14 (金) 10:24:08 99dd6@b36cd

これ持つとモグラ轢きたくなるけど、ゴンズイ地区の満潮近辺の坂にいるモグラを
下りながら轢こうとすると、お口に当たってやられてしまった
下り坂はダメっぽい、これは注意した方がいいね

271
名無しのイカ 2024/06/14 (金) 12:35:26 ea872@ce292

ダムとシラズとすじこの満潮
とっても楽しみです😊😊😊😊😊

272
名無しのイカ 2024/06/14 (金) 13:22:25 1a041@b4423

もう恋しい
早く帰ってきて

273
名無しのイカ 2024/06/14 (金) 14:19:33 2e132@c3098

これのないサモランはもういいやってくらいたのしい

275
名無しのイカ 2024/06/15 (土) 11:34:15 68944@4b7a3

コウモリにはマジで弱いと思うがハシラに弱いは意味わからん
対ハシラがしんどくなる要素は以下

①柱の下から倒せない
②柱の側面を塗るための接近が難しい
③柱の側面を塗る能力が低い
④柱に登った後でも攻撃を当てにくい

本ブキが満たしてるのは①だけだしむしろ得意な部類
ちなみにクマワイパーとクマニュは①と③に該当

クマロラは縦振り一回で遠くからでも側面塗れるし一度登れば横振りで問題なく倒せる
テンポ止められるテッパンとかの方がよっぽど鬱陶しい

276
名無しのイカ 2024/06/15 (土) 11:47:00 修正 f56e6@72be0 >> 275

クマニュは真上撃ちならギリギリ当たるぞ
登ったほうが楽だけど、側面塗りもローラーよりは絶対速いから、少なくともローラーよりはやりやすいぞ
そもそもローラーで縦振れる余裕があるならワイパーでも登れるのでは?

278
名無しのイカ 2024/06/15 (土) 12:06:47 68944@6b7af >> 276

どちらも射程が短いから機会を作るのが難しい、維持が困難、時間がかかる点で弱いといえる

279
名無しのイカ 2024/06/15 (土) 12:11:35 26077@c2dd1 >> 276

ローラーで遠距離からハシラ塗れるかと言われると、大体ドスコイとかで下の方塗れなくない?

あと、ローラーの場合ハシラ処理に掛ける時間で大量のドスコイをすりつぶせるので、相対的にハシラに数秒使う時間が勿体ないという点もある。
ローラーが機会を作りやすいのはその暴力的な処理力があるからで、それを捨ててハシラ登るのは全体で見て損が大きいと思う。

280
名無しのイカ 2024/06/15 (土) 12:14:59 26948@86bab >> 275

縦振りでインク20%と1秒支払って側面塗ってるのに③に該当しないはいくらどこからでも塗れるとはいえ無理がある
登ってもクマニュみたいに瞬殺できるわけではないから普通に苦手側だよ(クマニュも苦手側だけど)
何よりせっかくの高性能轢きによる遠征や整地性能があるのにハシラに7~8秒ほど時間を支払うこと自体が悪手
クマロラ4の時にクマワイパー4ほどハシラに苦労しないというだけなので基本は他ブキに任せるかスぺ使用するべき

あと対コウモリは縦振り2回、縦振り1回+轢きなどで非常に着地狩りしやすいから雨玉加味してもそこまで弱くない

281
名無しのイカ 2024/06/15 (土) 15:01:47 e0565@80011 >> 280

対コウモリは前半の理屈だとインク20%以上使うから弱いのでは?

また縦振りの消費に関しては柱を登る際に回復が行われるのでそこまで問題ではない
むしろ一回で塗れるかどうかが問われることの方が圧倒的に多い

そしてハシラを倒すムーブが弱いという主張についてはそもそも「クマロラがハシラに弱い」という主張の根拠にはなっていない
むしろコロコロで実質的に敵インクを無視できるクマロラはハシラを放置するという点においても影響がないと言う意味で強いと言える(逆にダメージゾーンを作るコウモリには弱いと言える)

284
名無しのイカ 2024/06/15 (土) 19:37:13 26948@86bab >> 280

得意ブキでも10%~50%程度のインク消費とブキによってはチャージが必要なコウモリ着地狩りと
基本数%でさっと塗ってさっと登るハシラ側面塗りのインク消費を同列に語ることはできない

ハシラの側面塗りでは塗るスピードも大事で縦振りで1秒支払うクマロラはこれだけで大半のブキより劣っている
ムニのコンテナ裏など必要な塗り範囲が短くなるハシラでも縦振りを強要されるのも厳しい

クマロラ自身はハシラを無視して行動ができるがコンテナ付近のハシラは無視すると味方が死ぬので
味方がハシラを倒さない場合結局自分で倒さなければならない
倒すスピードが一般的なブキと比べて遅く段差があっても下から倒すのは困難なクマロラは
明確にハシラを苦手とするブキに分類される
少なくともコウモリと同じかそれ以上に苦手だしクマニュよりはハシラに弱い
外周に刺さったハシラの塗りを無視できるのは強みだがこれは対ハシラ性能というよりクマロラ自身の遠征能力として評価するべき

285
名無しのイカ 2024/06/15 (土) 20:20:42 5b341@4f902 >> 280

インク消費については頭頂中に回復できる事は既に説明済

射程をやはり無視している
側面を塗る位置まで接近する必要があるかそうでないかも考えるべき
鉛筆クラスの射程から側面を塗れるのは明確にコスト削減になる

また側面を塗るコストだけに着目するのではなく登頂までのコストを考えるとハシラ周辺に来た敵を塗りの悪い状態で処理しながら接近する必要がある、場合によっては後退も余儀なくされる

しかしクマロラ遠くから側面を塗った上でイカ速以上の速度で移動と処理をおこないながら確度の高い登頂が行える
結果的に総コストでは得意ブキと遜色ないレベルで処理ができる

282
名無しのイカ 2024/06/15 (土) 15:37:24 cd438@d829c >> 275

苦手かって言われると微妙だけどそれでも他オオモノ(コウモリ以外)が比較的いけるので相対的に苦手に見えるって感じかな
実際な所、縦振り一回で壁塗れる+登ってから横振り数回で倒せるので倒すこと‘は’得意
ただ、縦振りが遅いために近くに敵がいると塗れない、上にもある通りそもそもそんなことしないでザコ狩りした方が貢献できる場合が多いって点がね…

283
名無しのイカ 2024/06/15 (土) 16:28:54 修正 ff43f@a8d33 >> 275

クマロラはハシラ処理してる暇あったら下でシャケ殲滅してて欲しい。
チャーと同じく柱を塗ったら他に任せてる

286
名無しのイカ 2024/06/15 (土) 22:30:10 a1752@0a7e4 >> 275

得意とまでは言わないが苦手ではない
少なくとも仕事対象であり、放置していい言い訳にはならない

277
名無しのイカ 2024/06/15 (土) 12:02:16 4bbae@42420

ランダム編成来たと思ったら1枠だけですか

287
名無しのイカ 2024/06/16 (日) 00:54:54 ac470@3c4e1

最後のクマ武器がバカでよかった