カニタンクのコメント欄です。
どう考えてもカニはバランスが取れた良スペやって ウルショで破壊できるし、それどころかボム1個で壊せるし、バリアやキューインキで無効化できるし 対処法はいくらでもあるやろ。上位層で流行るもの全部にネガキャンしやがって
ウルショで破壊(このスタジャン環境で対物ありき) ボム一個で破壊(正面からは無理 後ろに敵がいる状態でカニ吐く奴なんていない) バリアやキューインキで無効化(それはそう) 対策割と少ないっすよ
ウルショで破壊→対物無くたって一発で終了する、終了出来なくてもウルショいるだけで発動しづらくなる ボム1個で破壊→投げ方工夫すれば全然刺さるし、これも倒せなくたって1回丸まらせられる 他にもジェッパやトルネ、メガホンでもタイミング合わせれば動き抑制できる
メロンレベルのガチ上位層は分からんが、XP3000以下だったらぶっ壊れじゃないって絶対に
正面からボムで倒せるようにしろ。2000位以下マッチのカニはこれを全然警戒しないが再現性が結構高いので刺さる。 あとカニが強くなったのは2000位以上マッチであって、王冠レベルの人が入らなくなった2000-10000位のマッチはよりスシ52が相対的なバフを受けている。それ以下はもう関係ない。スシでもなんでも使ってろ。
王冠帯で強いなら強いことは間違いないんだし、文句出るのは当然なのでは。 実績が出てるなら文句出るのは当然でしょ
スシ52zapスプロラ様ともあろうものが自分たちの不甲斐なさをなすりつけに来るの快感やな
ほんまに、特にもしウルショ使いがカニに文句言ってるとしたらマジでビンタしてやりたい
そこになぜかスプロラ入るあたりスプロラにやられすぎなのでは? スシとかには並ばんよローラーは せめてデンタル
スプロラに文句言ったことでウデマエ低いのバレてるの草
今上位帯スシと大差ないレベルでローラー多いの知らないのかなこいつら 下手くそなローラーとしかやったことないんだろうな
増えてはいるようだけどエリア杯の編成これだから スシzap52と並べるほどかというのがまず一点。同じローラーでもカーデコとかもいるわけでそっちにヘイト向けたほうが正しいのではというのがもう一点。そして、エリア杯編成見るかぎりバリアならデンタルホット優先されてるから上の文句言うならスプロラではなくデンタルではというのも間違ってないのではというのが最後の点。
【AREA CUP 28th.】・top16編成リスト先日行ったAREA CUP 28th.にてtop16の成績を収めたチームの主な編成を公開いたします。※大会中に用いたフラットな編成になります。#top16編成リスト #AREACUP pic.twitter.com/bv7vHYDHam— AREA CUP(エリア杯) (@splatoon_zone) February 13, 2025
【AREA CUP 28th.】・top16編成リスト先日行ったAREA CUP 28th.にてtop16の成績を収めたチームの主な編成を公開いたします。※大会中に用いたフラットな編成になります。#top16編成リスト #AREACUP pic.twitter.com/bv7vHYDHam
ローラーがスシ52と並ぶ程ではないっていのは同意だけど 一応、ローラーが1番苦手なルールはエリアだというのは言っておく
どう考えてもXマッチのローラーの話なのに大会編成持ち出すのよく分からん ここで噛み付くあたりどうしてもローラー下げしたいんだろうな
ごめんごめん。上の木でバリア簡単に割られると書かれてたから、ヤグラ上バリア多用派なんかな若葉じゃカニはきついしなと思って。ローラーの方は蛇足。
いつか実際に変形できるプラモか超合金のカニタンク発売されないかなと思ってたけどとうとう出なかった かなしい
実際対抗戦だとシャーカー流行ってるし、スシより見るんだよな。
一時期ウルショ流行る→バリアで防ぐ→トルネが流行るという流れあったんだから、カニ潰せるウルショが流行っても良さそうなんだが、そうなってないのはそれだけカニのほうが評価されててウルショが弱いと上位になってるのか。
王冠帯で流行ってるのって上位マッチだと弱点の小回りの効かなさが味方の立ち回りが手堅いことで緩和されてメリットの効果時間の長さやバリアへの耐性が生かされる状態になって強いってことなのかな カニ自体に強化は入ってないし、前シーズンの2000位未満マッチを戦ってた感じだと別に環境的に強い感じもしなかった
メロンはそう言ってたよ ちょこぺろがウルショ<カニなのも似たような理由だろうし
話逸れるけど、メロンの「52は弱い」理論もこれと同じなんだと思う 政治とかじゃなくて、たぶん本当に2000位以上は52が出来ること限られてそう。 でも大半のプレイヤー層からしたら52は塗りもキルも出来るバカ武器だからゴリ押しされやすいんよね
52は塗りもキルもできるけどサブスペがシールドメガホンだから結局は全部メインでやるしかないのが起点が作り辛くて手堅い環境に噛み合ってないんだろう
52は2000位以上でも最強格だよ 最上位勢が集まる大会であまり見ないのは大会だとスタダ継続が難しいからでしかない
サメの爆風(即死のやつ)で本体ごとやれるようにならんかな。 相手の硬直がなさ過ぎてメインorサブでサメの方がやられてストレスマッハなんだけど。
誰かが言ってたけど、壊された時だけ後隙伸ばすのがいいと思う
ウルショ落ちたし、カニ環境なりそう。
元から上位帯だとあんだけウルショが飛び交ってんのにカニ環境だったし、これマジでヤバくね?
カニに始まりカニに終わるゲームだったな くだらん
ウルショ弱体 マニュ強化 あっ
他を弱体化しまくった結果 再びカニ弱体化は十分にありえる
テイオウイカと同じくらい前隙を大きくして「はいバリア~♪」できないようにしたほうがいい 疑似無敵になるのが早すぎる
カニ環境とカニ持ってるブキが環境に顔出してくるのは全然違うでしょ。初期みたいなカウンターSP何のそのスペ増シャプマのブンブン伝説はもう成立してないじゃない
何が言いたいのかよくわかんないけど、普通に今カニ環境でしょ。特に上位の方は シャプママニュは多いしプライムもいるしジムも最近はもっぱらヒューばっかだし
次はこいつの時代か〜。ぶっちゃけウルショ環境より嫌だな。
サモランでこれ来たら萎えるの自分だけかな ぶっちゃけ使いやすいサメとかチャクチ来てくれた方が嬉しい
メガホンよりはまだ使い道あるぐらいで普通にハズレの部類で良いかと
インク回復用で使えるし、機敏に動ける分メガホンの方が当たりだと思う カニもザコが周りにいなければ1回でカタパやタワー次々なぎ倒せるというポテンシャルはあるんだけどな イベマのカニタンク下さい
まぁ人によって違うだろうけどメガホンはラッシュで致命的に弱い 雑魚処理できない 塗りが発生しない 動いてるオオモノは倒しきれないの虚無そのものだから使い所選べば活躍できるカニ以下かなって
メガホンは遠くのタワーカタパもロックオンさえできればすぐ倒せるのがいい カニだと周囲の状況に気を配りその上で射程内である必要がある しかもカタパは蓋閉まってると倒せないし メガホンラッシュだと弱いけど それ以外では普通に使える部類だよ カニは余らせてる人も多いし
普通に最弱スペシャルでいいと思うなぁ ぶっちぎり最下位なのか他の下位スペシャルと並んでの最下位なのかは人によるだろうけど 全スペシャルで抜きん出てリスク負ってるくせに、あまりにも裏目が多すぎて全くリターンが釣り合ってない 個人的にはオカシラ戦以外では一生封印されててほしいくらい嫌い
一番処理したいカタタワテツに弱いのがね… ヘビタゲついてても使えないし…
最近やってないからエアプ晒したらアレだけど個人的にナイスダマとソナーの方が評価低くてカニ最弱は違和感
ナイスダマは発動遅すぎるしトルネでいい感強い ソナーはオオモノに特に強くない上にすぐ壊れる 一方カニはカタタワ触れるし夜強いし丸まり納品とか意外と器用で割と好き
バイトカニ弱いとは思ってるけど、カタパタワーテッキュウだけは得意じゃない? こいつらが計2体以上並んでたら即切るわ(他に使い道が無いだけとか言うな)
カニくん、1回のスペシャルで屠れるオオモノの数で言えば上位に入るから自分は結構好きな方 切りどころが難しいのはそう
結局スペシャルって使うことでどんだけ時間を節約できるかどうかだからな カニタンクに拘束される9秒間で何ができるかか考えると、カニタンクはあまりにも弱い 丸まって納品なんてラッシュでもなきゃカニ使わない方がマシな激弱ムーブだし
>> 2130 カニが大量にオオモノ倒せるイメージないな カタパタワーが運良く密集してるときとかにたまーに4キルできるくらいで、大抵は3キル以下とかいう並より下の成果で終わることが多い印象だわ
ヘビとかナベブタとかが倒しに行くにはちょっとリスクある時確実に落としに行くのに重宝してる 自分の場合はどの相手に使うか決めてから使ってるから基本3〜5体はオオモノやれてるな すじこジャンクションみたいな広くて端っこに陣取る事の多いステージだと活躍させにくいのはある
貫通ないし即効性ないし機動力ないし自衛力ないし まあ最弱ですわな 拘束時間も長いぞ
カニ環境くだらないから早くアプデ来い来い
ウルショ担げ
ウルショで抑えきれてなくて上位でカニ環境なりつつあったのが、ウルショ弱体化でカニ環境になりつつあるんだからウルショ担げば解決とならんじゃろ。
たし
もうカニゲーいらんて 2年以上環境トップにいるし絶滅するレベルのナーフしていいわ
L3「カニ環境と聞きまして」
ザミヒュー「エナスタよりもワイのが使ってもらえるん!?!?」
ザミヒューに関しては自分でカニ回すより無印でエナスタ置いて味方のカニ回した方が強いのがね…
カニもウルショも効果時間が長過ぎる
ほとんどのスペシャルでスペ性の意義が無くなりつつあるから、効果時間大きく減らしてスペ性積めば戻るようにならないかな。(現状スペ性つけるのが主流なのエナスタ、テイオウくらいしかない気がする)
ジェッパを忘れないで、、
現状付けると時間増えて回転率落ちるからほぼ選択肢にならないアメフラシのスペ性みたいなのもありまして。 スペ性で伸びるスペシャル伸びないスペシャルは改善してほしいところ。
アメフラシのゲージロックはまじでエナスタと同じで良いよな
アメフラシも時間伸びるのはいいとして移動するから延長が有効な位置にいる頃には必要な場所からはとっくに外れてるんだよな 延びるぶん全体的な効果範囲は変わらないように進行速度が少し遅くなるとかあれば…
上位層と下位層の話聞いてたら押し問答になるのは見えてるんだし・・・強い弱いの まぁ、ハンコみたいに強化されたから増えたとは違う意味で増えてるんはやっぱカニが現状では強SPであるって証明なんじゃないの?とは思う
上位十分見てるわけじゃないですが、もしもカニが上位の人数増えるに足る理由になるならシャプマがもっと増えてるはず
マニュは増えるだろメインが強化されてんだから。つうか言ったな?シャプマの使用率は倍で、プライムは爆増したんだな?ネガキャンネガキャンとワンパ擦りすぎなんだよパンツはけよ
シャーカーは少なかったころと比べたら使用率倍になってるしスマニュもプライムも爆増してるんだからいい加減ネガキャン諦めろよ見苦しい
実際ネガキャンとしか言いようのない見苦しいコメントばっかしてるからそう言われてるだけなのに逆ギレすんなよ あと>> 2150で最初「カニが強いんだったら増えてなきゃいけないブキが増えてないのでは」ってゴールポストずらす気満々の書き方して案の定後から書き換えてんのほんとダセェ
つーかそんなにカニが強いと思えないんなら別ブキ使ったら?才能ないよ
スマニュが増えたのはメインが強化されるより前の話 本当いい加減なことしか言わないな
強いか弱いかで言えば、強い方のSPに分類されるだろうけど…キャリーを必要としない最上位層と、キャリーを必要とする層での環境の差かなぁ。 カニ自体のキャリー力はそこまで高くないと思う。
上位勢でカニが流行ってるのは、2000位以内マッチ実装で『カニに合わせられる味方とマッチングするから』なのが大きい。 適切なカバーが入るなら、キル性能もウルショ並みになるし遅延性能もあるからカウント荒稼ぎも狙える。
逆説的に、最上位層以外は今まで通りウルショとかを使って自力で破壊する方が強いと思う。 キャリーを要求される以上、カニの8秒の拘束時間が逆に枷になってしまう場合もあるし。 そういう意味では52ガロンとかでレーザー吐いてメインで捻じ伏せるとか理に適ってるのよな。
上位と下位で評価分かれるSPといえばエナスタもそう。 飲ませる相手が強ければ強いほど、エナスタも強さが増すからね。 下位層ならエナスタ飲ませようが味方は強くならないので、自分がキル系SP持って破壊した方が手っ取り早くなってしまう。
球体モードの接触ダメージ5にしてくれ
カニとかウルショは効果時間が長すぎるんよ 特に抑えでカニを使われると8秒間周囲に近づけなくなるけど、8秒ってのは1デスに相当するわけ 言い換えると抑えでカニを1回発動するだけで敵4人に対して1デスを与えてるに等しい 1試合でカニを8回使えばそれだけで32キル取ってるのと等しい効果があるわけよ これが強すぎでなくて何なんだ 効果時間4秒にナーフしてもまだ強いくらいだよ
例えばメガホンは効果時間3秒だけど、もし仮にメガホンがカニと同じ8秒になったらどう考えても強すぎるだろ そういうことよ
2のハイプレを経験した人は分かるよなw しかもハイプレと違って自動追尾…ゾワゾワ~
ハイプレは7秒だけど狙われてる人以外の3人は自由に動けるからカニほどじゃないのよ(といってもハイプレ全盛期はカニ並にやばかったけど) カニとかウルショは途中で自由にタゲを変えて即死攻撃を出せるせいで4人に対して長時間圧をかけられるのがやばいんだ イカ研がこのヤバさを理解してないからスプラ3はずっとカニウルショゲー、まじでくだらん
ハイプレも自由にターゲット変えられるのは同じだし、何なら射撃中じゃなかったらサーマルインクみたいな感じで相手が画面に映る。 射程無限だからアーマー以外に有効な対処法も無い。 カニは強いけど、流石にハイプレは超えないでしょ。 あとカニは即死じゃない。
いや90+30で爆風で足取られたら実質即死じゃん 即死の可能性があるというだけで甘えて近づくのがリスクの高い行動になるからよ 90を当てられないエイムの悪い帯の話なら知りません
カニ8回で実質32キルw 流石に暴論すぎて笑うわw
暴論?正論なんだよなぁ
強いところだけピックアップして語ってもなぁ…って感じ。それならサメも最強SPの仲間入りよ。
カニで一方的に蹂躙するのがこのゲームの1番の楽しみなんだからナーフはしなくていいよ やるなら他のスペシャル強化する方向にしてくれ
カニに合わせて他のスペシャル強化するならバリア硬さ3倍とかサメライド爆風1確とかじゃないと釣り合わんぞ
実際に調整方針をナーフ抑えめで強化中心にした結果サメやキューインキやハンコがまともな強さになったのはいつ頃でしたか? つまりそういうことです。
なんか凄い文句言われてるけど2年前のカニ環境とは全然違うと思うけどな 昔はカニがとにかく必須、カニが頂点って感じだったけど、 今はドリンクカニウルショバリアトルネジェッパのどれかを組み合わせたら普通にやっていけるし、サメキューインハンコも使い道があるし、スプラ3の歴史上では1番バランス取れてる方だと思うけどな
それジェッパいりませんよ あとドリンク×ウルショorカニorトルネが強いだけで カニ×トルネとかウルショ×トルネがなんかシナジーあって強いわけでもないです (言っててなんだがドリンクとトルネ相性良い気がしなくなってきた) バランス取れてるって言いますけどまあカニ必須ではないという点にだけは同意します。ですがバランスはまだ良くありません。ドリンクがほぼ抜粋級になっています。片方にだけドリンクがいる試合になるとほぼ消化試合です。
そうだなドリンクがひとつ抜けてるのは同意だしカニが強スペの中で今1番熱いのは分かるけど それでも環境的にはカニしか暴れてない訳では全然ないよね
カニタンクって歴代で見ても相当「コンセプト段階で強いSP」って思うわ 別の言い方するなら(あるのかは知らんけど)企画書出してる段階で強みが盛り盛りすぎるというか
射程長い、キル速早い、時間長い、(ある程度)塗れる、正面防御+擬似無敵あるみたいに文字でのメリットがてんこ盛り
1の無敵も2のハイプレマルミサもここまでではないと思う ていうかそんなんだからこいつだけ1に持っていってもやれそうすぎる
1や2よりもspがかなりデフレした3では最強格のspだけど、こいつは言うほどコンセプトが強いspなのか?
私はこのspにブチ潰される側のブキをよく使ってるから最も最強に強くてtier1って思ってる。 そのうえでこのspのコンセプトは他世代の最強spには勝てないと思う。
有効キル射程はリッターに負け、キル速はハイドラに負け、塗りはエリアを取れず、チャージャーにブチ抜かれるくらい正面スカスカ、シューター1人とボム1つ持ってこられたらすぐに壊れるくらいの耐久力 効果時間が長いのはもちろん強みだけどそれで撃てる弾の集弾性がハイドラ以下だし撃ち始めは連射が.96並 カノンの攻撃性能も爆風範囲以外ほぼエクス以下
こんな感じてこいつが持っている個々の能力の強さは正直大した性能じゃないと思う。 もちろんこれらを組み合わせた時の性能は最も最高に高い、けどやっぱり他世代の最強spには並べないと思う。
2において、射程無限地形(ほぼ)無視spである全盛期の回転率二倍近いマルミサと極太おもんなハイプレ、半分無敵spのインクアーマー、今よりチャージが早いくてワイパーが居ないナイスダマ、そしてエリアホコで激強い対物最強のボムピとこいつが並ぶ存在だとは思えない。
初代はやったことないから詳しくは知らないけどリッタースパショトルネメガホンボムラ、場合によってはバリアダイオウシールド辺りに滅ぼされるんじゃないか?
46e01@d4deaの発言の問題点
①>> 2196で言ったことが本当だったとして、それが「対面拒否という言葉はロラコラ2枚編成が発祥」ということを裏付けるわけではない
②仮にロラコラ2が発祥だったとして、今「対面拒否」をそうやって使っている層がいるかどうかとは関係ない
③今のところ1人しかそういう使い方をしている人を挙げられていない。「お前以外に見たことない」と言われて「ほら、ここに1人いましたけど〜?」って小学生の喧嘩かよ。その使い方をしている人が極端に少ないことを指摘されてるんだろうが
④件のロラコラ使いの言う「対面拒否」が、巷で使われている「対面拒否」と大きく意味がずれているか怪しい
てか「意味の広い言葉を使うな」が主眼であって、ロラコラの話はほんの一例って立場だったんじゃないの? なんでそんなロラコラ由来かどうかにやたらこだわるわけ?
ロラコラ2枚編成が発祥とは「最初から」「一言も」言ってないんだが。 『「とかを指して」と書いてるのが見えないのだろうか?』 と上にも書いたが日本語読めないのかね? 初っ端からズレすぎていて話にならん ロラコラ由来かどうかにこだわっているのは俺じゃなくてお前だろう
じゃあ>> 2196の発言は要らなかったよね? 素直に「自分の出した例が不適切で話を拗らせちゃってごめんなさい」って言えばよかったよね? あと流石にリアクション自演が必死すぎて引くわ
君が上で名前を出してるまさにちぎれさんののXのアカウントのツイートを「対面拒否」で検索したらいいんじゃないか 対面拒否はもともと傘が一方的に対面かつこととナーフ前のH3Dを指して対面拒否と言っていたとつぶやいていて
元々ロラコ2で裏に抜けてビーコンを置いたりしてまともに対面しない行為とかを指して対面拒否という言葉が使われてたんだけど、
という発言がおかしいということがわかると思うのだが君の脳内ではこの「もともと対面拒否は傘とナーフ前H3Dだった」はどう解釈されてるんだろう。
>> 2205おっと誤読したことを認めるんだな? じゃあ謝るのが先だろう、「誤読してすいません」とな
なんかリアクション急に多くない? カニタンク板ってこんなにいま熱い板なの?
d4deaの自演じゃないの?そもそも投稿直後にグッドが12ぐらい付いてたコメントもあったし、複数の人が付けたにしては投稿直後のリアクションが多すぎる。
>> 2210が投稿されて4分でが7付いてるからどう考えても46e01@d4deaの自演 コイツは「射程による編成分けをやめろ」とかいうトンチンカンな思想を持ってるくせにやたらと話に入ってきたがり、それでいてリアクション自演で自分が正しいかのように見せかけるからタチが悪い
しかも都合の悪いことはシカトで済まそうとするからね 今回だって>> 2205は露骨に無視してるし
ロラコラ2が対面拒否編成じゃないということも指摘されてるのに答えてないし、ロラコラ2編成やってた当人からの貴重な証言もスルーしてるからタチワルイよね。
2で対面拒否って言われ始めたのパラシェルターじゃない? まあバリバリ相手と向き合って対面してるはずなんだけど、シューターの弾を凌ぎながら一方的に殴り勝つせいで憎まれて対面拒否と言いがかりつけられてた感じ。あとナーフ前H3Dのアーマー— 週刊少年ちぎれ オンライン版 (@spla_renraku) April 18, 2025
2で対面拒否って言われ始めたのパラシェルターじゃない? まあバリバリ相手と向き合って対面してるはずなんだけど、シューターの弾を凌ぎながら一方的に殴り勝つせいで憎まれて対面拒否と言いがかりつけられてた感じ。あとナーフ前H3Dのアーマー
痛いとこ突かれたコメントにこれでもかというくらいリアクションしてておもろい
カニが強いのは否定しないけど、ホコヤグラを否定するハイプレや全ルール破壊のマルミサを甘く見すぎな気がするわ
マルミサ、全ルール破壊というほどか…?エリア末期はマルミサ降らせるステージあったし強かったけど、他は回してて勝てるほどかというと。ラクトでステージ全塗してマルミサ降らせる戦法流行っていたけど、ヤグラのまさとさま戦法ほどの強さはなかった気がする。全ルール破壊してたのはどちらかというと全盛期ハイプレだと思う。吐いたら2枚持ってくのが義務といわれてて、打開と抑えの確定キルとれるとまで言われてたし。 どちらかというと今のエナスタみたいに分けろとどのルールでも文句言われてたのはアーマーだった印象がある。爆風軽減3必須言われてたのもアーマーのせいだし。
ハイプレはオブジェクト妨害専用ではなかったの?
全盛期は普通にハイプレでオールキルとかあったよ。リスジャンすればリスバリアの無敵からも撃てたしね。まぁリスバリアから押し出されるようになったあともハイプレ刈れるのはほぼハイプレだけという感じだったので強さは変わらんかったけど。
ごめんなさい、あなたのIDを@d4deaと見間違えていて見当違いなこと言ってしまいました、、 ハイプレは本当に最強だったと思います。
何言ってるんだか。「全盛期の」ハイプレが最強なことは俺も否定してないよ
最終環境でのハイプレも他spに見劣りすれどカニには勝ると思うな。 ハイプレが使われなくなったのはインクアーマーが環境に大量にいたのが原因だったと思うから、インクアーマーが存在しない3にハイプレが来れば多分ウルショを越える環境spとして君臨していたと思う。
2の頃と違って3は味方ジャンプを使いこなせる人が増えたしイカロールもあるから最終環境のハイプレが来ても弱いと思うわ
確かにイカロールを使えばハイプレからキルされる可能性はかなり下がるね。 でも、逆に言えば生身の相手に行動を中断させて逃走を強い相手の攻勢を止められるってことで、或いはイカロールが出来ない状態なら2と同じにキルがとれるってことだと思うよ。
ジャンプに関してはエナスタが向かい風と言えばその通りなんだけど、これは別にカニでもウルショでも割とキツイことだからハイプレに限った弱点ではないね。
カニはホッケとかモズクみたいなマップだと弱そうだしコンセプト段階で強いって感じではないかな。3のステージ構成と噛み合いすぎちゃったって感じ
モズクあんま好きじゃなかったけど、今となっては恋しいわ。裏取りルート多いって言いかえれば打開ルート多いということだったんだと酷く痛感しております。
スプラ2みたいにステージが3ルートならカニタンクで塞げるのはそのうちの1ルートですむけど スプラ3は1ルートしかないからカニタンク1匹で完全制圧できてしまうのが終わってる
上の枝には返信しないんすね(笑)
カニは複数枚被っても強いのが悪さしてる気がする ドリンクみたいに被ったら弱いような調整にしたらいいのに
1.ドリンク2枚編成はデメリットが顕著なだけで別に弱くはない、抑えで噛み合ったらクソ強い
2.カニカニ編成もデメリットが無いわけではない、カニはポジション取って定点で使うから2枚いると場所が被ったりラインを上げるテンポがちょっと遅れたりする それでも上手く使えれば強いことに変わりは無いけど
ウルショでもマルミサでも雨でも重ねれば強くなるから…
雨、被ると露骨にパワー足りないと感じることのほうが多い気がする。 雨同士重ねてもダメージ増えたりしないし…
エナスタ11カニタンク10なので上位はほぼカニ環境になったね。
【AREA CUP 32nd.】・top16編成リスト先日行ったAREA CUP 32nd.にて予選通過の成績を収めたチームの主な編成を公開いたします。※大会中に用いたフラットな編成になります。#top16編成リスト #AREACUP pic.twitter.com/2wXLwiM0FJ— AREA CUP(エリア杯) (@splatoon_zone) April 22, 2025
【AREA CUP 32nd.】・top16編成リスト先日行ったAREA CUP 32nd.にて予選通過の成績を収めたチームの主な編成を公開いたします。※大会中に用いたフラットな編成になります。#top16編成リスト #AREACUP pic.twitter.com/2wXLwiM0FJ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=spla3%2F21&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
どう考えてもカニはバランスが取れた良スペやって
ウルショで破壊できるし、それどころかボム1個で壊せるし、バリアやキューインキで無効化できるし
対処法はいくらでもあるやろ。上位層で流行るもの全部にネガキャンしやがって
ウルショで破壊(このスタジャン環境で対物ありき)
ボム一個で破壊(正面からは無理 後ろに敵がいる状態でカニ吐く奴なんていない)
バリアやキューインキで無効化(それはそう)
対策割と少ないっすよ
ウルショで破壊→対物無くたって一発で終了する、終了出来なくてもウルショいるだけで発動しづらくなる
ボム1個で破壊→投げ方工夫すれば全然刺さるし、これも倒せなくたって1回丸まらせられる
他にもジェッパやトルネ、メガホンでもタイミング合わせれば動き抑制できる
メロンレベルのガチ上位層は分からんが、XP3000以下だったらぶっ壊れじゃないって絶対に
正面からボムで倒せるようにしろ。2000位以下マッチのカニはこれを全然警戒しないが再現性が結構高いので刺さる。
あとカニが強くなったのは2000位以上マッチであって、王冠レベルの人が入らなくなった2000-10000位のマッチはよりスシ52が相対的なバフを受けている。それ以下はもう関係ない。スシでもなんでも使ってろ。
王冠帯で強いなら強いことは間違いないんだし、文句出るのは当然なのでは。
実績が出てるなら文句出るのは当然でしょ
スシ52zapスプロラ様ともあろうものが自分たちの不甲斐なさをなすりつけに来るの快感やな
ほんまに、特にもしウルショ使いがカニに文句言ってるとしたらマジでビンタしてやりたい
そこになぜかスプロラ入るあたりスプロラにやられすぎなのでは?
スシとかには並ばんよローラーは
せめてデンタル
スプロラに文句言ったことでウデマエ低いのバレてるの草
今上位帯スシと大差ないレベルでローラー多いの知らないのかなこいつら
下手くそなローラーとしかやったことないんだろうな
増えてはいるようだけどエリア杯の編成これだから
スシzap52と並べるほどかというのがまず一点。同じローラーでもカーデコとかもいるわけでそっちにヘイト向けたほうが正しいのではというのがもう一点。そして、エリア杯編成見るかぎりバリアならデンタルホット優先されてるから上の文句言うならスプロラではなくデンタルではというのも間違ってないのではというのが最後の点。
ローラーがスシ52と並ぶ程ではないっていのは同意だけど
一応、ローラーが1番苦手なルールはエリアだというのは言っておく
どう考えてもXマッチのローラーの話なのに大会編成持ち出すのよく分からん
ここで噛み付くあたりどうしてもローラー下げしたいんだろうな
ごめんごめん。上の木でバリア簡単に割られると書かれてたから、ヤグラ上バリア多用派なんかな若葉じゃカニはきついしなと思って。ローラーの方は蛇足。
いつか実際に変形できるプラモか超合金のカニタンク発売されないかなと思ってたけどとうとう出なかった かなしい
実際対抗戦だとシャーカー流行ってるし、スシより見るんだよな。
一時期ウルショ流行る→バリアで防ぐ→トルネが流行るという流れあったんだから、カニ潰せるウルショが流行っても良さそうなんだが、そうなってないのはそれだけカニのほうが評価されててウルショが弱いと上位になってるのか。
王冠帯で流行ってるのって上位マッチだと弱点の小回りの効かなさが味方の立ち回りが手堅いことで緩和されてメリットの効果時間の長さやバリアへの耐性が生かされる状態になって強いってことなのかな
カニ自体に強化は入ってないし、前シーズンの2000位未満マッチを戦ってた感じだと別に環境的に強い感じもしなかった
メロンはそう言ってたよ
ちょこぺろがウルショ<カニなのも似たような理由だろうし
話逸れるけど、メロンの「52は弱い」理論もこれと同じなんだと思う
政治とかじゃなくて、たぶん本当に2000位以上は52が出来ること限られてそう。
でも大半のプレイヤー層からしたら52は塗りもキルも出来るバカ武器だからゴリ押しされやすいんよね
52は塗りもキルもできるけどサブスペがシールドメガホンだから結局は全部メインでやるしかないのが起点が作り辛くて手堅い環境に噛み合ってないんだろう
52は2000位以上でも最強格だよ
最上位勢が集まる大会であまり見ないのは大会だとスタダ継続が難しいからでしかない
サメの爆風(即死のやつ)で本体ごとやれるようにならんかな。
相手の硬直がなさ過ぎてメインorサブでサメの方がやられてストレスマッハなんだけど。
誰かが言ってたけど、壊された時だけ後隙伸ばすのがいいと思う
ウルショ落ちたし、カニ環境なりそう。
元から上位帯だとあんだけウルショが飛び交ってんのにカニ環境だったし、これマジでヤバくね?
カニに始まりカニに終わるゲームだったな
くだらん
ウルショ弱体 マニュ強化
あっ
他を弱体化しまくった結果 再びカニ弱体化は十分にありえる
テイオウイカと同じくらい前隙を大きくして「はいバリア~♪」できないようにしたほうがいい
疑似無敵になるのが早すぎる
カニ環境とカニ持ってるブキが環境に顔出してくるのは全然違うでしょ。初期みたいなカウンターSP何のそのスペ増シャプマのブンブン伝説はもう成立してないじゃない
何が言いたいのかよくわかんないけど、普通に今カニ環境でしょ。特に上位の方は
シャプママニュは多いしプライムもいるしジムも最近はもっぱらヒューばっかだし
次はこいつの時代か〜。ぶっちゃけウルショ環境より嫌だな。
サモランでこれ来たら萎えるの自分だけかな
ぶっちゃけ使いやすいサメとかチャクチ来てくれた方が嬉しい
メガホンよりはまだ使い道あるぐらいで普通にハズレの部類で良いかと
インク回復用で使えるし、機敏に動ける分メガホンの方が当たりだと思う カニもザコが周りにいなければ1回でカタパやタワー次々なぎ倒せるというポテンシャルはあるんだけどな イベマのカニタンク下さい
まぁ人によって違うだろうけどメガホンはラッシュで致命的に弱い 雑魚処理できない 塗りが発生しない 動いてるオオモノは倒しきれないの虚無そのものだから使い所選べば活躍できるカニ以下かなって
メガホンは遠くのタワーカタパもロックオンさえできればすぐ倒せるのがいい
カニだと周囲の状況に気を配りその上で射程内である必要がある
しかもカタパは蓋閉まってると倒せないし
メガホンラッシュだと弱いけど
それ以外では普通に使える部類だよ
カニは余らせてる人も多いし
普通に最弱スペシャルでいいと思うなぁ
ぶっちぎり最下位なのか他の下位スペシャルと並んでの最下位なのかは人によるだろうけど
全スペシャルで抜きん出てリスク負ってるくせに、あまりにも裏目が多すぎて全くリターンが釣り合ってない
個人的にはオカシラ戦以外では一生封印されててほしいくらい嫌い
一番処理したいカタタワテツに弱いのがね…
ヘビタゲついてても使えないし…
最近やってないからエアプ晒したらアレだけど個人的にナイスダマとソナーの方が評価低くてカニ最弱は違和感
ナイスダマは発動遅すぎるしトルネでいい感強い
ソナーはオオモノに特に強くない上にすぐ壊れる
一方カニはカタタワ触れるし夜強いし丸まり納品とか意外と器用で割と好き
バイトカニ弱いとは思ってるけど、カタパタワーテッキュウだけは得意じゃない?
こいつらが計2体以上並んでたら即切るわ(他に使い道が無いだけとか言うな)
カニくん、1回のスペシャルで屠れるオオモノの数で言えば上位に入るから自分は結構好きな方
切りどころが難しいのはそう
結局スペシャルって使うことでどんだけ時間を節約できるかどうかだからな
カニタンクに拘束される9秒間で何ができるかか考えると、カニタンクはあまりにも弱い
丸まって納品なんてラッシュでもなきゃカニ使わない方がマシな激弱ムーブだし
>> 2130
カニが大量にオオモノ倒せるイメージないな
カタパタワーが運良く密集してるときとかにたまーに4キルできるくらいで、大抵は3キル以下とかいう並より下の成果で終わることが多い印象だわ
ヘビとかナベブタとかが倒しに行くにはちょっとリスクある時確実に落としに行くのに重宝してる
自分の場合はどの相手に使うか決めてから使ってるから基本3〜5体はオオモノやれてるな
すじこジャンクションみたいな広くて端っこに陣取る事の多いステージだと活躍させにくいのはある
貫通ないし即効性ないし機動力ないし自衛力ないし
まあ最弱ですわな
拘束時間も長いぞ
カニ環境くだらないから早くアプデ来い来い
ウルショ担げ
ウルショで抑えきれてなくて上位でカニ環境なりつつあったのが、ウルショ弱体化でカニ環境になりつつあるんだからウルショ担げば解決とならんじゃろ。
たし
もうカニゲーいらんて
2年以上環境トップにいるし絶滅するレベルのナーフしていいわ
L3「カニ環境と聞きまして」
ザミヒュー「エナスタよりもワイのが使ってもらえるん!?!?」
ザミヒューに関しては自分でカニ回すより無印でエナスタ置いて味方のカニ回した方が強いのがね…
カニもウルショも効果時間が長過ぎる
ほとんどのスペシャルでスペ性の意義が無くなりつつあるから、効果時間大きく減らしてスペ性積めば戻るようにならないかな。(現状スペ性つけるのが主流なのエナスタ、テイオウくらいしかない気がする)
ジェッパを忘れないで、、
現状付けると時間増えて回転率落ちるからほぼ選択肢にならないアメフラシのスペ性みたいなのもありまして。
スペ性で伸びるスペシャル伸びないスペシャルは改善してほしいところ。
アメフラシのゲージロックはまじでエナスタと同じで良いよな
アメフラシも時間伸びるのはいいとして移動するから延長が有効な位置にいる頃には必要な場所からはとっくに外れてるんだよな
延びるぶん全体的な効果範囲は変わらないように進行速度が少し遅くなるとかあれば…
上位層と下位層の話聞いてたら押し問答になるのは見えてるんだし・・・強い弱いの
まぁ、ハンコみたいに強化されたから増えたとは違う意味で増えてるんはやっぱカニが現状では強SPであるって証明なんじゃないの?とは思う
上位十分見てるわけじゃないですが、もしもカニが上位の人数増えるに足る理由になるならシャプマがもっと増えてるはず
マニュは増えるだろメインが強化されてんだから。つうか言ったな?シャプマの使用率は倍で、プライムは爆増したんだな?ネガキャンネガキャンとワンパ擦りすぎなんだよパンツはけよ
シャーカーは少なかったころと比べたら使用率倍になってるしスマニュもプライムも爆増してるんだからいい加減ネガキャン諦めろよ見苦しい
実際ネガキャンとしか言いようのない見苦しいコメントばっかしてるからそう言われてるだけなのに逆ギレすんなよ
あと>> 2150で最初「カニが強いんだったら増えてなきゃいけないブキが増えてないのでは」ってゴールポストずらす気満々の書き方して案の定後から書き換えてんのほんとダセェ
つーかそんなにカニが強いと思えないんなら別ブキ使ったら?才能ないよ
スマニュが増えたのはメインが強化されるより前の話
本当いい加減なことしか言わないな
強いか弱いかで言えば、強い方のSPに分類されるだろうけど…キャリーを必要としない最上位層と、キャリーを必要とする層での環境の差かなぁ。
カニ自体のキャリー力はそこまで高くないと思う。
上位勢でカニが流行ってるのは、2000位以内マッチ実装で『カニに合わせられる味方とマッチングするから』なのが大きい。
適切なカバーが入るなら、キル性能もウルショ並みになるし遅延性能もあるからカウント荒稼ぎも狙える。
逆説的に、最上位層以外は今まで通りウルショとかを使って自力で破壊する方が強いと思う。
キャリーを要求される以上、カニの8秒の拘束時間が逆に枷になってしまう場合もあるし。
そういう意味では52ガロンとかでレーザー吐いてメインで捻じ伏せるとか理に適ってるのよな。
上位と下位で評価分かれるSPといえばエナスタもそう。
飲ませる相手が強ければ強いほど、エナスタも強さが増すからね。
下位層ならエナスタ飲ませようが味方は強くならないので、自分がキル系SP持って破壊した方が手っ取り早くなってしまう。
球体モードの接触ダメージ5にしてくれ
カニとかウルショは効果時間が長すぎるんよ
特に抑えでカニを使われると8秒間周囲に近づけなくなるけど、8秒ってのは1デスに相当するわけ
言い換えると抑えでカニを1回発動するだけで敵4人に対して1デスを与えてるに等しい
1試合でカニを8回使えばそれだけで32キル取ってるのと等しい効果があるわけよ
これが強すぎでなくて何なんだ
効果時間4秒にナーフしてもまだ強いくらいだよ
例えばメガホンは効果時間3秒だけど、もし仮にメガホンがカニと同じ8秒になったらどう考えても強すぎるだろ
そういうことよ
2のハイプレを経験した人は分かるよなw
しかもハイプレと違って自動追尾…ゾワゾワ~
ハイプレは7秒だけど狙われてる人以外の3人は自由に動けるからカニほどじゃないのよ(といってもハイプレ全盛期はカニ並にやばかったけど)
カニとかウルショは途中で自由にタゲを変えて即死攻撃を出せるせいで4人に対して長時間圧をかけられるのがやばいんだ
イカ研がこのヤバさを理解してないからスプラ3はずっとカニウルショゲー、まじでくだらん
ハイプレも自由にターゲット変えられるのは同じだし、何なら射撃中じゃなかったらサーマルインクみたいな感じで相手が画面に映る。
射程無限だからアーマー以外に有効な対処法も無い。
カニは強いけど、流石にハイプレは超えないでしょ。
あとカニは即死じゃない。
いや90+30で爆風で足取られたら実質即死じゃん
即死の可能性があるというだけで甘えて近づくのがリスクの高い行動になるからよ
90を当てられないエイムの悪い帯の話なら知りません
カニ8回で実質32キルw
流石に暴論すぎて笑うわw
暴論?正論なんだよなぁ
強いところだけピックアップして語ってもなぁ…って感じ。それならサメも最強SPの仲間入りよ。
カニで一方的に蹂躙するのがこのゲームの1番の楽しみなんだからナーフはしなくていいよ
やるなら他のスペシャル強化する方向にしてくれ
カニに合わせて他のスペシャル強化するならバリア硬さ3倍とかサメライド爆風1確とかじゃないと釣り合わんぞ
実際に調整方針をナーフ抑えめで強化中心にした結果サメやキューインキやハンコがまともな強さになったのはいつ頃でしたか?
つまりそういうことです。
なんか凄い文句言われてるけど2年前のカニ環境とは全然違うと思うけどな
昔はカニがとにかく必須、カニが頂点って感じだったけど、
今はドリンクカニウルショバリアトルネジェッパのどれかを組み合わせたら普通にやっていけるし、サメキューインハンコも使い道があるし、スプラ3の歴史上では1番バランス取れてる方だと思うけどな
それジェッパいりませんよ
あとドリンク×ウルショorカニorトルネが強いだけで
カニ×トルネとかウルショ×トルネがなんかシナジーあって強いわけでもないです (言っててなんだがドリンクとトルネ相性良い気がしなくなってきた)
バランス取れてるって言いますけどまあカニ必須ではないという点にだけは同意します。ですがバランスはまだ良くありません。ドリンクがほぼ抜粋級になっています。片方にだけドリンクがいる試合になるとほぼ消化試合です。
そうだなドリンクがひとつ抜けてるのは同意だしカニが強スペの中で今1番熱いのは分かるけど
それでも環境的にはカニしか暴れてない訳では全然ないよね
カニタンクって歴代で見ても相当「コンセプト段階で強いSP」って思うわ
別の言い方するなら(あるのかは知らんけど)企画書出してる段階で強みが盛り盛りすぎるというか
射程長い、キル速早い、時間長い、(ある程度)塗れる、正面防御+擬似無敵あるみたいに文字でのメリットがてんこ盛り
1の無敵も2のハイプレマルミサもここまでではないと思う
ていうかそんなんだからこいつだけ1に持っていってもやれそうすぎる
1や2よりもspがかなりデフレした3では最強格のspだけど、こいつは言うほどコンセプトが強いspなのか?
私はこのspにブチ潰される側のブキをよく使ってるから最も最強に強くてtier1って思ってる。
そのうえでこのspのコンセプトは他世代の最強spには勝てないと思う。
有効キル射程はリッターに負け、キル速はハイドラに負け、塗りはエリアを取れず、チャージャーにブチ抜かれるくらい正面スカスカ、シューター1人とボム1つ持ってこられたらすぐに壊れるくらいの耐久力
効果時間が長いのはもちろん強みだけどそれで撃てる弾の集弾性がハイドラ以下だし撃ち始めは連射が.96並
カノンの攻撃性能も爆風範囲以外ほぼエクス以下
こんな感じてこいつが持っている個々の能力の強さは正直大した性能じゃないと思う。
もちろんこれらを組み合わせた時の性能は最も最高に高い、けどやっぱり他世代の最強spには並べないと思う。
2において、射程無限地形(ほぼ)無視spである全盛期の回転率二倍近いマルミサと極太おもんなハイプレ、半分無敵spのインクアーマー、今よりチャージが早いくてワイパーが居ないナイスダマ、そしてエリアホコで激強い対物最強のボムピとこいつが並ぶ存在だとは思えない。
初代はやったことないから詳しくは知らないけどリッタースパショトルネメガホンボムラ、場合によってはバリアダイオウシールド辺りに滅ぼされるんじゃないか?
46e01@d4deaの発言の問題点
①>> 2196で言ったことが本当だったとして、それが「対面拒否という言葉はロラコラ2枚編成が発祥」ということを裏付けるわけではない
②仮にロラコラ2が発祥だったとして、今「対面拒否」をそうやって使っている層がいるかどうかとは関係ない
③今のところ1人しかそういう使い方をしている人を挙げられていない。「お前以外に見たことない」と言われて「ほら、ここに1人いましたけど〜?」って小学生の喧嘩かよ。その使い方をしている人が極端に少ないことを指摘されてるんだろうが
④件のロラコラ使いの言う「対面拒否」が、巷で使われている「対面拒否」と大きく意味がずれているか怪しい
てか「意味の広い言葉を使うな」が主眼であって、ロラコラの話はほんの一例って立場だったんじゃないの?
なんでそんなロラコラ由来かどうかにやたらこだわるわけ?
ロラコラ2枚編成が発祥とは「最初から」「一言も」言ってないんだが。
『「とかを指して」と書いてるのが見えないのだろうか?』
と上にも書いたが日本語読めないのかね?
初っ端からズレすぎていて話にならん
ロラコラ由来かどうかにこだわっているのは俺じゃなくてお前だろう
じゃあ>> 2196の発言は要らなかったよね?
素直に「自分の出した例が不適切で話を拗らせちゃってごめんなさい」って言えばよかったよね?
あと流石にリアクション自演が必死すぎて引くわ
君が上で名前を出してるまさにちぎれさんののXのアカウントのツイートを「対面拒否」で検索したらいいんじゃないか
対面拒否はもともと傘が一方的に対面かつこととナーフ前のH3Dを指して対面拒否と言っていたとつぶやいていて
という発言がおかしいということがわかると思うのだが君の脳内ではこの「もともと対面拒否は傘とナーフ前H3Dだった」はどう解釈されてるんだろう。
>> 2205おっと誤読したことを認めるんだな?
じゃあ謝るのが先だろう、「誤読してすいません」とな
なんかリアクション急に多くない?
カニタンク板ってこんなにいま熱い板なの?
d4deaの自演じゃないの?そもそも投稿直後にグッドが12ぐらい付いてたコメントもあったし、複数の人が付けたにしては投稿直後のリアクションが多すぎる。
>> 2210が投稿されて4分で
が7付いてるからどう考えても46e01@d4deaの自演
コイツは「射程による編成分けをやめろ」とかいうトンチンカンな思想を持ってるくせにやたらと話に入ってきたがり、それでいてリアクション自演で自分が正しいかのように見せかけるからタチが悪い
しかも都合の悪いことはシカトで済まそうとするからね
今回だって>> 2205は露骨に無視してるし
ロラコラ2が対面拒否編成じゃないということも指摘されてるのに答えてないし、ロラコラ2編成やってた当人からの貴重な証言もスルーしてるからタチワルイよね。
痛いとこ突かれたコメントにこれでもかというくらいリアクションしてておもろい
カニが強いのは否定しないけど、ホコヤグラを否定するハイプレや全ルール破壊のマルミサを甘く見すぎな気がするわ
マルミサ、全ルール破壊というほどか…?エリア末期はマルミサ降らせるステージあったし強かったけど、他は回してて勝てるほどかというと。ラクトでステージ全塗してマルミサ降らせる戦法流行っていたけど、ヤグラのまさとさま戦法ほどの強さはなかった気がする。全ルール破壊してたのはどちらかというと全盛期ハイプレだと思う。吐いたら2枚持ってくのが義務といわれてて、打開と抑えの確定キルとれるとまで言われてたし。
どちらかというと今のエナスタみたいに分けろとどのルールでも文句言われてたのはアーマーだった印象がある。爆風軽減3必須言われてたのもアーマーのせいだし。
ハイプレはオブジェクト妨害専用ではなかったの?
全盛期は普通にハイプレでオールキルとかあったよ。リスジャンすればリスバリアの無敵からも撃てたしね。まぁリスバリアから押し出されるようになったあともハイプレ刈れるのはほぼハイプレだけという感じだったので強さは変わらんかったけど。
ごめんなさい、あなたのIDを@d4deaと見間違えていて見当違いなこと言ってしまいました、、
ハイプレは本当に最強だったと思います。
何言ってるんだか。「全盛期の」ハイプレが最強なことは俺も否定してないよ
最終環境でのハイプレも他spに見劣りすれどカニには勝ると思うな。
ハイプレが使われなくなったのはインクアーマーが環境に大量にいたのが原因だったと思うから、インクアーマーが存在しない3にハイプレが来れば多分ウルショを越える環境spとして君臨していたと思う。
2の頃と違って3は味方ジャンプを使いこなせる人が増えたしイカロールもあるから最終環境のハイプレが来ても弱いと思うわ
確かにイカロールを使えばハイプレからキルされる可能性はかなり下がるね。
でも、逆に言えば生身の相手に行動を中断させて逃走を強い相手の攻勢を止められるってことで、或いはイカロールが出来ない状態なら2と同じにキルがとれるってことだと思うよ。
ジャンプに関してはエナスタが向かい風と言えばその通りなんだけど、これは別にカニでもウルショでも割とキツイことだからハイプレに限った弱点ではないね。
カニはホッケとかモズクみたいなマップだと弱そうだしコンセプト段階で強いって感じではないかな。3のステージ構成と噛み合いすぎちゃったって感じ
モズクあんま好きじゃなかったけど、今となっては恋しいわ。裏取りルート多いって言いかえれば打開ルート多いということだったんだと酷く痛感しております。
スプラ2みたいにステージが3ルートならカニタンクで塞げるのはそのうちの1ルートですむけど
スプラ3は1ルートしかないからカニタンク1匹で完全制圧できてしまうのが終わってる
上の枝には返信しないんすね(笑)
カニは複数枚被っても強いのが悪さしてる気がする
ドリンクみたいに被ったら弱いような調整にしたらいいのに
1.ドリンク2枚編成はデメリットが顕著なだけで別に弱くはない、抑えで噛み合ったらクソ強い
2.カニカニ編成もデメリットが無いわけではない、カニはポジション取って定点で使うから2枚いると場所が被ったりラインを上げるテンポがちょっと遅れたりする
それでも上手く使えれば強いことに変わりは無いけど
ウルショでもマルミサでも雨でも重ねれば強くなるから…
雨、被ると露骨にパワー足りないと感じることのほうが多い気がする。
雨同士重ねてもダメージ増えたりしないし…
エナスタ11カニタンク10なので上位はほぼカニ環境になったね。