名無しのイカ
2023/09/30 (土) 14:00:37
490ae@9692c
プレイヤー名 :もっちり
平均XP :19~20
使用ブキ :クーゲル
コード:ガチホコ2試合
①マテガイ
R126-9YF5-HS42-SAQ7
https://s.nintendo.com/av5ja-lp1/znca/game/4834290508791808?p=/replay?code=R126-9YF5-HS42-SAQ7
②ゴンズイ
RRNG-AJB2-7AVT-NRVQ
https://s.nintendo.com/av5ja-lp1/znca/game/4834290508791808?p=/replay?code=RRNG-AJB2-7AVT-NRVQ
人数有利を作っても、上手くラインを上げれない
イカランプ確認不足から攻め時を逃す
ジェッパのタイミング、吐き場所
試合の中での場面ごとの適切な位置取り
キルしたい欲で突っ張って横から刺される
642と同じものです。
あれから皆さんのアドバイスで少し上達することができました。
本当にありがとうございます。
現在は、敵が強すぎる!ということはないのですが、勝てない原因が言語化できません。
お時間ある方、ご指導をよろしくお願いします。
通報 ...
前回と同じバレルです。
新シーズンでホコのXPを大溶かしした身(1600台)ですが、書けることは書きます。
この実力帯だとクーゲルとバレルで異なる箇所もあって判断が正しいとは言い切れない場面も多々ありますが、参考までに。
3:22〜
自陣側で止まらず中央まで行ける。
1:56〜
即ジェッパ。
SP前のサブ使用はセオリーではあるが、この拮抗状況ではタンサンを溜める一手間も惜しい。
使うにしても溜めなしですぐ投げるべき。
1:27〜
ここで下段に降りてしまったことで長射程としての働きが悪くなり、この後の状況不利を招いた。
降りずに橋へ。
1:18〜
敗因。
左端の高台から見張るべきだった。
1:56、1:27、1:18のミスが積み重なって徐々に戦況が悪化していった。
4:47〜
敵クーゲルに攻めかかる味方を見捨てる形になった。
助けられたかは微妙だが、ミラー相手の注目を引くことで間接的に前衛を守るのも後衛の仕事。
ただこの場面では右側から敵が飛び出してくる可能性もあるので、下がる判断自体は次善程度。
こうなるより前に左高台に立っておくのが最善か。
4:36〜
結果的に大丈夫だったが、かなり危険な状況なので即ジェッパしたい。
4:31〜
敵陣左側を大きく取るチャンス。
右は高台から奇襲される危険があるので大きく攻め込む時は左から。
4:04〜
敵の生き残りは2人とも左にいるのが見える。
直前までの主戦場(=ホコ関門)からも予測できる。
3:47〜
主戦場を無視する動き。
まっすぐ左高台へ。
3:34〜
ジェッパを使うならこの拮抗状況ですぐ使って欲しいし…
3:07〜
ここまでSPを残して押し返せたならホコのカウント更新のために使いたい。
1:58〜
全力で左端の安全な道へ。
1:38〜
左高台へ。
一瞬だけ右を目視するのも悪くはないのだが、復帰中のマップ模様から言ってその必要性も薄かった。
結果的にこの遅れが致命症になった。
1:30〜
左高台に来たは良いものの、飛び出しを警戒している間に敵が右奥へ入り込んでしまって援護できない形に。
1:22〜
この位置で守るのは無理。
カンモンを取られることは覚悟の上でリスジャンするしかなさそう。
いつも丁寧なご指摘をありがとうございます。
読ませて頂き、判断ミスが積み重なっているのが敗因の共通点になっていそうだと感じました。
経験不足のために、その場で適切な判断を素早く下せない。
まだまだやり込む必要がありそうです。
ちょっと視点を変えて、ホコルールでの立ち回りに関して幾つか記述します。
3:42 隙を逃さずにホコ取って進めていてとてもいい判断でした。重要なのはここからで、「相手に23カウント以上進まれなければ勝てる」ことを常に意識しながら戦えるようにしましょう。例え攻められても24カウントまでに止めればいいんです。
3:00 無理に後方のホコ持ちを倒しに行く必要はないです。相手の保持時間が長ければそれだけタイムアップ勝利に近づくのでこちらにとっては都合がいいんです。撃ち抜かれるリスクにリターンが合わないのでこういう時に欲張るのはやめましょう。
1:40 ホコ位置からカンモンまで簡単に直行できないようにすることを意識しましょう。ここは左から右に移動せずに左高台に登って迎撃態勢を取るべきです。右に行って左ががら空きになったせいでホコが直進したのが見ていて分かると思います。
1:25 カンモン前にあるホコはなるべく即座に移動させるべきです。今回のように悪展開が重なった時にカンモン前にホコが残っているとすぐに突破されてしまうので、事故が起きても大丈夫なように未然に防止することが大事です。即座に持って前に進みつつ粘る、もしくはすぐ真横に穴があるのでそこに飛び降りてホコを中央に戻しても良いでしょう。
1:05 絶対に左に行かないと駄目です。ホコがどこを進んでくるのかルートを理解しましょう。冒頭に書いた「23カウント進まれなければ勝てる」がここで重要になります。左は坂道を登られなければ勝てる、右なら塗れない廊下を進まれなければ勝てる、左カンモンを突破されてるのですから当然警戒するべきは左です。
4:32 大幅に人数有利なので即座にホコ割ってからの即ジェッパで進む態勢を作りましょう。ホコルールで一番大事なのは当然ホコを進めることです。ホコが進みやすい状況を見逃さないように。
1:56 そもそもなんでホコ持っていきなり辛いかというと前を確認せずにホコ持ってしまったからです。右から敵が走ってきているのは確認できるのでよく見ましょう。リスクが高い状況でホコを持つ必要はないです。
0:58 ここもとても重要。味方3デスに加えてキューインキまで使われた時点でこれもう一旦カウントリードを取られるのは確実なので、必死こいて倒そうとするのではなく「取られるリードを最小限に抑える」方針に意識を切り替えられるようになって下さい。生存重視で素早くスペシャルを溜めて、塗れない廊下前あたりで咎められればベストでした。
ここでリードを取られてもまだ1分あるので逆転の可能性は十分あります。何十何百と試合をしていく中でカウントを奪われることは幾らでもあります。大事なのはそこで大きく崩れないこと、逆転の勝ち筋を残すことです。
視点の違うアドバイスありがとうございます。
なるほど、カウント次第で立ち回りを考えることが今の課題ですね。
そこまで考えられるようにどんどんホコ回していきます。