ホントにね…何でこんなに引いてるんだろって、味方のデス数はそのまま「バレルのポジションが悪いせいもある」ってことだと思ってる、ちゃんとポジショニングできてれば味方のデス数減らせたハズ、マジでリスク取らなすぎ
142の意見見ながら試合を見返して思ったのが、自分はソナーの範囲内にバレルの射程も収まるように合わせて動いてる節があるなって、んで142の「スぺ吐いたのに引いちゃう」って意見を受けて、ソナーの範囲内に自分を置いて、ちょっとしたクリアリング兼自衛目的のソナーとして使って、ソナー範囲外をバレルの移動できる射程でラインを上げていく使い方ができるのか、って、そもそものソナーの使い方が142と違ってたんだなって、今すごい目から鱗、試合中に2の発想がなかった(画像参照、自分は1の使い方、142の意見は2?)
自分は中後衛ならガチアサリを所持してて欲しい派なのよね、というのも相手がガチアサリを作ってない、もしくはこちらがガチアサリの数が多い場合は、SPが味方4人全員貯まる仕様があるからさ(詳しくはリンク先のwiki解説を、もし知ってたらごめんね)
そんな理由から自分がバレルの時は積極的にガチアサリ所持するようにしてる、というのも基本的には居場所バレてても問題ない・返り討ちにする最低限の自信があるから
なんだけど、この試合に関して言えば所持し過ぎだった、味方前衛が落ちる頻度が多い以上、所持しててもSP貯まる効果に恩恵ほぼないし(前衛SP全然使ってくれてないし)、リッターとバレルのSP両方ともソナーだし、ソナーの回転率上がっても微妙だったなって…これなら7個以下の所持でキルに専念しても良かったと思った
これも自分の固定観念みたいなとこあるんだけど、中後衛ならデスし過ぎないで欲しいって自分が前衛ブキ持つ時に思ってるから、その表れなんだよね、懸命判断し過ぎというか生存に重きを置きすぎなとこある、試合によっちゃそれは大事だけど、この試合はもっとリスク取るべきだったのは間違いない、せめて敵を自分の射程内に入れた上で生存意識の動きはできたんじゃないかと思う
射程管理し過ぎというか洗濯とロンブラにビビり散らかしての引き判断だった…エイムに最低限の自信があるとはいえこの2枚に先制されたら絶対勝てないもんブキ相性的に、こっちはチャージして姿出さなきゃなのに対して洗濯ロンブラはイカ状態から攻撃に移れるし、バレルも落ちたらリッターへの負担デカすぎて即KOされるって思ったから…っていう言い訳、ダメだね、前衛のデスが多い以上どこかでリスクは取らないといけなかった、ガチアサリを捨てた上で
平地でガチアサリを所持して自分にヘイト集めて味方に横から刺して欲しい&自分なら狙われても返り討ちにするエイムあるから大丈夫でしょ、みたいな余計な自負が逆効果だった、リッターも屋根上から狙撃してくれてるしこのスタンスで大丈夫って試合中で思い込んでた
でもこの試合ではそれは悪手だった、味方前衛突撃しまくるから自分の想定は捨ててバレルリッターが合わせるべきだったかもしれない(逆に前衛2人がバレルリッターに合わせて欲しかった感もなくはないけど後の祭り)
少なくともこの試合は142の言う通りに立ち回れば良かったと思った
本当に貴重な意見をありがとう、意見くれたのが嬉しかったしタメになった