バグ・不具合情報のコメント欄です。
すでにオフラインになってるフレンドがロビーに居続けて乱入ボタン押せるっていうのは仕様? 乱入しても存在しないから当然エラーになって終わるけど
あれはリアルタイムなオンライン状況ではなくて最近のフレンド状況の表示のはずだから ロビーに居続けるのは恐らく正しい、乱入ボタンを押せるのは仕様ともバグともいいがたい印象
なるほど ブンシン機能に相手がオンラインか否かの判定自体載せてない可能性もあるのかな
ここで表示されているのは、Lボタンのフレンドの近況一覧と同じで、こちらも、たとえば12時間前の近況でも乱入しようとすることができる 連戦している場合でも乱入させられるための仕様で、こちらではまだバトル継続しているかとか、満員かとかまでは逐一通信して確認はしてないのかなと思った
特定のクラゲの身体を通してみるとフウカの服が透けてサラシ姿になるバグ… いやどうやって見つけたんだよこれ
半透明なものが重なると奥にある方が消えるのは、昔からある3Dゲーム定番の不具合(半ば仕様みたいなもの)だったりする。 それを知ってる人がクラゲに目を付けたんだと思う。
上の人の言うように半透明のものが重なればいいので特定のクラゲじゃなくても、ギアのメガネのフレームの半透明部分とかと重ねても起きる
ウデマエS+のバッジがS+0になった際に手に入らなかったんですが これって+1以降から手に入る仕様ですか?
ウデマエAの時に同じ現象起こったけど、ナワバリ1戦行ったら貰えましたよ 貰えないのはバグっぽいですけど、試してみては?
私も今日同じ現象出ました。 「貰えなかった」というよりはS+バッジとトロフィーが獲得扱いになる前に別のバッジを獲得してしまって、貰えない状態になっていました。 S+0になった後ロビーを出入りすることで受取り可能になりましたので、1度ロビーに入り直すと貰えるかもしれません。
付け直したら貰えました!
再現性がある模様。
意図的に弓をミサイルに改造できた!!!リプにやり方と原理置いときます!!! #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/vAmoFkLggk— Athやまわさび (@yamawasabiFF) September 18, 2022
意図的に弓をミサイルに改造できた!!!リプにやり方と原理置いときます!!! #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/vAmoFkLggk
>> 50 と同じくエナスタ使った不法侵入
pic.twitter.com/6xTzmOqsmG— メレシスト@ (@Meleciest) September 18, 2022
pic.twitter.com/6xTzmOqsmG
意図してなさそうな侵入。マサバ。
メモリープレイヤー見てみたら衝撃映像だった #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/mRgoIGnCvz— めかぶ (@mecab_splatoon) September 20, 2022
メモリープレイヤー見てみたら衝撃映像だった #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/mRgoIGnCvz
本筋に関係ないけど繰り返し実行してたので意図的。投稿した人はやられた側で通報済みだそうです。意図的じゃないはただの憶測でした。
ケルビンでスライド2発スライド2発とすると何故か2発目が立ち射ちになるバグ
この88.5実践ですごい起こります理由を教えてください、、 #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/5SJ9NO4SbX— ケルビンメイドγ (@mydgan) September 18, 2022
この88.5実践ですごい起こります理由を教えてください、、 #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/5SJ9NO4SbX
追加報告一発目からもなる模様
なんかケルビンが36ダメージになるバグ?を発見した #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/fZpj9ZWQdH— しゅーくりーむ (@Shukurimu_Az) September 17, 2022
なんかケルビンが36ダメージになるバグ?を発見した #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/fZpj9ZWQdH
見えない相手インクを確認。 自インクに潜伏しようとしたところ、相手インクを踏んでいる判定になり潜伏できない。 見えない相手インクは塗り返すことができた。状況によっては勝敗に影響するバグ。
その情報だけだと原因特定ができない(=次のアップデートでなおらない可能性がある)と思うので、差し支えなければ、その現象が確認できるバトルメモリーのアップロードってできますか? 名前が出てしまうのがもし困る場合は、かわりに発生した箇所がわかるスクショでもお願いしたいです
マップの位置か相手の行動に依存するんでしょうかね 特定の位置を塗ると別の箇所を塗ったことになるとかはありそうだし、2でもあったような
ヤガラ中央。ナワバリ。 30秒動画見なおしたら、直前で銀モデが死んでいた場所っぽい。 おそらくリッター抜き。近くにいるのは黒ZAP。私はダメージを与えていない。銀モデは炭酸で突っ込んできていた。 私はラピで、画像1と2の間の時間にトラップを2個設置している。中央の自陣側の侵入路の左右とも。画像1で私がいるあたり。 原因なんだろう?これも同期ズレなんだろうか?開幕10秒で死ぬと発生? 1.直前のデスシーン 2.潜伏しようとするも見えない敵インクがある。 3.通り過ぎてみるも何もない。 4.再度、入ると確かに見えない敵インクがある。 このあと塗り返してみて、潜伏できるところまで確認済み。
詳細な情報提供ありがとうございます、一覧に追記しました。 マップの位置依存ではないかもしれないですね。 普段たまに起きているけど基本塗り返すから気づかないことが多い?
地味だけど勝敗に影響してくるので直ることを祈ります。 デスが入るような位置だと乱戦地なので、潜伏バレは死にます。 よく発生していても、キル時の残射撃で塗り返しているのかもしれませんね。
バトルメモリーをこちらに公開できなくても、任天堂の問い合わせ窓口からバトルメモリーのコードを送ってバグ報告いただくと、開発で調べてもらえるかもしれないですね バトルメモリーで再現されているなら、任天堂の開発のほうで原因がかなり特定しやすいと思います
今作はバグが多いね。あと全体的にラグい 壁裏に隠れてからチャーに抜かれたり、リスジャン発動してから死んだりが多い 今作では2とは違って、NPLNとかいう任天堂が構築した通信方式が採用されている?とかどこかの記事で見たけど、ちょっとこれじゃゲームにならないぞ
イカニン付けてない相手の軌道が見えなくなるの自分だけ? 見える敵はちゃんと見えるから自分の眼のせいではないと信じたい
バトルメモリーで相手視点で見てみると眼のせいかどうか確認できそう
自分で経験したことは無いのですが、YouTubeで「ロビーのくじ引きの報酬画面で決定を押さずにスケジュール更新の通知が挟まると、おカネは消費しているのに報酬を受け取れていない」という状況になっているものを確認したのですが、既出のものでしょうか 動画の日付は6日前なので、もしかしたらアプデで修整されている可能性もあるかもしれないです
既出ではないので書いておきます。 先週のアプデは緊急性の高いものしか修正されていないので、直ってないと思われます
18月18日午前3時スケジュール更新時 いまそれなりました。二つ名ゲットしたのに、スケジュール更新入って、確認したら無かったので、そんなことある!?って思ってここに来ました。もう受け取れないんですかね、、悲しい
ヨコヅナというかサモランの床抜け、よくあるコリ抜け要因だけど ・L字の角に押し付けられる ・床が斜面+狭い通路ではかなりの頻度で抜ける(砦の籠近くにある斜面とか) ・本来であれば即死させられる状況で耐える要因があると抜ける(ナイスダマの着地時とか) ・バトルでも挙動が怪しいサメライドを壁に向けて使う あたりで頻発するから、状況が許すのなら避けたほうが良さそうね まあ物量増やした+全体的にラグや処理落ちが凄くて避けられないから頻発しよるんだけど・・・
ガチホコの消滅と同時に特定の操作することでホコ持った扱いになるバグ?発生条件不明?
#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitchどうなってんだよまじで pic.twitter.com/igLghLgPCC— 西野 (@jukenseinishino) September 18, 2022
#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitchどうなってんだよまじで pic.twitter.com/igLghLgPCC
ナワバトラーのカード消失バグに遭遇した模様。1枚足りない。 パック(カード)入手数と、手持ちカードとカケラ(レア度別計算済み)の数が合わない。 カケラの入手単位と消費単位は把握済み。私はデッキ編集もカード作成もグレードアップも何もしていないので、1枚or1カケラ足りないのはカード消失バグと思われる。 発生条件やタイミングは不明、気づかれずにバグ修正されないかも。なので詳細は割愛。 どうしても気になる方や、自分が遭遇していないか確認したい方は、ナワバトラーのコメントに、パック確率参考として情報を記載しているのでどうぞ。
追記。憶測ですが、典型的な単純ミスのプログラムコードによるバグとして、ありそうなものとして、1パックから同じカード2枚でると、カケラが1枚分しかもらえないのではないかと思います。 確率的にコモンが2枚重なることはありそうなので。
ラクトを使って初動でノンチャで沢山撃ってスペシャル溜めますが それがリプレイだとチャージしたチャージショットの音になりがちです あとラグいからかラクトを最速でノンチャ最速打ちが出来ない気がしますが皆様どうでしょうか?
スペ増ドリンク飲んで経験値増やしてたら八連でスペ増付いたしかも全部つきやすいブランドとかじゃ無いのに 運がいいだけの可能性もあるけど一応書いとく
なんかリザルト画面でも通信エラーが起きたらギアパワーのゲージが溜まらないらしい ふざけんな
ヒーローモード バグ 完全な余談ですがこのバグのせいでspeedrunカテゴリーで使用可能カテゴリーと使わずに最速目指すカテゴリーとで分けられました。
イクラ3倍不正受給バグ#Splatoon3 pic.twitter.com/CEvQrIW5uH— りす (@Squirrel_Sifal) September 19, 2022
イクラ3倍不正受給バグ#Splatoon3 pic.twitter.com/CEvQrIW5uH
コロナのせいでテストプレイできなかったのかなってレベルでバグ多いな今作
メモリープレイヤー浮遊バグ
ごめんだけどイカニン意味ないわ安全靴もいらんな#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/vrUvEUwOKj— HN_J@J'sGAME (@spjrwowi) September 19, 2022
ごめんだけどイカニン意味ないわ安全靴もいらんな#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/vrUvEUwOKj
これは既出のマヒマヒリゾートですぐ水位が下がるバグを起こしたときの副作用 マップが実際と違う状態でリプレイしてるためで、これ自体がバグではないです
一応リンクつけときます>> 5
バケットスロッシャーのインクが繋がるバグですが、実際の試合でも起こりました。味方にヒッセンが居たので、バケットスロッシャーとヒッセン同士でも繋がるのかと思われます。バトルメモリーで再現可能です。宜しくご査収ください。 試合中何度も繋がるので、タイムスタンプは載せませんが、実際の試合と経験したところではまた違う部分で繋がっていたりして、よくわかりません……。既出だったらすみません バトルメモリー RLTJ-SGW9-3X21-1ALS
確認しましたが正常で繋がってませんでした
130です、本体を再起動して今一度確認しましたが、やはり何度も繋がっていました。残り20秒付近での録画もあります(リンク先のツイート)。 再生する人によってメモリーの再現が違う理由はよくわかりませんが、Switchの録画機能でその時に撮ったものなので確実です。もう一度ご確認をお願い致します。
リンク
Androidスマホのイカリング3にて バトルメモリーのコードをペーストできないバグ 手入力しろと?
>> 134 拝見しました 1度なんか疑わしく思ったんですが やはり自分のだとその残り時間17秒の所 正常でした
本当ですか……。はじめは実戦でもなるんだ!とテンション上がりましたが、他人から見て再現出来ないなら微妙ですね。確認ありがとうございました。
フェスTの柄がそれぞれの陣営の模様ではなくグレーになる表示バグがあるそうです https://twitter.com/mtmnmrn132/status/1572631633643315202?s=46&t=Z5w611JvOrZJJ59Sv5PLfA
ジムワイパーの横振り、イカ状態、横振りと入力すると振りがはやくなるバグ。
#Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/QAwA4VqZ32— Tommie (@Tommie_41) September 21, 2022
#Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/QAwA4VqZ32
原理。おそらくフレームパーフェクト。
Press ZR and ZL at the same time at around 200bpm. The timing is really strict as in frames strict. Play around with it and you’ll figure out the right timing it’s tight tho and sometimes you’ll get some weird animations— Tommie (@Tommie_41) September 21, 2022
Press ZR and ZL at the same time at around 200bpm. The timing is really strict as in frames strict. Play around with it and you’ll figure out the right timing it’s tight tho and sometimes you’ll get some weird animations
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
すでにオフラインになってるフレンドがロビーに居続けて乱入ボタン押せるっていうのは仕様?
乱入しても存在しないから当然エラーになって終わるけど
あれはリアルタイムなオンライン状況ではなくて最近のフレンド状況の表示のはずだから
ロビーに居続けるのは恐らく正しい、乱入ボタンを押せるのは仕様ともバグともいいがたい印象
なるほど
ブンシン機能に相手がオンラインか否かの判定自体載せてない可能性もあるのかな
ここで表示されているのは、Lボタンのフレンドの近況一覧と同じで、こちらも、たとえば12時間前の近況でも乱入しようとすることができる
連戦している場合でも乱入させられるための仕様で、こちらではまだバトル継続しているかとか、満員かとかまでは逐一通信して確認はしてないのかなと思った
特定のクラゲの身体を通してみるとフウカの服が透けてサラシ姿になるバグ…
いやどうやって見つけたんだよこれ
半透明なものが重なると奥にある方が消えるのは、昔からある3Dゲーム定番の不具合(半ば仕様みたいなもの)だったりする。
それを知ってる人がクラゲに目を付けたんだと思う。
上の人の言うように半透明のものが重なればいいので特定のクラゲじゃなくても、ギアのメガネのフレームの半透明部分とかと重ねても起きる
ウデマエS+のバッジがS+0になった際に手に入らなかったんですが
これって+1以降から手に入る仕様ですか?
ウデマエAの時に同じ現象起こったけど、ナワバリ1戦行ったら貰えましたよ
貰えないのはバグっぽいですけど、試してみては?
私も今日同じ現象出ました。
「貰えなかった」というよりはS+バッジとトロフィーが獲得扱いになる前に別のバッジを獲得してしまって、貰えない状態になっていました。
S+0になった後ロビーを出入りすることで受取り可能になりましたので、1度ロビーに入り直すと貰えるかもしれません。
付け直したら貰えました!
再現性がある模様。
>> 50
と同じくエナスタ使った不法侵入
意図してなさそうな侵入。マサバ。
本筋に関係ないけど繰り返し実行してたので意図的。投稿した人はやられた側で通報済みだそうです。意図的じゃないはただの憶測でした。
ケルビンでスライド2発スライド2発とすると何故か2発目が立ち射ちになるバグ
追加報告一発目からもなる模様
見えない相手インクを確認。
自インクに潜伏しようとしたところ、相手インクを踏んでいる判定になり潜伏できない。
見えない相手インクは塗り返すことができた。状況によっては勝敗に影響するバグ。
その情報だけだと原因特定ができない(=次のアップデートでなおらない可能性がある)と思うので、差し支えなければ、その現象が確認できるバトルメモリーのアップロードってできますか?
名前が出てしまうのがもし困る場合は、かわりに発生した箇所がわかるスクショでもお願いしたいです
マップの位置か相手の行動に依存するんでしょうかね
特定の位置を塗ると別の箇所を塗ったことになるとかはありそうだし、2でもあったような
ヤガラ中央。ナワバリ。
![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/spla3/s/ff2ece7376d5f.jpg)
![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/spla3/s/644a8dc4bcbf1.jpg)
![画像3](//pic.zawazawa.jp/files/spla3/s/64cbca0a4f625.jpg)
![画像4](//pic.zawazawa.jp/files/spla3/s/c112311cecada.jpg)
30秒動画見なおしたら、直前で銀モデが死んでいた場所っぽい。
おそらくリッター抜き。近くにいるのは黒ZAP。私はダメージを与えていない。銀モデは炭酸で突っ込んできていた。
私はラピで、画像1と2の間の時間にトラップを2個設置している。中央の自陣側の侵入路の左右とも。画像1で私がいるあたり。
原因なんだろう?これも同期ズレなんだろうか?開幕10秒で死ぬと発生?
1.直前のデスシーン
2.潜伏しようとするも見えない敵インクがある。
3.通り過ぎてみるも何もない。
4.再度、入ると確かに見えない敵インクがある。
このあと塗り返してみて、潜伏できるところまで確認済み。
詳細な情報提供ありがとうございます、一覧に追記しました。
マップの位置依存ではないかもしれないですね。
普段たまに起きているけど基本塗り返すから気づかないことが多い?
地味だけど勝敗に影響してくるので直ることを祈ります。
デスが入るような位置だと乱戦地なので、潜伏バレは死にます。
よく発生していても、キル時の残射撃で塗り返しているのかもしれませんね。
バトルメモリーをこちらに公開できなくても、任天堂の問い合わせ窓口からバトルメモリーのコードを送ってバグ報告いただくと、開発で調べてもらえるかもしれないですね
バトルメモリーで再現されているなら、任天堂の開発のほうで原因がかなり特定しやすいと思います
今作はバグが多いね。あと全体的にラグい
壁裏に隠れてからチャーに抜かれたり、リスジャン発動してから死んだりが多い
今作では2とは違って、NPLNとかいう任天堂が構築した通信方式が採用されている?とかどこかの記事で見たけど、ちょっとこれじゃゲームにならないぞ
イカニン付けてない相手の軌道が見えなくなるの自分だけ?
見える敵はちゃんと見えるから自分の眼のせいではないと信じたい
バトルメモリーで相手視点で見てみると眼のせいかどうか確認できそう
自分で経験したことは無いのですが、YouTubeで「ロビーのくじ引きの報酬画面で決定を押さずにスケジュール更新の通知が挟まると、おカネは消費しているのに報酬を受け取れていない」という状況になっているものを確認したのですが、既出のものでしょうか
動画の日付は6日前なので、もしかしたらアプデで修整されている可能性もあるかもしれないです
既出ではないので書いておきます。
先週のアプデは緊急性の高いものしか修正されていないので、直ってないと思われます
18月18日午前3時スケジュール更新時
いまそれなりました。二つ名ゲットしたのに、スケジュール更新入って、確認したら無かったので、そんなことある!?って思ってここに来ました。もう受け取れないんですかね、、悲しい
ヨコヅナというかサモランの床抜け、よくあるコリ抜け要因だけど
・L字の角に押し付けられる
・床が斜面+狭い通路ではかなりの頻度で抜ける(砦の籠近くにある斜面とか)
・本来であれば即死させられる状況で耐える要因があると抜ける(ナイスダマの着地時とか)
・バトルでも挙動が怪しいサメライドを壁に向けて使う
あたりで頻発するから、状況が許すのなら避けたほうが良さそうね
まあ物量増やした+全体的にラグや処理落ちが凄くて避けられないから頻発しよるんだけど・・・
ガチホコの消滅と同時に特定の操作することでホコ持った扱いになるバグ?発生条件不明?
ナワバトラーのカード消失バグに遭遇した模様。1枚足りない。
パック(カード)入手数と、手持ちカードとカケラ(レア度別計算済み)の数が合わない。
カケラの入手単位と消費単位は把握済み。私はデッキ編集もカード作成もグレードアップも何もしていないので、1枚or1カケラ足りないのはカード消失バグと思われる。
発生条件やタイミングは不明、気づかれずにバグ修正されないかも。なので詳細は割愛。
どうしても気になる方や、自分が遭遇していないか確認したい方は、ナワバトラーのコメントに、パック確率参考として情報を記載しているのでどうぞ。
追記。憶測ですが、典型的な単純ミスのプログラムコードによるバグとして、ありそうなものとして、1パックから同じカード2枚でると、カケラが1枚分しかもらえないのではないかと思います。
確率的にコモンが2枚重なることはありそうなので。
ラクトを使って初動でノンチャで沢山撃ってスペシャル溜めますが
それがリプレイだとチャージしたチャージショットの音になりがちです
あとラグいからかラクトを最速でノンチャ最速打ちが出来ない気がしますが皆様どうでしょうか?
スペ増ドリンク飲んで経験値増やしてたら八連でスペ増付いたしかも全部つきやすいブランドとかじゃ無いのに 運がいいだけの可能性もあるけど一応書いとく
なんかリザルト画面でも通信エラーが起きたらギアパワーのゲージが溜まらないらしい
ふざけんな
ヒーローモード バグ
完全な余談ですがこのバグのせいでspeedrunカテゴリーで使用可能カテゴリーと使わずに最速目指すカテゴリーとで分けられました。
コロナのせいでテストプレイできなかったのかなってレベルでバグ多いな今作
メモリープレイヤー浮遊バグ
これは既出のマヒマヒリゾートですぐ水位が下がるバグを起こしたときの副作用
マップが実際と違う状態でリプレイしてるためで、これ自体がバグではないです
一応リンクつけときます>> 5
バケットスロッシャーのインクが繋がるバグですが、実際の試合でも起こりました。味方にヒッセンが居たので、バケットスロッシャーとヒッセン同士でも繋がるのかと思われます。バトルメモリーで再現可能です。宜しくご査収ください。
試合中何度も繋がるので、タイムスタンプは載せませんが、実際の試合と経験したところではまた違う部分で繋がっていたりして、よくわかりません……。既出だったらすみません
バトルメモリー RLTJ-SGW9-3X21-1ALS
確認しましたが正常で繋がってませんでした
130です、本体を再起動して今一度確認しましたが、やはり何度も繋がっていました。残り20秒付近での録画もあります(リンク先のツイート)。
再生する人によってメモリーの再現が違う理由はよくわかりませんが、Switchの録画機能でその時に撮ったものなので確実です。もう一度ご確認をお願い致します。
リンク
Androidスマホのイカリング3にて
バトルメモリーのコードをペーストできないバグ
手入力しろと?
>> 134
拝見しました
1度なんか疑わしく思ったんですが
やはり自分のだとその残り時間17秒の所
正常でした
本当ですか……。はじめは実戦でもなるんだ!とテンション上がりましたが、他人から見て再現出来ないなら微妙ですね。確認ありがとうございました。
フェスTの柄がそれぞれの陣営の模様ではなくグレーになる表示バグがあるそうです
https://twitter.com/mtmnmrn132/status/1572631633643315202?s=46&t=Z5w611JvOrZJJ59Sv5PLfA
ジムワイパーの横振り、イカ状態、横振りと入力すると振りがはやくなるバグ。
原理。おそらくフレームパーフェクト。