みなさんこんばんは
さてまずは金曜日の発寒川の追加情報ですが、とりあえず2枚の40UPの内大きいほうを写真Upしておきます。
サイズ的には41はあるかと思いますが・・・。
で、それを受けてというか全く受けずそっぽになるふれあい公園沼への偵察を土曜日に会友M田氏と行きました。
現地到着は6時半ごろでした、でキャンプ場の駐車場に車を止めて、荷物を担いでまずは東屋並びのやや先端寄りに釣り道具をほっぽって、沼をぐるりと回ってみました。
東屋並びの背中側の細のハスが結構気配が出ており、時々揺れます、また浅場所を歩くと魚種は不明ながら魚が出ていきます。
といったことで、基本的にはハスのある所を攻めるのがまあピンポーーンな気はしました。
が、管理人はだからこそ「あえて平場はどうよ」といったことで結局東屋並びの中間よりやや先端寄りに入って打ち始めたのが午前7時20分・・・。
ノーピクで1時間20分が経過し、8時40分ごろ片目が開きました。
他方では、相棒が旧アヒル小屋の西北門で1時間かかってあたりが出だして、8~9寸のふれあいとすれば型物を7枚ゲットしたところで向かい風が吹いたことと、「ハスの中は如何に」といったことで、前出通路の角から3座目に入ってハスと格闘しながら20枚をお昼前ごろまででゲットしました。
「型は旧アヒルと比べるとちっちゃ!!」とのことですが、やはりハスの中はいいようであります。
一方で管理人はその後渋りと薄さの中でなんとkぁ18枚まで数は出ましたが、10時ころからはあたりが飛び万事休すでプラは終了としました。
でで、カラスカーでお初例会の開催であります。
三々五々会員が釣り場に消えていく中、管理人は迷いながらも中学校下の並びの通路の倒れ木横に座を構えました。
ここは、ややハスが薄く「ギリ刈らずにできるかも」といったことで1.2-06の「ふれあいごときに大人げない」仕様で臨みました、竿は敢えて10尺を選択して・・・。
見える範囲はイレパクです。
情報では滝川のS井会員が30枚越えといった時点で管理人は5枚でありました。
ただねーこの「たったの5枚」が意外なほどでかいんであります。
9寸タモに納まって小さく見えますが、赤いのはエサボールでありますれば、9寸と8寸の中間とした型がその後もぽつぽつながら判で押したように釣れてきます。
ででで、このころK丘前会長が後ろで3時間ほど岡ジャミをしていったのですが曰く「エロい!!」とのことでありました。
結局終わってみれば29枚ながらなんと目方は7K台といったことで望外の2着という結果になったのであります。
でででで、結局ロケットスタートの滝川のS井が80枚近く釣って8K台の優勝となりました。
全体には50枚でも「まあまあ」といった好調ぶりで、「実は3~4日前までは全く釣れていなかった」との常連さんの裏情報でしたので、この2日間の温かさが引き金を引いたのかもしれません。
来週の春季大会にも期待が持てる報告ができることをうれしく思います。
さて実は当該例会前夜から、美唄のS木Jr兄弟とはLINEで情報交換をしておりました。
「ふれあいは先週の日曜日に入ったけどまったく当たりがなく、だれ一人釣れていなかった」とのことで、「ふれあい以外に行く」とのことだったので、オアシスの開門情報をながしておいたのですが・・・。
長兄の中3がこれをLINEで送ってきたのですが、
次兄の中1が上書きの395のこれを
どうだー!!
ポイントはオアシスのステージ側のようですが、「パパは残念だったけど・・・」
あっ!!内緒でしたかー?
ままっ、どちらにしても春季大会には4名がエントリーいただいておりますので、捲土重来を含めて頑張ってくれることと期待しております。
なお写真の掲載につきましてはご本人たちはもちろんのこと、親御さんにも許諾をいただいておりますので悪しからず願います。
弊会に今年度から入会いただいた、T子さんも無事に釣果を得て、会の水になじんでくれました。
結果からみると、入った場所にへらは薄く、場所を外した初参加の水はそんなに甘くはなかったようですが、いいときもあれば悪いときもあります。
地力のある方なので、徐々に頭角を現してくると思いますが、どちらにしても楽しくやりましょうね。
とりあえず速報まで申し上げますのココロダー。