みなさんこんにちは
さて先ずは土曜日ですが、月形に行きました。
水位が高く、小沼と大沼の通路は一部が冠水しておりました。
で、天気予報を尊重して北が背中になるパーク下に座を構えることにしました。
ほぼ中央に管理人が、その右手に会友M田氏S井氏F田氏、左手に福D氏T氏福I氏のズラリ並びでいざ!!
で結局お昼のサイレンまで全く気配がない状況で、左手の3名は小沼に答えを求めて移動しましたが・・・。
へら鮒釣りアルアルで、その直後から突然釣れだしました。
結局、管理人が頭で15枚、右手3名は7~8枚ほどだったようであります。
移動組(通路から東向き街灯側)は「ワカサギラッシュ」とのことで撃沈したようであります。
カラスカーで今度は南風予報とのこと、先週大釣りしたキャンプ駐車場下青看板前の右に10mほど寄ったポイントに新たに釣り座を作っていざ!!
先着していた福D氏一行は、S井ポイントに座を構えていました。
この日は盛況で、S井ポイント(ステージの並びで丁度直角に出っ張った場所)の対面にあたる、旧ゲートボール場の付け根付近に3枚の入座、後着で小沼の街灯下にも、さらには管理人の両サイドにも・・・といったことで大人気だったのですが・・・。
結局、竿頭は竿をたたんだ時点の3時過ぎで、20枚近い釣果を出していた青看板前の会長で、「2投目から釣れた」とのこと、平均的な型は先週と同じように9寸程と小ぶりだったものの、終始へらが近くにいる気配であったようであります。
管理人は8枚でありました、ただ水深が2本ほどだったことが影響しているのか型は尺上以外は1枚のみで、尺2クラスも2枚いました。
これで、青看板前の水深が1.5本ほどなので、意外に浅い場所がへらの気配が強いことが分かった次第であります。
同ポイントに入った会長と情報をすり合わせると、「青看板の左手の浅い側がもっといるかも」との意見の一致をみることができました。
直近は水曜日の勤労感謝の日でありますれば、答え合わせは楽しみなところであります。
なお、S井ポイントに入った福D氏ご一行は、夕方地合いでイレパクになったとのこと、LINEには「久しぶりに暗くなる寸前までアツくなってやっちゃいました」とのことでありました。
ままっ基本的にはこの時期は、気温の低い朝マズメよりも、気温の上がる夕マズメの方が良くなる傾向ですね。
管理人のポインントの事情としても、前日もこの日もお昼のサイレンとともに釣れ出しました。
粘って吉の時候ではありますね。
さても、勤労感謝の日は管理人的には少々ヤボ用があり、「行けてもお昼過ぎ」なのでさてどうしましょう?
ポイントも、実は竿を出してみたい先は、結構あって時間も体も沢山あれば・・・、身は一つ悩ましい月形のこの時期の釣りは、やれば分かるさ迷わずやれよのココロダー!!