みなさんこんにちは
「海の日があるなら山の日が」制定された時系列から察するまでもなく、そんな理由でできたであろう昨日の釣りですが、いつものマスターこと会友M氏と花畔大橋の右岸上流部に行きました。
橋からは200mほど離れていますか、マスターは柳のトンネルを通り抜けて座を構え、管理人はその右手に座を構えました。
過日の雨で水位は激高です。
釣り台の後脚を岸に付けた状態に近い設置でも前足は3段伸ばしでちょうどでした。
「単竿で十分」との「オレここが一番好き」らしいマスターの助言に従い、管理人は10尺(それより短いカーボン竿は持ってね-しー)を繋ぎました。
因みに底釣りで、タチは1本弱、グルマッシュ(新べらグルテン2:マッシュ3:水4、通称ニー・サン・シー、イチとダーは無し)を作りました
で、6時頃打ち始めたんですが、ウグイ系の小型のものが結構ウキを動かしました。
マスターは30分ほどで「へら来たわー」と、「だからオレここ好き」が奥歯に挟まっている物言いで口開けしました。
で、管理人は同イチとダーのないエサを水240cc×2ボール打ってのーへらであります。
マスターは「4枚目ー尺有るわ」「だから」ハイハイであります。
結局、7時半前ぐらいにやっと管理人にも7寸のへらが来てカウンターがイチダーとなったのであります。
管理人の一番良かった時間帯は10時くらいで、ここからの1時間で10枚強を釣り上げたんですが、この時は宙釣に切り替えて、新べら2:もべら3:水2のグル麩で、両団子の感覚でウキを深く入れてツンを待つ釣り方にしました。
食いが全般的に渋かったので、触ってからツン迄が少し長かったんですが、試しに作っておいたグルマッシュ系を挟むとウキが踊って釣りづらかったです。
もともと、このエサはジャミに強いエサとして管理人的には使っているのですが、この日としては効果はあったように感じました。
お昼前ぐらいから潮の影響なのか極端に下流に流れ始めたことと、地合いも崩れたことも相まって竿をたたみました。
マスター19枚(尺上2枚)、管理人は28枚(ノー尺上)です。
双方ともに8寸ぐらいのへらが、多かったです。
本当は、今日も朝一で釣りに出かけようと思っておりましたが、朝起きると結構雨模様、放流関係や日研関係の書類の処理もありで、2度寝しました。
こんないい天気になるなら「行けばわかるさ迷わず行けよ」でしたねー。
明日はマスターとナマズ沼にでも行ってみるつもりです。
行けば分かるさ、行かなきゃわからんのココロダー!!