ポケモンユナイト Wiki

カメックス / 1201

1528 コメント
views
0 フォロー
1201
名前なし 2023/10/27 (金) 13:07:40 82d1b@31132 >> 1199

各タンクのイメージ。
カメ
→進撃積もうとしてタンクの仕事しない。上残りする奴すらいる。レベル13目指してファイターから野生を奪って食い荒らす。

パレス
→ピント持ってるやつはタンクの仕事しない。ダメージ味方になすりつけてから後入りしてキル狙う、というアサシン挙動する。キルが欲しいらしい。

リス
→レート上がると遭遇率が上がる。カジャンに行く。ゴール防衛、視界取り、メイジ護衛等の仕事はしない。集団戦では奥のメイジをキルしたいらしく突っ込んでいく。自分ではマクロ上手いと自己認識してるようで、よく味方のメイジにピン刺してる。

通報 ...
  • 1202
    名前なし 2023/10/27 (金) 15:07:04 修正 da889@189ce >> 1201

    リスをタンクにカウントするのはそもそも間違ってるしカメもスピンならタンクやめてて上残りはした方がいいからそこは勘違いしない方がいいぞ
    装置カメやドロポン取ったカメが上残りしてたらアウトだが

  • 1203
    名前なし 2023/10/27 (金) 16:27:41 447f6@a49f1 >> 1201

    挙げてるその3体は技構成によってタンクじゃなくなるし、持ち物見ればだいたいのやりたいことわかる。つまり見える範囲で「こいつタンクじゃねーな」って判断を出せるから、それらを最初からタンク扱いして守ってくれるタンクいねーじゃん!と言うのはちょっと間違い。
    もちろんタンク枠で出すならちゃんと味方を守れるキャラ出して欲しいものだけどさ。アタック3枚とかのバカ編成だとそもそも守りたくなくなるわって場合もあるぞ。タンクのフォロー必須のキャラばかりになってないかも考慮すべき。
    理想はそういう「ディフェンスタイプだけどほぼファイター」のキャラが選ばれたときに、他の人が真っ当なタンク枠のキャラ出してあげることかな。
    まあ私の個人的な意見としては、リスは最初から除外していた方がいい。パレスは持ち物見ればまともか否かがわかるから判断しやすい。カメも同様って感じ。進撃波乗りみたいなパッパラパーは知らん。

  • 1204
    名前なし 2023/10/27 (金) 17:34:51 cbc08@281e1 >> 1201

    ヌメルゴン
    延々とタイマンやってる

    カビゴン
    じ た ば た