ポケモンユナイト Wiki

ソウブレイズ

273 コメント
views
0 フォロー

ソウブレイズのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ソウブレイズ

名前なし
作成: 2024/06/11 (火) 22:28:53
通報 ...
  • 最新
  •  
228
名前なし 2024/06/16 (日) 16:08:43 d25ec@c9778

悩みに悩んで力連打爪に落ち着いたわ

229
名前なし 2024/06/16 (日) 17:45:10 f414e@0c535

むねんのつるぎがストライクのダブルウィングより回復しないって聞いた
一応アップグレード後ならレシオ200%の回復50%だから同じじゃんと思ったけど
与ダメージの50%だから相手の防御の減衰入るからマジで回復しないじゃん。。。

これ複数に当てたらその分回復するの?
いやしたとしてもHPも防御もバランスにしては低いから複数との殴り合いは無理なんだろうけど。。。

231
名前なし 2024/06/16 (日) 19:02:06 修正 01523@578cc

レシオは低いけど結局回転率低くて威力もそんなに出ないわざより(強化)攻撃とかが本体だからダンベルはあった方がいいと思うんよな
サイカだけだと160%だけどサイカAAで310+60%だし

232
名前なし 2024/06/16 (日) 19:31:58 e8b49@9628d >> 231

ダンベルとの相性は決していい方ではないんだけど、それでもダンベルを積まないと火力が出ないって方が正しいかも。
固定値高すぎて何持っても全然火力上がらないんじゃ。

233
名前なし 2024/06/16 (日) 19:41:08 273a3@296e6

無念には発生保証あるって書いてあるけどサイカにもあるよね?
サイカの発生自体が結構早いからどうって話ではあるけど

234
名前なし 2024/06/16 (日) 22:23:10 e0555@1d583

ゴダの発生が微妙に遅いもんだからCC入れられると潜る前に散るんだよなあ…かといってなおし積むのもどうなのかね

235
名前なし 2024/06/16 (日) 23:22:58 修正 ab1b5@ac89b

ユナイト一発芸人だから序盤コケたら終了なのが味方目線重すぎるわ
ゾロリーフあたりにカモられて一生レベル差つけられる構図をよく見る
実質レイトキャラに感じる

236
名前なし 2024/06/16 (日) 23:29:03 44e50@87f68

レシオ低いからダンベル相性悪い?何言ってんだ?技→強化通常→技→強化通常って打ったら総合的なレシオ500%越えるよね?
6積みダンベルが一番火力出るだろw
まー足し算出来ない奴はダンベル持てないよなwww

237
名前なし 2024/06/17 (月) 00:10:49 c4aa2@f07cd >> 236

まるで釣りみたいだ(直喩)
真面目な話ダンベルがどれぐらい効果あるかを語る時はレシオだけじゃなくて固定ダメージの項も見るべきだよな
極論レシオ500%でも固定値5000ぐらいあったら耐久系や待ち時間短縮のアイテムで試行回数を増やす方が総合火力は上がりそうだし

240
名前なし 2024/06/17 (月) 00:23:39 32c33@6583f >> 237

実際気合い持つだけで二回目のダイブ回すなり退避する余裕がだいぶ生まれるんだよな
持たせたいものが多すぎる

238
名前なし 2024/06/17 (月) 00:18:36 f6039@9628d >> 236

その500%ってのがバランス型にしてはだいぶ低いってことじゃない?
バランスはワンコンで700-800%あるのが普通だし、そこからさらに継続戦闘できるやつも多い
ソウブレイズはほんとに500%こっきりだから、ダンベル積んでも伸びにくいってのをみんな言ってる

ただ6積みダンベルが一番火力出るのは間違いじゃないと思う。一番火力出る持ち物でも大したことないってだけで。

241
名前なし 2024/06/17 (月) 00:30:10 7924e@80dd5 >> 238

ワンコン500%ってユナイト以外バーストないガブですらドラクロダイブ→AA2発で届く数字だぞ

239
名前なし 2024/06/17 (月) 00:19:17 a336c@3e3d9

ダンベルは持たないでいいってのが一種の強みになる程度には不安定なアイテムだから、持たないでいいならそれに越したことはないと思う
6ダンベルのロマンに脳みそ焼かれて理論値だけで語るのは良くない傾向よ
こいつの固定値が高いのは事実だし、持たないでいいビルドを考察するのは損ないでしょ
ちなカイリキーウルトが1ヒットあたりレシオ100%+固定値100が合計6ヒットと最終段レシオ200%+固定値200
ソウブレイズのウルトは1ヒットあたりレシオ120%+固定値500が合計3ヒット
ざっと調べただけだけど、どのレベル帯においても固定値をレシオ値が超えることが無いウルトなんてマンムーウルトとかガブウルトの最終段くらいしかない(正確には15レベで固定値を上回る)
特筆すべき特徴だと思うんだよな、こいつのステの低さと固定値の高さ

242
名前なし 2024/06/17 (月) 00:45:17 f6039@9628d

ソウブレイズ自体があんまり強くないのと、単発高火力の技が多いせいで目立たないけど、特性だいぶぶっ壊れだよな
継続ダメに与ダメバフ、移動速度増加まで付いてるのは狂ってる

243
名前なし 2024/06/17 (月) 06:51:28 5357e@34e10

ソウブレイズのユナイトってプクリンのユナイトで消える?

244
名前なし 2024/06/17 (月) 08:15:08 376b1@bcafd >> 243

消えます

245
名前なし 2024/06/17 (月) 09:03:37 75471@349bc

現状バランスとして出すならバンギバシャタイレーツザシXというどうやったって超えれない壁が多くいるのが辛いな、アサシンとしては言わずもがな
こいつじゃなきゃダメってのがないし結局上方修正待ちって状態

246
名前なし 2024/06/17 (月) 09:41:56 25030@afd93

コイツ思った以上に身体柔らかくて前張れないんだよ
まじで他のファイター使った方がチーム全体の勝ちにつながる
かっこよくて結構使ったけど、結論としてこの環境じゃ無理だと判断した

248
名前なし 2024/06/17 (月) 10:10:48 修正 ab1b5@ac89b >> 246

バランス型だけど多少硬いだけのスピード型だよなコイツ
サイコ取るとライフスティール以外で回復無いから下手すればスピード型より実質耐久低いんだよな
そこ解ってないと編成事故起こす

249
名前なし 2024/06/17 (月) 10:28:32 7e024@8b0a3 >> 248

でも無念構えてる間に余裕でそれ以上のダメージ喰らうぞ
アサシンなのはそうだが

254
名前なし 2024/06/17 (月) 14:17:40 a5aa3@c8426 >> 248

ミミッキュみたいな枠だよな、これが浸透してないと編成事故起こるわっていうか現状起きてるのか自分がランク行っても起きてたし

247
名前なし 2024/06/17 (月) 10:00:05 cd316@8f896

ダンベルなんていらんでしょ。
そしてそれは別にウィークポイントでもなく、むしろ強みにもなり得る。
積めたら1番火力出るのは当たり前の話だけど、
積むメリット<積めない時のデメリット、なら持つ必要性がないって話。

今バランスタイプはイかれたモンスターのオンパレードだから評価難しいね。
次のアプデでバンギやタイレーツに下方入って、かつドラフト環境なら今の性能でもそこそこやれそう感はある。ブラインドで相手のバランスがOP枠だと、流石にパワー不足感は否めないね。

250
名前なし 2024/06/17 (月) 10:29:34 7e024@8b0a3 >> 247

まず積めないと火力全く足りんぞ

251
名前なし 2024/06/17 (月) 10:51:42 56fca@52ed4 >> 250

今の環境時代がキャリー枠のほとんどがダンベルで
こいつに限ってじゃないけど 詰めてないと話にならないイメージ

252
名前なし 2024/06/17 (月) 13:19:50 cd316@1f12f >> 250

「ソウブレイズで活躍したい」ならダンベル積みたいのは分かるんだけど、「試合に勝ちたいかつダンベル積む」なら他のポケモンの方が強いから無しかなーって感想。
上でも書かれてる通り、レシオ低いから積む前提ならいくらでも上位互換がいる。ルカリオとかみたいに、労せず積めるならそれでも良いんだけど、コイツはそういうタイプじゃないしさ。

火力面は、アンプ積んでユナイトある時に戦えばダンベル無くてもまあ悪くないと思う。
体脆いから継戦能力に長けるタイプじゃないし、アサシン寄りの1発に賭ける戦い方になると思うな。

まあいずれにしても、現状のキャラパワー&ブラインド環境だとなかなか難しいと思うわ。あくまでも個人的な所感ね。
ダンベルは積めたら強いのは分かるが、積む労力と積めなかった時のデメリット考えたら、ダンベルを要しない運用考えないとそもそも厳しいかなって。

253
名前なし 2024/06/17 (月) 13:22:24 ddd66@c86d2

むねんいっぱい強化してね

255
名前なし 2024/06/17 (月) 18:10:30 e0555@1d583

サイカゴダの力はち爪連打スピーダーの感触がなかなかよかった。ゴダで回り込んで、スピーダーで離脱的な感じ。ただユナイトない時の火力不足感は否めなかったな。特性のおかげでギリギリ削り切れることが多々あったけど、現環境でそこまでギリギリだと生き残れる気がしない。アサシン的にもバランス的にも中途半端だから、どっちかに振り切った強化がほしいなあ。
ダンベルも試したけど、如何せん積みに行くのが危険すぎた。大抵が死にダンベルか、単独行動で積みに行くかで正直その苦労に見合った成果が得られているかと言われると…強いのは間違いないけど、メリットデメリットが見合っていない感じがした。

256
名前なし 2024/06/17 (月) 21:00:04 b8f8d@4a58b

ゴダのセンスある人が使うと中々落ちなくて厄介だなって感じる
でもバンギ対面だと何の脅威にもならんし環境が良くない

257
名前なし 2024/06/17 (月) 21:52:20 12365@5a1d3

パッシブとかゴダのトゥルーダメージとか無念の剣のモーションを見るに多分フロントに圧力をかけられるファイターとしてデザインされてるけど数値が足りなくて失敗してるんだろうな。だから無念はヤケクソ強化来るよ。

258
名前なし 2024/06/17 (月) 22:24:13 修正 32c33@fad1d

DPS控えめでゴールダイブが苦手なこと以外はちょうどいい強さだと思うんだよなあ

259
名前なし 2024/06/17 (月) 23:26:03 62264@ac89b

API更新でソウブレイズ載ったな。逆境スタートおめw
サイカゴダ+プラパ以外全部4割の大惨事、まあそうだよなって感じ

260
名前なし 2024/06/17 (月) 23:31:23 f7101@9628d >> 259

弱くないと言う人もいたけど間違いなく弱いな
でも同じく底辺スタートのバシャグロスギャラは1回の強化でかなりの強さになったから、1週間後には別物になってるかもしれない

261
名前なし 2024/06/17 (月) 23:31:54 17618@8fcd9

エアプだけど中央で使えばいいんじゃない?
上でギャラドスやバンギラス相手に出すと大体悲惨な目にあう

262
名前なし 2024/06/18 (火) 00:41:12 273a3@296e6

無念サイカじゃなくてゴダに発生保証ほしいけど付けたら壊れるんかな
耐久の低さを無敵で誤魔化すってのは面白そうに感じるけど

263
名前なし 2024/06/18 (火) 09:19:47 75471@349bc

勝率はひどいが、新規逆境組の中じゃまだマシなほうか
さらに下にマッシウーラがいるし

264
名前なし 2024/06/18 (火) 10:57:52 ab1b5@bb2d9 >> 263

新参なのにナーフで地に落ちた奴らと同等は普通に悲惨だと思うけどな
調整ミスレベル

266
名前なし 2024/06/18 (火) 18:16:46 00bd5@8b0a3 >> 264

使い方間違ってるやつも多いだろうから流石にもうちょい上がる余地あるとは思う

265
名前なし 2024/06/18 (火) 12:30:31 ddd66@c86d2

ゴダ押した瞬間から無敵になって欲しい
上手く避けれたと思って穴から出てきたらHP削れててはにゃ?ってなる

267
名前なし 2024/06/18 (火) 18:17:56 00bd5@8b0a3 >> 265

なんなら現れて斬りつける前から無敵切れてるからかわして攻撃したと思ったら死んでる

268
名前なし 2024/06/18 (火) 18:24:10 00bd5@8b0a3

ダンベルとかピントでAA強化するとライフスティールで多少耐久も伸びるのがありがたい
ダンベルピント力でどうだ

269
名前なし 2024/06/18 (火) 18:44:12 f7101@9628d >> 268

ピントとダンベルで増加した分のライフスティールなんてほんとに微々たるもんだぞ
ピントの追加ダメにはライフスティール乗らないし、10万ダメ出しても回復量1000くらいしか変わってないと思う

272
名前なし 2024/06/18 (火) 20:06:07 00bd5@8b0a3 >> 269

レベル9以降強化攻撃一回でも攻撃の0.375倍の回復だよ
ピントは基礎効果が本体(期待値7.2〜7.6%増加)だしサイカニトチャで攻撃振ってたら防御加味しても1回の戦闘で200とかくらいにはなると思う
まあ地味ではあるが野生やオブジェクト殴る時とかも増えるからちょっと嬉しくはある

273
名前なし 2024/06/18 (火) 20:40:07 e8b49@9628d >> 268

そう言われるとそうかもな
でもピントは基礎効果が本体、は流石に違うかも
ピント持たせたら大体急所率25%だから、強化攻撃2回で1回急所発生するイメージ
レシオ300%に対して追加ダメ75%なので、期待的は25%も上がってる

270
名前なし 2024/06/18 (火) 19:31:00 7476d@db5bd

何はともあれステだな
昨今のインフレ環境についていけてない

271
名前なし 2024/06/18 (火) 19:33:59 56fca@fc95b >> 270

バランスとは名ばかりの耐久ですもんね 完全にスピードタイプ