ポケモンユナイト Wiki

ドードリオ

723 コメント
views
0 フォロー
名前なし
作成: 2022/09/17 (土) 01:06:48
通報 ...
  • 最新
  •  
681

高速移動は強いけどそれ以外が弱体化されすぎてキツいて聞いたけど実際どうなの?

686
名前なし 2024/12/08 (日) 12:45:32 804f7@afd93 >> 681

高速移動は弱くはないけど強くもないよ

飛び蹴りが強すぎて別にキツくない
今はダークライとコダックがいるからきついけど

684
名前なし 2024/12/07 (土) 22:13:38 6678d@ddbc8

飛び下痢捨てるとオブジェクト終わるから高速取れない

685
名前なし 2024/12/08 (日) 11:40:29 5725e@60805

トラアタとドリくちの使い分けがわからん

687
名前なし 2024/12/12 (木) 22:20:37 80c81@e60e7 >> 685

それが分からない人はとりあえずトラアタだけ使ってればいいよ

688
名前なし 2024/12/13 (金) 14:55:46 06093@0d82f >> 685

ドリオの技1選択は敵の技とかユナイトに対する知識が増えないと中々できんね
例えばカウンターでピクシーが出てきた時はドリ口だとすべての技、ユナイトが封じられて集団戦は文字通り何もできなくなるとか考えることが多い

691
名前なし 2024/12/13 (金) 20:09:14 94bf1@90b8f >> 685

基本トラアタでいいけど、ドリクチはオールインが強い構成では取る感じかなあ。どちらかというと味方の構成に合わせてる。
あと騙しゾロ、ゼラとかアブみたいな明らかに対面不利なやつはドリクチのccで轢いた方が勝てるからとることもある。

692
名前なし 2024/12/13 (金) 20:33:29 fb9bd@0d82f >> 691

せやね
ドリクチは決まれば強引にKOに持って行けて集団戦でもラッシュかける引き金引けるのが強い
ただトラアタ上手くなってくるとトラアタが器用過ぎて選択が難しい
今は良いバランスだと思う

689
名前なし 2024/12/13 (金) 16:44:08 8b79f@408b1

ドードリオなんも強くない
アマージョなんも強くない
踊らされたyoutubeキッズたち

690
名前なし 2024/12/13 (金) 18:06:15 37437@4818a

やっぱこいつコンセプトが強すぎる
序盤は荒らされ、終盤はユナイトで平気で2枚くらいキルしてくる
さらに謎の上方修正

693
名前なし 2024/12/16 (月) 19:06:23 8412d@ef083

強化したいと言うよりも、機動力のありそうな新ポケモンとの差別化を模索してる感じかね?

694
名前なし 2024/12/16 (月) 19:58:40 f5421@b137e

ドタバタ走り回ってやかましいのに止められないのがこいつの持ち味だろうに
キャラ設定にも会わない独自の強化要素本当に必要だった……?

695
名前なし 2024/12/16 (月) 20:03:18 5dab1@12196 >> 694

かなりドードリオの性質にあってて好きですね〜自分は(強さはともかく)
鳥突猛進とかドリオの専用技として逆輸入して欲しいほど好き

696
名前なし 2024/12/16 (月) 20:37:59 d35aa@5a9fe

高速移動とスピーダー採用の爆速ドードリオ好き。

697
名前なし 2024/12/30 (月) 12:09:25 33c4c@c3442 >> 696

軽石と黄メダルで速度爆盛してドリクチで轢き潰すの楽しい

698
名前なし 2024/12/31 (火) 18:44:58 00a30@e4e41

年明ける前に言いたいけどこのキャラ理論値最強だと思ってます

700
名前なし 2024/12/31 (火) 23:03:55 2e4f6@f35ba >> 698

理論値トップクラスで実践値もトップクラスのアホキャラ

699
名前なし 2024/12/31 (火) 19:43:03 修正 57a91@df17b

操作にクセあるだけでちょっとミスっても誤魔化せるし、すぐ腐ったりもしない実践値も高い奴だよ
理論値最強はミュウみたいなおめーが理想的なムーブすればツええんだよ(なお現実)ってキャラに使う言葉だよ

701
名前なし 2025/01/08 (水) 23:11:18 0ca78@6835e

ソロのこいつ強すぎるわ
明確な対策っていうのもほぼないし、きついキャラ多くてもミクロでなんとかなるのやばすぎ
でも誰も使わない

702
名前なし 2025/01/16 (木) 09:24:57 0ca78@96390

ガラルギャロップ使わせるためにドリオナーフするとかありそう
結構操作感似てるって聞いたし

703
名前なし 2025/01/20 (月) 11:05:07 99c54@b8dd5

こいつヌメのアシボ強化の弊害で今めっちゃキツくね

704
名前なし 2025/01/20 (月) 13:29:59 d000f@91bb8

楽しいし強いけどなんかダメージ伸び悩む(5.6万ぐらいで行ったり来たり)
ビビりすぎ?もうちょいガンガン詰めた方がいいのかな?

705
名前なし 2025/01/20 (月) 14:10:29 8f352@afd93 >> 704

こいつの強いところはなんでもできるところだから試合の動かしかたによってはもちろんダメージが出ないことは全然あるよ

例えば敵のファームをひたすら食い散らかしてレベリング阻害したりゴール狙って点数差開かせたりダメージとは別のところでこいつは強いからそんなに気にしなくて大丈夫
そもそもアサシンの仕事はダメージを出すよりキルすることだしね

706
名前なし 2025/01/20 (月) 14:39:29 d000f@91bb8 >> 705

そうなんだ!じゃあ頑張って今のダメージ維持しながらマクロミクロとキル数伸ばしていこうかな
ありがとう!!

707
名前なし 2025/01/20 (月) 22:59:00 6826a@dcdd0

ドードリオ最近かなり練習してるのですが、8.50のガンクが上手に刺せません。
相手がハチや味方にリソース落ちてから入る等は意識してるのですが少し火力が足りず、攻撃を受けてしまいやられるか、瀕死になってカジャンや下ローム行けず自ジャンでファームする事が多くなってしまいます。
かねて今期ガルド、ヌメ等の固くてCC持ちが多いのでそいう時のドリオの立ち回り等を教えて頂けると幸いです。

713
名前なし 2025/01/25 (土) 13:04:22 修正 0e4cf@999df >> 707

 勝てそうなレーンにガンクして、レベルやダンベルの有利を作る。勝てなそうなら無理に戦わずロームして反対のレーンで有利を作る。機動力を活かして回りこんで挟み撃ちする。倒せる相手から倒して人数有利を作る。
 不利な相手とは戦わず、抜けゴールや敵陣のファームをする。不利な相手と戦うときは、味方の入りに合わせてとびげりのCCを当てる。

返信が遅くなったけど、参考になれば嬉しい。

708
名前なし 2025/01/21 (火) 01:20:51 e22b0@9cf2c

ガラルギャロップとどっちが強い?

709
名前なし 2025/01/22 (水) 01:46:39 2b318@d0c50

今シーズン、飛び蹴りの着地直後に、強化通常が攻撃ボタンを押してないのに出てしまうことがなぜかあるのですがバグでしょうか? 似たような状況の方いらっしゃいますか?
そもそも攻撃ボタン押してないから、先行入力とかラグのせいでも無いと思います。
スイッチ版で「自動で通常攻撃」も「照準アイコン」もどちらもオフにしています。

710
名前なし 2025/01/22 (水) 17:02:44 1f13b@35f86 >> 709

今シーズンミュウツーYもサイブレの後勝手にAA出る時あるわ。同じ症状かわからないけど
僕もスイッチ

711
名前なし 2025/01/25 (土) 10:38:57 0ca78@6835e

ガラルギャロップ相手でも飛び蹴りとミクロでなんとかなるわ
敵の練度不足なだけかもしれないが

712
名前なし 2025/01/25 (土) 11:25:44 fa4e8@d3f26

逆に馬と鳥両方出して敵の野生とゴール全部荒らし尽くせばいいんだ

719
名前なし 2025/01/27 (月) 10:17:48 a10ef@1d5e9 >> 712

馬:鳥:焼鳥:栗鼠:闇

714
名前なし 2025/01/25 (土) 16:03:43 3d9af@f35ba

うーん、今はガラギャだと思うけど、やっぱ遠距離からトラアタでハラスできる高機動ポケモンっていうのはいいわ〜マジで
ガラギャが一応体晒した立ち回りするから余計にそう思う(なお、速すぎて体晒してもあまりダメージがない)

715
名前なし 2025/01/26 (日) 13:54:16 c87d3@89a2a

お馬さんのついでにメタられててちょっとだけ同情した

716
名前なし 2025/01/26 (日) 23:14:03 9a016@ddbc8 >> 715

射程無限かつ必中の弾幕飛ばしてくるグレイシアが増えるのはほんっとキツい

717
名前なし 2025/01/27 (月) 01:56:04 ee722@de64c

最近気づいたんだが、緑バッチ以下の練度で
義務として出すなら跳び蹴りより高速移動の方が
バリュー出せる気がする....

718
名前なし 2025/01/27 (月) 09:48:57 修正 62814@a1f7e >> 717

超性能の飛び蹴りで安定してバリュー出せないのは飛び蹴りに振り回されてるだけな感

高速とるタイミングは相手の紙耐久キャラが複数いて、かつ全員がボルテみたいな高性能の必中ccもってるとかごく限定的

おとなしく飛び蹴りのスキル回し練習するのが吉だと思います

720
名前なし 2025/01/27 (月) 23:09:54 a57d3@702e1

劣化ギャロップみたいなもんとはいえドリオはドリオでバースト出して来てつえーから
元よりメタ対象ではあるんだ

721
名前なし 2025/02/07 (金) 06:06:47 3e75f@129b0

何度ナーフされても環境に居座り続け、EX環境下でも存在感を放ち、くろまなが流行っても死なず、そしてキャラが丸かぶりしている新入りが57%を叩き出してもなお勝率を上げる怪物

722
名前なし 2025/02/14 (金) 22:43:34 41b56@8b0a3 >> 721

ギャロップにも入ってくるところにトラアタでシールド削りながら逃げるところダッシュAAで追いついて飛び蹴りユナイトで破壊とかできるからな

723
名前なし 2025/02/26 (水) 22:18:13 2a52d@8e351

キャラ能力としてはまたしても調整手つかずであったが
戦いの舞台がレモータスタジアムに移ることが
ドードリオへの最大の試練かもしれない。