ポケモンユナイト Wiki

プクリン

1184 コメント
views
0 フォロー

プクリンのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/プクリン

zawazawa管理
作成: 2021/07/08 (木) 14:33:51
最終更新: 2021/08/19 (木) 15:42:28
通報 ...
  • 最新
  •  
1134
名前なし 2025/01/17 (金) 22:51:27 c4aa2@1d6ea

元々あってないような技1火力を申し訳程度に減らしてユナイト大幅バフ貰えたんだから十分だろ
何の不満があるのか

1135
名前なし 2025/01/18 (土) 01:23:20 df62c@c31de

プクユナ強化されたけど、まださらに現状から40%くらいの強化もらってやっと全盛期とかのレベルか?
まあまだ強いユナイトって感じではないね

1136
名前なし 2025/01/18 (土) 01:37:14 f6312@8b51d

技1の威力を追加で20%生贄にスター☆リサイタルの継続時間とシールド量を50%増加だぁ!

1137
名前なし 2025/01/19 (日) 11:13:55 d5f8b@5f9f8

歌うにもシールド付与してくれー

1138
名前なし 2025/01/20 (月) 08:49:38 f7efe@dcde2

特性ナーフして技1に回復つけろ

1139
名前なし 2025/01/21 (火) 14:32:15 f7c65@859ad

こいつってイカサマブラッキーとかオーロットとかとも比べてもそんな火力変わらん気がするが気のせい?

1140
名無し 2025/01/21 (火) 17:39:52

ヒールなしのサポート型(プクバリコダック)って
他にタンクがいる時にヒーラーとの選択で
ダブルタンク(メインタンク+サブccタンク)って感じで採用するもんじゃないの??
味方マンムーにサポート型が必要って言われたけど味方が柔かったから回復よりダブルタンクかな?って思ってタンクとしてプクリン出したら試合後マンムーがXで「まだプクリンサポートだと思ってる人おるんやwww」って言ってて何とも言えない気持ちになった(余談)
背景オレンジのタンク出すっていうややこしいことしたせいかもしれんが

1141
名前なし 2025/01/22 (水) 09:53:22 f7c65@859ad >> 1140

まあそういう時はとりあえず願い事ブラッキー出したらとりあえず文句言われないんじゃないかな

1142
名前なし 2025/01/22 (水) 16:35:25 75606@42c8f >> 1140

次からはサポート型が必要!って言われたら金玉ヤミラミ出してわからせてやれ。

1147
名前なし 2025/01/24 (金) 14:50:16 68b4e@8fc6b >> 1140

相手のマナーとかそもそもその状況はプクに何合わせるかじゃなくてマンムーに何合わせるかだからどっちにしろプクではないと思う…というのはともかくとして、
そいつらは歌う/壁念力/波乗りサイキネなら普通にサステインないタンク枠なんで必要なのはヒーラーだね
キュワワーは流石に体が足りなくなりがちではあるけども

1143
名前なし 2025/01/24 (金) 13:57:23 df62c@d242c

ころプク楽しすぎる
下振れしたときやばいからなかなか勇気持って取りにくいけど、ブラインドでガラギャ相手にしたときに久しぶりに使って面白さを思い出してしまった

1145
名前なし 2025/01/24 (金) 14:03:34 30b34@d823c

プクリンのうたうも特性もガラルギャロップに通用しないのキツすぎる。

1146
名前なし 2025/01/24 (金) 14:06:55 df62c@221e0 >> 1145

ブラッキーが増えてるのも向かい風だけど、くろまな内転がるで壁ないとこでも連続ヒットすると気持ちいいよ

1148
名前なし 2025/01/24 (金) 20:52:44 28fcb@f8164 >> 1146

あれ、黒眼の壁で転がる跳ね返るっけ? と思って練習場で試したら、跳ね返りはしなかったけど端で止まってるときに2ヒットはしたね

1149
名前なし 2025/01/31 (金) 18:04:33 3ef51@cd7a8

今更だけどスマブラのプリンみたいに、はたくで突進&打上げだったらリスペクト感あって良かったかも。

1150
名前なし 2025/02/04 (火) 17:06:11 96480@5af19

ころがる型の場合もちもの何持たせてますか?

1151
名前なし 2025/02/04 (火) 20:47:21 df62c@eb88b >> 1150

学習、おたバリ、共鳴で歌うと同じ

1152
名前なし 2025/02/05 (水) 13:26:31 96480@5af19 >> 1151

ドラフトだとどんな盤面でころがる選択してますか?

1153
名前なし 2025/02/05 (水) 13:49:06 df62c@e699b >> 1151

相手が妨害に耐性があるキャラを集めたような編成だったり、ヒットアンドアウェイのキャラがメインのキャリーだったり、相手がレンジしかピックしなかったときとかがころがる選ぶ候補になるかなあ

1154
名前なし 2025/02/05 (水) 16:39:33 修正 30b34@d823c

火力下がったのも無いわけではないだろうけど、ガロップのせいで本当に勝てなくなった。ガロップに対抗できそうなサポって何かいますか?

1155
名前なし 2025/02/05 (水) 16:46:53 ebc5d@9628d >> 1154

ギャロップはDPS自体はそこまでじゃないから、普通にシラガやハピなんかの回復サポで耐久を増やしてあげると思う
逆にハピやヤミラミなんかの火力のない妨害メインのサポは最高に相性が悪い

1156
名前なし 2025/02/05 (水) 20:39:23 ab901@88226 >> 1155

BAN候補に入るハピナス様とプクリンなんかを間違えるなんて失礼だと思うハピよ

1157
名前なし 2025/02/06 (木) 01:40:48 df62c@ea9d5 >> 1154

プクリンの代わりをサポ枠で選ぶの微妙だと思う
一応ころプクならガラルギャロップそこまできつくないよ

1158
名前なし 2025/02/10 (月) 00:51:12 d9e3d@40e74

ああ何やらせてもおもろいお前は他のピンク色とちげぇよ…
おまけにカワイイし…

1159
名前なし 2025/02/22 (土) 19:39:55 b6274@d823c

なんか勝率高くなってるけど上振れ?

1161
名前なし 2025/02/22 (土) 21:35:35 32c33@55c27 >> 1159

アマガルドぶち殺しマンですな
と思ったがアマージョ側はむしろ勝ってるな ナンデ?

1162
名前なし 2025/02/22 (土) 21:55:34 0444d@ed019 >> 1159

序盤弱いアマガルドを育てる相方としてはかなりの性能してるからね
後ウマ減ったし

1165
名前なし 2025/02/24 (月) 14:47:22 d76c4@d6de0 >> 1162

アマガルド以外にも序盤がお粗末な性能してるポケモンのフォローに出すのは悪くないのかね?

1160
名前なし 2025/02/22 (土) 20:20:56 ab901@10369

練習場で試してみたんだけどダメージ無効状態にならなくなってない?

1163
名前なし 2025/02/22 (土) 22:16:19 df62c@eb88b >> 1160

隠された効果すぎて気にもしてなかったけど消えてたのか……

1164
名前なし 2025/02/22 (土) 22:25:11 修正 bcae0@59069 >> 1160

自分が試した時から無くなってたと思う。
1年目中期のどこか。

1166
名前なし 2025/02/27 (木) 17:45:59 32c33@bf060

レモータとすこぶる相性いい
1チル勝ったらそのまま1カメまでスノボできる
野生管理して貧弱なレーナーたたっころすも良し、残飯や軽石持ってロームしても良し

1167
名前なし 2025/02/28 (金) 19:38:41 df62c@eb88b

レモータ転がり放題で楽しい

1168
名前なし 2025/03/03 (月) 21:10:41 8ee97@9dbbe

うたう一本でやってきたけどころがる練習するか…
マジシャとビンタどっちがいいのか未だによくわからん

1169
名前なし 2025/03/03 (月) 21:28:28 63861@d823c >> 1168

序盤から減速付けれるビンタの方がオススメ

1170
名前なし 2025/03/04 (火) 16:27:21 8ee97@9dbbe >> 1169

ありがとう、ビンタにするわ
やっぱプクリンに求められるのは足止めだよな

1171
名無し 2025/03/05 (水) 13:39:35

大アサシン環境で大プクリン時代来る?って思ったけどそんな事なかったか
プークライ減ったけどプクンガーも出来るのに

1173
名前なし 2025/03/05 (水) 20:01:52 df62c@eb88b >> 1171

歌ってる間に消し飛ぶから転がるのほうがまだマシって感じ

1172
名前なし 2025/03/05 (水) 16:14:58 b1b40@477ff

カビゴンのとおせんぼうのシールド量を見てると、プクリンのうたうにもシールドが欲しくなる。

1174
名前なし 2025/03/05 (水) 20:43:41 bcae0@59069 >> 1172

ついでにHP10000欲しい

1175
名無し 2025/03/13 (木) 16:33:24

学習うたプクの場合もう1人の学習は
ヒーラーがいい?エンゲージタンクがいい?

1176
名前なし 2025/03/13 (木) 16:38:10 5c4d6@d823c >> 1175

味方にもよるけどエンゲージタンクの方がいいと思う

1177
名前なし 2025/03/13 (木) 18:55:58 df62c@5cad0 >> 1175

味方に寄る方が大きいけどどっちでもなんとでもなるのでどっちでも良いよ。自信ある方取ってくれ

1178
名前なし 2025/03/13 (木) 19:03:19 50809@67a41 >> 1175

普通にヒーラー欲しいわ
うたうプクの時点で待ち構えるよりの構成になるしそれでヒーラーなくてエンゲージ強制されるのは厳しい

1179
名前なし 2025/03/14 (金) 14:59:39 51e18@6c8fd >> 1175

誰がいいとかじゃなく願いブラ固定がベストだと思うわ。

1180
名前なし 2025/03/18 (火) 20:21:46 32c33@622f7

最近味方のヒトツキ育てたり敵のヒトツキ虐めたりで楽しかったけどギャラドスにも刺せるかな?

1181
名前なし 2025/03/24 (月) 22:10:09 28366@d823c

火力インフレのせいで、眠らせるまでに倒されるか眠らせても倒されるかでキツイ

1182
名前なし 2025/03/24 (月) 23:12:52 32c33@1bc1c

サポタンは持ち物枠+1してくれ
おたバリないと後半自分もキャリーも守りきれん

1184
名前なし 2025/03/25 (火) 00:07:06 764bb@eb88b >> 1182

おたバリ確定枠で気合か共鳴の選択だと思ってる

1183
名前なし 2025/03/24 (月) 23:59:28 cd4db@64f73

>> 1182
デフォルトで弱めの装置の効果内蔵してくれれば良いんじゃね。
型の特徴強化できるっしょ