名前なし
2023/12/03 (日) 21:46:53
b3c3a@b3d2c
同じことが高耐久&ムーブわざを持つ地震マンムーやイカサマブラッキーにも言えるけど、ヘビボンカビゴンの草むらチェックって、
1.わざで草むらに入る。
2.歩いて草むらに入る。わざは逃げる用に取っておく。
3.そもそも草むらチェックしなくて良い。
これくらい択があると思うけど、「この状況は◯番がいい」とかってある?
通報 ...
雑な聞き方で申し訳ないけど
草むらのチェックは基本的にタンクの仕事である点、カビゴンは自前の回復がユナイトしかないから無駄な被弾は避ける必要がある点が前提にある。なので基本は1を採用すべきだね。
3は、来ると分かってる敵に奇襲するために草むらでハイドする時くらいしか選択しないな。あるいはメイジがしっかりブッシュチェックしてる時や相手が5人把握できてる時くらい。
そして2は、敵がいない可能性が高い草むらを確認する時かな。でもそこに思ったより敵がいてリンチされてkoされたら戦犯だから自己責任で。
多分使ってるうちに自然と分かってくると思うから、状況に応じて臨機応変に柔軟に対応すべきだと思う。
味方が攻撃するために敵がいる場所を探す索敵や敵がいるのが分かりきっている場所の索敵ってか視界取りはヘビボン、味方が集団戦の立ち位置確保するために敵がいない場所(安全な場所)を探す索敵はヘビボンか味方が援護できる距離とCDの状態なのを確認した上で歩き、チェックしないは無い。
叢をチェックしないで良い状況
・既に味方がいる場合
・相手全員の視界が取れている場合
・相手全員がやられている場合
ヘビボンで入らなくて良い場面
・高確率で居ないと予想できるとき
・味方のフォローが期待でき、叢が広いくヘビボンが当たらない可能性がある場合(中央下L字等)
それ以外はヘビボン入りでチェック→当たったら欠伸か通せんぼうで妨害入れつつ仲間と倒せるなら倒す。仲間が居ないor攻めどきじゃないときは視界取りつつ下がる。
居なかったらCT意識しつつ他の叢チェックorポジション取り。