ペナトピ・Deracine版

遠くの顕微鏡 近くの望遠鏡 (仮) / 9

94 コメント
views
1 フォロー
9
USA 2023/05/22 (月) 01:29:55 修正

恐竜か。

まだYahoo時代、「好きに」でSmithsonian=スミソニアン博物館の新しいT Rexの展示についてV3さんに報告したことがあった。

それまで飾ってきたT Rexの標本が、持ち主が引き上げてオークションにかけるということで展示できなくなって、モンタナ州(ここが恐竜化石銀座であることは、業界人でなくても知っている、笑)に飾られていたWanckel(収集した人に因んでこう呼ばれている)が、50年スミソニアンに借与されることになった

それを移送するのに、解体して、箱に収めて、トラックで、傷つけないようにそろそろと25マイル(40キロ)の低速で、何日もかけて陸送してきた。

それを展示するのかと思ったら、まず研究施設(それもカナダ)にいったん送り出して(また低速そろそろ)そこで、一つ一つの骨片を子細に調査、3Dで画像を保管し、様々な分析を経て、スミソニアンに戻ってきたものを展示したということで、連日超満員を避けて1年後に見に行ったという話題だった。

大胆なポーズで再構築されており、トリケラトプスを捕食する「ジオラマ」になっていて、話題をさらった。
こういうのは、「学術的」には逸脱だが、博物館の展示は「見世物・ショウ」だという割り切りがいかにもUSらしくて良かったね。今でも同じポーズで展示されている。

その時取った写真を探したんだが見つからないので、ウェブの物を拾ってきた。版権問題が生じるが、扉絵と違うから、まあ勘弁・・・

画像

最近忙しそうなV3さんが、パクっとレスポンスしてくれると良いんだけれどもね。
気晴らしぐらいにはなるだろうから。

通報 ...
  • 14
    saber_tiger_v3 2023/05/23 (火) 01:31:02 >> 9

    ぱくっ!

    これの事かな?
    画像1
    もし、このトライセラが死んでいて、T-REXが生きている設定なら。。。T-REX=スカヴェンジャー説に法れば「逸脱」とは言えないのかもしれない。
    その場合、フリルにかみつくだろうか?
    と、言う疑問は生まれるが。。。骨までバリバリな歯を持つT-REXなら有り得たかもしれない。
    何て事をこの写真と共にご紹介いただいた時に考えていた記憶があります。

    この手の新しい話題としてはこのあたりかな。。。
    https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/052200250/
    結論が出ている訳では無く、毎度毎度の「今後の研究」。。。あ、いや、批判ではなくその「今後の研究」がどれだけ大変な事かはわかっているつもり。もちろん一長一短で答えが出ない事も。

    こう言う話題だけでも創造(想像と書いたつもりだが、誤変換。。。でも、意味合いは大きく逸脱していないので直さない、笑)や夢が広がる。
    扉絵箱でのコスモさんとのやり取りでもそうだけど。。。(と、言えるほどレスできていない、作れていない現状だが)
    掲示板の本来の形であってもらいたいなぁ。。。と、思う。

    15
    USA 2023/05/23 (火) 05:32:30 修正 >> 14

    >> 14

    お元気そうで何よりです。
    これが、私がかつて掲載した写真でしたでしょうか(笑)?

    最近見たT-rex関係の話題。こちらは、あまり学術的ではなく、ゴシップ的ですが・・・・

    題して「何頭のT-rexがいたか」?

    Just a moment...
    Greekreporter

    この推論によると、総数17億頭(それとも匹?恐竜はどっちで数えるの?、匹vs.頭ーこれはこれで面白いから興味があればご自分でお調べください、笑)最初この記事を読んで、「おいおい、総数が17億頭たって、一時にどれだけいたんだよ?」と聞きたくなりますが、発生から滅亡まで推定90000世代なので、ほぼ一世代20000頭、そして、T-rexの寿命が、30年弱、2世代ぐらいが同時に存在できたから、若死にも含めて大体30000頭弱が走り回っていたということらしい(が、最初から最後まで同じ頭数の訳はないし、相当概算ではある・・・)。次は、どれだけの領域にこいつらが闊歩していたかだが、化石が発見されるのは、当時のローレンシア大陸、今の北米大陸のモンタナ・アルバータ(カナダ)周辺。なので、それほど広域ではないテリトリーを3万頭が制圧しているという図が目に浮かぶ。もちろん、化石が出ないだけで、他の地域にもいたかもしれない。

    将来タイムマシーンでこの地域を訪れるとき、心積もりして置かないとね・・・

    因みに人間の人口が3万人程度だったのは、20万年前と予想されている。当時しかし、人間はもっと地球全体に広がっていただろうから、密度はT-rexのそれより低かったはず。
    更に、現生人類が誕生して100万年として20年で子供を作って次世代に移行(最近は30年以上になったが歴史のほとんどでこのぐらいだったはず)するから、現代まで50000世代を経過。種としての継続は、まだT-rexの半分にしか達していない。まだ滅亡しちゃダメだね・・

    この掲示板は、ここの投稿にタイトルが付けられないのが欠点かな?
    誰かがすでに指摘していたようにも思うけれど。