続・阪神ファン限定&シーズンオフ限定cafe☕️
のんびり、マッタリ、語りましょう。
店主は留守が多いので基本セルフサービスでお願いします。m(__)m
※ 引越前は裏メニューで実質年中オープンしてましたが
今回よりシーズン中は完全閉店とさせていただきます。m(__)m
※ 暫くは大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の回想ネタがメイン。
その他、引越前に完結しなかったネタの継続をダラダラと…
続・阪神ファン限定&シーズンオフ限定cafe☕️
のんびり、マッタリ、語りましょう。
店主は留守が多いので基本セルフサービスでお願いします。m(__)m
※ 引越前は裏メニューで実質年中オープンしてましたが
今回よりシーズン中は完全閉店とさせていただきます。m(__)m
※ 暫くは大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の回想ネタがメイン。
その他、引越前に完結しなかったネタの継続をダラダラと…
マリオネットアソシア、めちゃくちゃいいですよね😆
お気に入りのホテルです。名古屋に行く際は大抵利用してます🫡
アソシアではないですが、白浜のマリオネットホテルも最高でした。
007,昨年CS放送で
007特集というのをやっていて、全シリーズ制覇しました😆
個人的にはピアース・ブロスナンの007がかっこいいなと
思ったのですが、ストーリー的にはショーン・コネリーの
シリーズが面白かったです。
昨年これもCS放送で初めて観た映画『ひまわり』
もうバスタオルでも足りないぐらいボロ泣きで観ました。
ウクライナの国花はひまわりだそうですね、、、
ひまわり畑もウクライナで撮影されたとか。
今またこのひまわり畑が戦場になるなんて😢
このひまわり畑の下にはたくさんの兵士、捕虜、農民が
永眠されています。ゆっくり眠らせてあげてほしい。
1日も早くウクライナに平和が戻りますように。
>> 42
>ヤフー板懐かしい。
歳だね
過ぎ去っていくもの
滅んでいくものを懐かしく感じる
世間でも遊園地なんかがなくなると年寄り連が懐かしがる
閉園を惜しむ
新しいものが出てくれば人の興味はそっちに移ろうもの
yahooやteacupのGMOなんかの大手でも潰れる
いわゆるオワコン
その昔はBBSはネットの花形だった
今のYouTubeのように
人の関心はBBS以外のSNSに移っていった
特にYouTube
BBSと異なって声や音を発してくれる
無機質な文字だけのBBSと異なって距離を近く感じる
錯覚なんだけどね
人は洗脳されやすいもの
テレビに出ていれば悪人でも選挙に通る
善人や近い間柄のように錯覚してしまう
近所の悪人でも毎朝挨拶をしてくれればあの人の限ってとなる
心理学でいうところの単純接触
BBSはYouTubeには勝てない
掲示板は自分の意見を書ける
その意見を書くのが面倒な世代や時代
YouTubeなら勝手に音を発してくれる
理解してなくても分かったようになる
テレビが出てきた時と同じ
そのテレビもBBSと同じようにオワコン化しようとしている
電通もオワコン
政府と組んで風邪より軽いコロナで煽って儲けてるがこんなものもいつまでも続かない
そのYouTubeも飽和状態
儲かるというのでテレビに出ていたものもYouTubeに流れ出した
テレビのギャラより多い
芸人から昔の歌手
年間数億円の印税収入があるようなシンガーソングライターまで進出
やらなくても誰か出すからどうせなら自分でという理由から
ミシュラン星のシェフまで
苦労して材料選びや仕込みや料理をしなくてもその数倍の稼ぎが出る
支店を出すより儲かる
料理人まで堕落
音楽家も一つの公演のために一月も練習しなきゃならない
それでトップで200や300にしかならない
年間10もやればクタクタ
2000や3000のために身体を酷使
器用なのがストリートをYouTubeでやる
素人ダマシ
それで一か月で中村紘子やフジコヘミングくらいの一年分を稼ぐ
YouTube三日やったらやめられない
それでショパンに出てたような一流と呼ばれるものまで
YouTubeに進出
目立つのが上手いだけの似非音楽家に負けてられない
俺なんかのところにもYouTubeのプロダクションが数社来るくらい
芸能プロダクションもYouTube部門を設置してYouTuberアサリ
数百年前のNHKの朝ドラ同様YouTube垂れ流しも多いので
見られてなくても報酬が入ってきたりする
落合も里崎や高橋だけに儲けさせないと進出
落合なんかこういう目立つことは嫌がりそうなんだが金の魔力には勝てないよう
ouenさんがあちこちで昔が懐かしいと書く
年寄りにありがちなこと
もう掲示板の時代は終わってしまった
俺もteacup時代にも掲示板を維持できるのは皆の投稿と何度か呼び掛けたことがある
まあ無駄だろうと思いながらだが
掲示板を必要とする最後の世代へせめてもと
エキスポランドや六甲アイランドが復活しないように
掲示板が盛り返すこともないだろう
ただディズニーランドは必要とされている
一つくらいは必要ということかな
ここがその一つになれるかというと
どうもディズニーランドにはなれそうにない
新選組
白虎隊
そんなもので世の流れは止められない
まあ河井継之助 ラストサムライ
投稿者や閲覧者が星になるまで
そう遠くはなさそうだし
年齢関係なしにこちらが先に星になりそうだが
術後検査は問題なしとの判断が出たがさて
🌉おこんばんは。本日無事、関西に帰還しました(ウソ)
実は前回投稿の5月8日に帰還後、疲労困憊でダウン…(ο_△_)ο
🏟️ヤキュウ⚾️も全然観られず。おお〜、いつのまにやら単独首位やんか♪
改めまして前回途中から帰還まで追加報告。ホテルよもやま話の続きから。



部屋に入ったはいいが、照明スイッチの場所が分からず、部屋の取扱説明書らしき
ものも見つからず…暫くして寝室のタブレットで操作できる事が判明。ハハハ…
ホテル内で使える5000円分のサービスチケット付プラン、さて何に使おうか…
🍻打ち上げ後の遅いチェックインのため、時間的に大浴場など閉まってるから、
使えるのは🍽️ルームサービスくらい。ルームサービス!なんて素敵な響きなんだ…
漫画『プロレススーパースター列伝』で、一流悪役レスラーは遠征先で多くの人から
恨まれて危険なため、街で外食できないから、食事はホテル内のルームサービス
だけになるという武勇伝を読んだ。よ〜し、一流悪役レスラーの気分を味わうぞい♪
そんなわけで部屋で客人と打ち合わせ中、🥞デザートと🍹ドリンクを📞注文。
ホテルマンがワゴンで運んできてくれた。映画のワンシーンみたいで感動もん🥹(続く)
>> 44
おお〜、redさん、名古屋マリオットアソシアの常連さん?それはスゴい!
☕️ ヴォリュート・デカフェをどうぞ。
実は名古屋駅直結のJRゲートタワーホテルも魅力的で、かなり迷いました。
結局、客人を部屋に招いた時のテーブルと椅子が気に入ったマリオットをチョイス。
マリオットがゴージャスでレトロ的なら、ゲートタワーはスタイリッシュで都会的、
そんな感じでしょうか。地元の人に聞いたらマリオットの方が知名度が高く、部屋の
詳細聞いたら泊まった事ないから分からんとの事。そらそうですわな、家に帰れる距離で
高いホテルに泊まる意味がない。自分も地元の○○エンタルや○ークラに泊まろうなんて
思わへんもんね🤭
>昨年これもCS放送で初めて観た映画『ひまわり』
エ?昨年とな?ぜひ観て欲しい映画。でも良かった。今後この名作の思い出を共有できますね😄
自分は中1の時に🎥『月曜ロードショー』で。解説は荻昌弘。月、水、金、日、解説者付きの映画が
放送された時代。水曜は水野晴郎、金曜は高島忠夫、日曜は淀川長治、古き良き時代…懐かしい〜♪
以前、別スレで書いたけど…こらアントニオ!てめぇ…いや、男として…気持ちはわかる。うん、わかる。
ロシア人の新妻、美しすぎる。演じるのはリュドミラ・サベリーエワ。凄い女優だわ。世界は広い…
さて、本日のBGM。ヘンリー・マンシーニつながりで『シャレード』メインテーマ
オードリー・ヘップバーンとミステリーがコラボした魅力満載の映画であります。
さて、長くなってしまったので、続きは後日。それでは、おやすみなさい。💤
🌅おはようサンガリア。
昨日の投稿で一部訂正。ルームサービスの元ネタ、イメージの記憶が無いので
漫画ではなく自伝の小説だったかも…スタン・ハンセン著『魂のラリアット』
だったような…その辺、記憶が曖昧なので、ご容赦をm(__)m。
で、ルームサービスネタの続編。ホテル内のサービスチケットが余っていたので
ルームサービスの朝食セットを…って軽く¥4000超え。ヒェ〜😅
そこで単品で🥪サンドイッチを注文。単品でも十分なボリューム♪
☕️は部屋のコーヒーメーカーで無料のネスプレッソ。美味いんだよな、コレ。
見晴らしの良い高層階からの朝食サービスは至福の時間でありました😊
帰りは時間に余裕があったので🚅新幹線ではなく🚈近鉄特急。
大阪まで2時間以上あるので、昼食は車内で🍱駅弁。コレまた至福の時間♪
名古屋名物『ひつまぶし』を説明書通り、3段階のフォーメーションでミッション完了。
せっかくホテルでの贅沢を交通費で節約したのに駅弁でまた使い込んでしまった…😑
大阪難波に到着、無事帰還したと思いきや、荷物が一個少ないことに気付く。やってもた…😱





終点で回送車だったため、たぶんあるだろうと問い合わせたところ無事見つかり、翌日
忘れ物センターへ引き取りに。あ〜あ、何やってんだろね…落とし物だけに見事なオチでした。
さて、本日のBGM。映画『シャレード』メインテーマ コーラスバージョン
この映画の好きなところはミステリーに加え、ロマンス要素、コメディ要素もある事。
ケーリー・グラントが終盤に見せた一発ギャグのサプライズは笑った。憎いねコノ〜♪
大女優オードリー・ヘップバーンと前回登場した未知の強豪リュドミラ・サベリーエワの
共通点は映画『戦争と平和』での主役。ハリウッド版とロシア(旧ソ連)版、どちらも
まだ全話通して見てないので、是非見比べてみたい。
>> 47
Standさん、☕️🥪モーニングどうぞ。本日はイタリアンロースト。
このトピ、何とかディズニーランドになって残って欲しい。
アナログレコードの温もりが再評価されてきたように、掲示板の良さも、もう一度…
🌃おこんばんは。関西へ帰還後、ズッコケましたが週末までには何とか回復。

名古屋遠征の後は、地元関西でのカートゥーンイベントが来月下旬に控えているので
大阪駅近くでイベント主催者と喫茶店で打ち合わせ。自分にとって最適な場所として
☕️コーヒーのおかわりサービスがある店(ここ、最重要事項)をチョイス。
主催者の方が🧇ワッフルセットをご馳走してくれました。美味かった♪。感謝です🙏
コロナ禍などの影響もあり、〜年ぶりの再会。
ようやく普通に会って話せる日常が戻ってきたと実感。
めったにない機会なので、このトピの事、それから扉絵の事も相談しました。
この件についてはスレ違いなので、また扉絵箱にて詳細載せます。
~~旦
ところで疲労困憊でズッコケた理由ですが、連休中に身内が🚑救急車で2度運ばれる
アクシデントで、もうヘロヘロ😵💫…だいたいね、2度が納得いかない。1度目なぜすぐ帰す?
急性期病院とはいえ原因はっきりするまで入院させて精密検査してよ。我が家では二例目。
今回得た教訓。病院で気丈に振る舞ってはいけない。苦しそうにしなさい、うん。
と、まぁ色々ありましたが明日、命を救われた身内が退院します。障害を増やして…😱
主治医曰く、要介護5なのでこれ以上は上げられません…ってわかっとるわ!(笑)
もう開き直るしかない。さて、本日のBGM『バカサバイバー』いってみよ〜♪
NHK夜ドラ『あなたのブツがここに』を観て、主題歌で使われたこの曲を知った。
身内の地元・尼崎が舞台ということで見始めたが、まさにこの曲にピッタリのストーリー。
元気出したい時でも癒されたい時でもない。生き残るため、開き直るために聞く曲だなコレは。
それにしてもウルフルズ、何でこの曲で紅白に選ばないのか。国営放送、一体どこ見とる?
Youtubeの感想に、ウルフルズはもっと評価されてもいいと思う、と書いてあったが
ハゲしく同意。ねぇ、redさん。
コスモさん、ホント思いますね。
ウルフルズ、もっと評価されてもいいバンドだし、
隠れた名曲も多いです。ウルフルズの曲に結構励まされ、
背中を押されることも多いです。
ところで、身内の方が大変な目に遭われて
コスモさんも大変でしたね…。
軽々しいことは言えませんし、何を言えばいいのかも
正直わかりませんが、
あまり抱え込みすぎず、どうぞお身体ご自愛ください。
また心に余裕が出来たら、ここで語り合いましょう。
青柳さんの登場曲。
ストレートなメッセージがいいなと思います。ウルフルズは。
青柳さんの復活も待ってます。
こんばんは、すっかりごぶさたしとります
さっきこんなニュースが配信されてたので、貼っておきますわ
なかなかの豪華メンバーがお揃いになったようです
https://news.yahoo.co.jp/articles/c00542f035d4cbb15cdeb12a2e1ba602841c13ff
いや~、これはなつかC~
主要ではないかもしれないトウ、平盛綱、北条朝時、この辺りまで参加しているのがいいですな
関係ないけど、比奈さんはN浜市出身なので、以前から注目しとりました
最近、某結婚情報誌のCM、交代しやはりましたな
けっこう長い間やってはったのに
ではでは~
大変無沙汰をしておりますing(進行形)
>アサの毒とな?ジワジワ効くタイプか。しかしスーパードクターの登場で
>形勢逆転。診察で毒の成分まで見抜き、解毒剤を処方するとは!
政子が薬を与えなかったことで絶命する、、、という肝中の肝ですね。
しかし、こんな飲んだら助かるというような薬とはなんぞや??
現代ならアドレナリン、エピネフリン等数種類思い浮かびますが
経口ではなく注射による処方となりますね。
ああ、台無しや~~って一人でプリプリしてましたわ😤
待てよ・・・ニトロは飲むか。。。どっちにしてもこの時代にそんなもんあるかぁ~~~
すいません😂
ちょっとこう叫びたくなりました。
掲示板は良いこともあれば嫌な思いをすることもありますけど、
ファン同士あーでもない、こーでもないと交流出来るのも、
スレを立てて運営してくださってる方がいるからこそ。
本当にいつもありがとうございます。
ログインはすごくいいと思うんだけどな。。
ダッシュボードで管理できるし、
アイコンも好きに変えられるし。
それにログイン制にしていただいてから、
通りすがりの変な書き込みを目にすることが
なくなったので、私としては快適に感じてます。
すいません、個人的な意見です。
扉絵も快進撃中で何か一発アイデア出して
盛り上げたいと思っているのですが、
どうもセンスがないようで、なかなかアイデアが
思い浮かびません。すいません😢
例年より早い梅雨入りになりましたね。
蒸し暑かったり、夜は少し涼しかったり、
体調も崩しやすい時期です。
お身体ご自愛ください。
こんばんは!
先週土曜日、TV観戦中Redさんを見つけたよ(笑)
53番のユニで黒い縁の眼鏡でタオルで半分顔隠していた好青年。
間違いない、彼がRedさんだ(笑)
違うか😜
😂😂😂😂
巷ではわらし姉妹のお姉ちゃんじゃないかという噂も😂😂
一体👩なのか👨🦱なのかどっちなんだい??って感じですよね😝
今週土日も甲子園に行きますので、
ぜひredを探してみてください🤪
いつ頃だったか
囚人服だかパジャマみたいなのを着たのを探せってのがあった
>ぜひredを探してみてください🤪
よ~し、探すぞぉ~
この前はもう一人真っ赤なポロシャツの方もそうかな?って思ったけどね。
>囚人服だかパジャマみたいなのを着たのを探せってのがあった
随分とブームになりましたね。私も本2冊買いましたよ。経営してた美容室の待合用。
フジTVもブームに乗っかって「ナンチャンを探せ」ってコーナーを「やるやら」で
やってましたよ。
あ~なんかのっぽさんを思い出しちゃった😢
どんどん亡くなっていくな~
ありゃりゃ、今日はナイターですか。
残念ですがRedさんを探せないな。
現地観戦大いに楽しんできてね。
長いGameでしたね。勝ったからいいですけどね。
風強くて寒くなかったですかね?
体調崩さないように。
今日も生観戦ですね。サトテルにツーランが出ます。
しっかり観て来てください(笑)
ちょっと寝不足ですが、今日は野球日和。
昨日は、ホント岡田監督もが言うように、
本来なら1時間早く終わってるはずだった(笑)
負けていたら今日現地に来る気にならなかったかもしれません(笑)
でもまぁ、長いシーズンこんなときもあるか。
と思うようにして、
今日はササローをマウンドから早めに引きずり降ろしてもらいたいものです。
サトテルにツーラン⚾
バックスクリーンですね!😁
今日こそ、redを探してくださいね〜🤣
>> 62
寝てしまった。起きたらヒーローインタビュー。
そこにサトテルの姿はなかった。(打たなかったんだとサトっテル時間帯・・・)
梅野のレフトスタンドへのソロ、これは予想出来なかった。
今季第一号、ある意味貴重なものを観ることが出来ましたね!
あと、円陣を組んだのも今季初だったらしい。
サトテル、3タコかい。デーゲームだから期待してたんだけどね。
セ・パ首位対決、勝ち越すことが出来てなにより。
観戦勝率、かなり高いのでは?
お疲れ様でした。
☀️おはようサンガリア&おひさし🐟ブリ大根
お待たせしました。公私共に落ち着いてきたので戻ってきました。
既に落ち着いてたけど、扉絵優先、次に⚾️野球観戦&実況版閲覧になってしまいまして…
やはりシーズン中は☕️店閉めた方がエエのかも。有限不実行中😓…
>> 56
お気遣い感謝です🙏 在宅での新サポート体制が整い、ひとまず☕️ホッと一息。
ケアマネさん、訪問看護師さん、訪問リハビリさん、訪問入浴さん、介護用品レンタルさん、
介護士さん、各方面のプロフェッショナルが実家に集合してミーティング。お仕事とはいえ、
1人の要介護者のためにチーム編成で最善を尽くしてくれる、本当にありがたい事です。
それでもこの先大変だけど、まぁ何とかなるかな。ネットできる余裕出てきたので😊
おお〜、雨ヤギさんの🎼登場曲、ウルフルズでしたか。気付かんかった…
いや、そもそも登場曲って、わかるのは球児のリンドバーグのあの歌位かもしれん😅
あ、もう時間だ。残りは本日中、時間空いた時に☕️レスれます。皆さん消さずに暫しお待ちを…
忘れとった。☕️🥪モーニングどうぞ。
ヤクルトタ〜イム。前の勤め先でこの時間帯になるとやってくるヤクルトおばさん。
何やろね、この時間帯、始業とお昼休みの中間。ちょい休憩。
最初はこの時間帯、そんなもん要らんやろ、と思ってたのに、いつのまにか常連になって、
ちょい休憩の時間が待ち遠しくなっていた。ヤクルト戦術、恐るべし…
>> 52
ウラIDはん、おひさですな。遅めの☕️🥪モーニングどうぞ。
チーム鎌倉殿、仲よろしいな♪ こういうの珍しいのでは?
>> 54
momoさん、ホンマおひさしぶり。あ、コチラへ引っ越してからは初のご来店ですね。
お昼の13時に追記したので☕️🥞アフタヌーンセットをどうぞ。
まぁ、🩺スーパードクターですから💊スーパー特効薬も何でもありという事で😅
そうそう、総集編PART1で大事な事が抜けてた。
頼朝と義経との爆笑ファーストコンタクト。「顔顔!顔そっくり!」ワロタ🤣
自分的には劇中たいていのコントがスベったが、これはツボにハマった。
頼朝と義経の兄弟喧嘩、早く終わらせて本題の13人でバトルロワイヤルしてくれ、
と思ってたが、この菅田義経が面白い! 初登場でいきなり🏹騙し討ち、
なんて危険な奴。その後も既存の義経のイメージをぶっ壊しまくり。なんかチクりの
梶原のほうがマトモに見えてきたぞ。いや、史実は案外こっちの方が近いのかも。
あ、もう時間だ。続きのレスは今夜にでも…
>> 55
動画短っ(笑)。大昔のCMみたい。
確かに変な通りすがりの宣伝広告類はシャットアウトできますネ👍
で、何回も言うけどログインの最大の利点はダッシュボードでの管理。
テキストリーム時代の参加者は良さがわかってくれるはず。
>扉絵も快進撃中で
エ?そうですか?少なくとも今年は5月31日の時点では迷走中で
快進撃よりも怪進撃だったような気が…😵💫
キャラ第1号ユアピーもプロトタイプ(試作品)だったし…
あのタッチではアニメ化しにくいので、いずれ正規版にリニューアル予定。
あの試作品も手描き風テイストで、一応気に入ってるのですが…
向こうに書いたようにアイデア浮かばなくても、感想…が浮かばなくても
応援メッセージもらえるだけでもモチベーションあがりますよ😄
というわけで、今後ともよろしくです。共に快進撃に向かって👍
おお、No.56〜No.63まで連動ですか。盛り上がってますね〜
redさんを探せ。元ネタは『ウォリーを探せ』ですね😄
ウォリーといえば、今なら”Don't worry, I'm wearing”を連想してまう🤭
https://www.youtube.com/watch?v=ztNIqpB5eWw
すごいね、テレビ番組観たら不完全な英語は計算済みでパンツ!と言わせてしまったとか。
ヤスムラさん、オオタニさん、なんか日本人が世界で認められると嬉しい😊
momoさん、Standさん、redさん、夕食時なので
ランチセットをどうぞ(カレー、ドリンク、デザート付)🍛☕️🍰
カレーといえば、ルー。ルーといえばルー・フォード。無茶ぶり。
なんかノイジーと被るんよね。名前がオモロい。それだけ(笑)
いや、タイプも似てるかな。共にアベレージタイプ。で、岡田監督。
ルーはチャンスでワンバウンドのクソボール振って三振。7月、それで見限られた。
ノイジーの見極めも7月までかな?🤔
さて、本日のBGM。扉絵箱とのコラボ企画。『異邦人』
扉絵箱の『迷い道』同様に迷走系の歌詞。メロディも似てる感じがする。
共に魅力的な曲。こちらはエキゾチックな雰囲気に引き込まれる。
いいなぁこの動画♪ 🐪シルクロードがよく似合う。
>> 67
コスモさん、
休養がなが~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い!!
さてと、
① アレ
② アレ? ←今ここかな
③ アレレ
④ アレアレ
⑤ コレコレ
⑥ ア~レ~~~~
⑦ ワァ~レェ~~💢💢💢
個人的には②のアレ?という感想。
結果は「ドレ」
大谷、スゲェーなぁ~
ダブルヘッダー1試合目、初完投、初完封。1安打8奪三振。
2試合目は2打席連続ホームラン。37、38号。
現在エンジェルス6点リード。
トレードと大騒ぎしていたが、出す訳ないとは思っていた。
ダブルヘッダーで完封、ホームランは史上初だとか。そりゃそうでしょう。
Hope you all are well.
Hasta la vista!
>> 68
いらっしゃいませ。ご無沙汰しております。
もうペナトピは全然利用してませんが、扉絵の研究開発は続けているので、
ダッシュボードの通知で目が覚めました。
🧊アタマ冷やしてから1ヶ月以上になるけど、まだ😡怒りがおさまりませんわ。
「湯浅がいなければ勝てる」「湯浅に球宴投票したファンは神経が“ピー”」
6月の⬆️2件の投稿、いまだにハラワタ煮えくりかえっとるわ💢(by川藤幸三)
昨年7月から今年5月までの湯浅の無失点記録知らんのか?ホンマ気分悪い…
コレがアラシや通りすがりファンの投稿なら、どうって事ないけどね。
馴染みある常連さんの投稿やからね、もうアホらしくなった。失毛、いや失望した。
トピ見るのも、投稿するのも、扉絵を制作するのも、全てがアホらしくなった。
と、まぁ…いまだにこんなメンタル状態です。
そろそろ振り上げた拳を降ろしたい、とは思っているのですが…
ところで運営の皆さんもターゲットは違えど、😡怒り心頭のご様子。
例の人、扉絵箱での事件から出禁扱いでしたか。今頃になって気が付いた。
まぁ仕方ないか。あの件は自分も関わって疲弊したので、もう忘れたいから。
どうですか皆さん、そろそろ一緒に振り上げた拳を降ろしませんか?
怒りを継続させるのは疲れます。いいかげん自分も疲れてきました。
次へ進みたいので拳を降ろすきっかけを探しています。
momoさん、暑いのでアイスクリームセットをどうぞ🍨☕️
アイスコーヒーの絵文字が無いので苦肉のメニュー💦
>> 69
オオタニさん、クソ暑い中、凄すぎる。脇腹痛めた?大丈夫ですかの?
さて、BGMは癒し系をチョイス。ビリー・バンバン特集。
いいちこCM特集から『時は今、君の中』
ビリー・バンバン。以前は名前だけしか知らなかったけど
このCMを聴いてファンになりました。う〜ん、癒される…シミジミ
私はオールスターに湯浅もテルも投票しましたが...😥
タイガースの選手が好きだから。ただそれだけ。
本家の玉置さんではなく、テツトモさんですが、
始まりから終わりまで(合間の小芝居以外)本家のMVまんま。
何かわからないけど、ちょっと笑えてとても元気もらえます。
「田園」この歌好きなんです。
落ち込んだときにこの曲を聴くと、モヤモヤ吹っ飛びます。
横田くんが亡くなったというニュースを聞いてから、
色々改めて考えさせられました。
生きたくても生きられない人がいる。
雑な毎日を送ってたらダメだなと。改めます。。
🎆お暑うござんす。
おお、redさん、いらっしゃいませ。おひさしぶりです。
🍨☕️アイスクリームセットをどうぞ。
う〜ん、アイスコーヒーのメニュー、何とかせねば。ネバネバ…
>> 71
>私はオールスターに湯浅もテルも投票しましたが...😥
>タイガースの選手が好きだから。ただそれだけ
ハゲしく同意。でも成績がイマイチで選ばれたら叩かれてもソコはしゃあないですわ。
ただし湯浅は文句言われる筋合いはない。上記のように昨年7月から5月まで無失点記録。
オールスターファン投票期間は5月19日から6月18日。湯浅が調子を落としたのは6月から。
投票期間から見ればダントツ1位でも何ら不思議では無い。
それより「神経を“ピー”」発言が問題。選手や監督に対してならいいとして、阪神ファンに対して
言ってはあきまへん。このトピで湯浅に投票した人に対して、redさんに対しての誹謗中傷ですよ。
これは削除対象に該当するので、運営会議で審議してもらいます。
>「田園」この歌好きなんです。
いいですね〜、この曲。へ〜、元祖は玉置さんですか。安全地帯、懐かしい。♪泣かないで1人で〜
テツアンドトモ😆 これまた懐かしい。健在でしたか。♪なんでだろ〜なんでだろ〜
では、本日のBGM。癒しのビリー・バンバン、いいちこCM特集から『ふたり物語』
ああ、それから…来月、復帰します。
すぐにとはいきませんが扉絵の制作も再開します。遅れた埋め合わせもします。
メンタルも落ち着いたけど、結局は実生活が大変だったのですよ。
『脳梗塞』のあとは難病の『類天疱瘡』だよ、おっかさん。先週ようやく退院できました。
先月は、日々傷口の手当に追われ🏥野戦病院の看護師みたいな極限生活しておりました。
担当の訪問看護師さんも時間前倒しで助けてもらいました。看護師は偉大だ、うん。
そうだ、看護師さんを描こう。キャラクターとして登場させよう。
redさん、モデルになってくださいまし。よろしくお願いします🙇♀️
※追記
>横田くんが亡くなったというニュースを聞いてから、
>色々改めて考えさせられました。
>生きたくても生きられない人がいる。
>雑な毎日を送ってたらダメだなと。改めます。。
訃報を知った時はホンマにショックで…
同じく色々考えさせられました。
シーズン終わったら追悼の扉絵を企画したいですね。
横浜にいます😊

勝ちました〜🐯🐯
>> 72
毎日暑いですね🥵
アイスコーヒーのメニュー、コーヒーフロートでいかがでしょうか?🍹😋
クリームソーダもいいですね😁
コスモさん、大変な日々でしたね...
自宅が近くであれば、ヘルプに行きたいぐらいです😢
類天疱瘡は局所を保護してあげる治療が大変。。
本当によく頑張られました😭お母様も無事に退院できて何よりです。
まずは、コスモさんご自身の体調と心が大切。
復帰、扉絵再開は非常に嬉しく、喜ばしいですが、
どうか無理をされず、コスモさんご自身のペースでなさってくださいね😊
看護師モデル😳😳
恐れ多いです🙇♀️
(実は医療従事者の私。)
いや、私でよければモデルになります🤣
ぜひシーズンが終わったら、
横田くんの追悼の扉絵企画宜しくお願いします。
私から1曲🎵
今日がどんなに辛くても、
この曲を聴くと、「明日は何か変わるかも」と思える素敵な曲。
「思い通りの人生じゃないとしても それを幸せと選ぶことは出来る」
正にその通りだなぁと思います。
良くないことが続いたとき、
落ち込んだとき、
心も身体も疲れてしまったとき、
ガンバレ私!
といつもこの曲を応援歌にしています。