このまま引ければ、本日だけでベトナム株評価益は300万弱増だぁ。ワオーー!!
97500ドンまで
+米長期金利が低下、追加利上げ観測後退 NYダウ続伸 29日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続伸した。同日発表の統計で米労働市場の過熱感が薄れ、賃金・物価高圧力も弱まるとの期待が高まり、米連邦準備理事会(FRB)の追加利上げ観測が後退した。米長期金利が低下してハイテク株が買われ、外国為替市場では円高・ドル安が進んだ。
この日の金融市場を大きく動かしたのは米金利の低下だ。
米債券市場では幅広い年限の国債利回りが低下(価格は上昇)した。政策金利の動きに敏感な2年債利回りは朝方に5%台で推移していたが、4.8%台後半まで下げる場面があった。長期金利の指標になる10年債利回りも4.1%台前半と前日比で0.1%ほど低下した。
米株式市場ではダウ平均が前日比292ドル(0.8%)高の3万4852ドルと2週間ぶりの高値で終えた。米アップルや半導体のインテルがそれぞれ2%上昇し、相場をけん引した。ハイテク株中心のナスダック総合株価指数は1.7%高だった。金利低下は将来的な企業価値評価でハイテク株に有利に働き、買いを誘った。
金利低下を促したのは米労働省が29日発表した7月の雇用動態調査(JOLTS)だ。求人件数が市場予想を大幅に下回り、2年4カ月ぶりの低水準となった。企業の採用意欲の減退を映し、インフレの根底にある賃上げ圧力を弱めるとの見方が広がった。
FRBのパウエル議長は先週開催の国際経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」で、労働市場の過熱感が継続するようなら「金融政策上の対応が求められるだろう」と追加利上げに動く考えを示唆していた。JOLTSは引き締め長期化に対する市場参加者の懸念後退につながった。
ニューヨーク外国為替市場では米金利低下を受けてドル売り・円買いが活発になった。対ドルの円相場は朝方に約9カ月ぶり円安・ドル高水準の1ドル=147円台前半で推移していたが、その後に145円台後半まで上昇した。
FPTは上場来高値96500
自分は今のポートを維持します。本日評価益20万弱増で順調です。INPEX,冶金工、UFJがプラス寄与しています。
こうして、2000年代のチェンマイ時代(ゴールデンイヤーズ)と同じようにトレードができることに感謝します。"La vie en rose"を目指します。マイナス寄与は京急と山パンだけ。京急はエクスポジャーが大きいが、山パンは遊び用です。
「2023年08月24日12時46分 山パンが4連騰、国内大手証券が目標株価3300円に引き上げ 山崎製パン<2212>が4連騰。2018年8月以来、およそ5年ぶりの高値圏で推移する。SMBC日興証券は23日、山パンの目標株価を2300円から3300円に引き上げた。投資評価は「1」を継続する。原価を抑えても相応の品質を維持できれば、消費者ニーズを満たし売り上げ増と利益率改善が可能であることを、経営サイドは認識しはじめたと指摘。意識変化を背景に、大幅な収益向上の実現性が高まったとの見方を示す。製パンが価格優位性を発揮しているなどとしたうえで、同証券は山パンの24年12月期営業利益予想をこれまでの380億円から463億円に見直した。」
シャトレーゼ(非上場)のFCが近くにあるので、今度、100円ケーキを娘に買ってあげようと思います。 ☆さっき水遊び参観から帰宅したところです。☆
割安株ですね。
選出リストでは、「【利益倍増】企業はこれだ!」の第1弾、第2弾に続き、コロナ禍に伴う行動制限の解除による人流の増加を背景に業績が急拡大した企業が目立つ。チケット販売首位のぴあ <4337> [東証P]、「ケンタッキーフライドチキン」を全国展開する日本KFCホールディングス <9873> [東証S]、紳士服トップの青山商事 <8219> [東証P]、中古品販売大手のコメ兵ホールディングス <2780> [東証S]などがリスト入りしている。
このほか、精糖大手のウェルネオシュガー <2117> [東証P]は今年1月に伊藤忠製糖と経営統合した効果が収益を大きく押し上げた。また、食用油大手のJ-オイルミルズ <2613> [東証P]は値上げを進めたことが収益拡大に貢献した。株価はいずれも決算発表後に年初来高値を更新している。
青山商事、買いました。
エイベックスきてます。
九州Fは新高値。三菱は昨日新高値。
合同製鉄強いね。これは売れなくなった。
雑誌の取材で会ったジムロジャースは「移民はコントロールできる」と言っていたけど、これは事実に反する。 フランス、イギリス、アメリカ、ドイツ・・・移民はコントロールできていない。 あえて言うなら、周囲を堀や壁に囲まれた城壁都市に居住して、移民労働者を除いた世界を作るというなら話は別だ。欧米人やシナ人はこういう発想をよしとするだろうが、日本の国柄には合わない。
ホタテ関連 ヨシムラ・フード・ホールディングス
+築地市場跡地の再開発、三井不動産の企業連合が名乗り 三井不を主体とする企業連合は再開発に向けて特別目的会社(SPC)を設立する。三井不以外に大成建設、鹿島を含む複数の大手ゼネコンが出資する。大手自動車メーカーのグループ企業やメディア企業も出資を検討している。SPC出資企業のほか、複数の企業でつくるコンソーシアムが再開発に参加する。 +円の実力、53年ぶり低水準 家計負担は20万円増 入会地ジャポンの物価は安くないとね。(笑) +中国発のSNS世論工作、メタが大量削除 日本も標的 イーロンはイイネ +タッカー・カールソンが、近くプーチン大統領と独占インタビュー +郭台銘が2024台湾総統選挙へ立候補宣言。フォックスコン創業者(プーの代理人)。 +シナ不況入りで、軍への応募が急増。「就職先がないので」
日本人は移民と上手くやって行けるのか?虐殺、抗争当たり前。移民を受け入れまくった国の歴史がエグい… 肉食系の大陸人種は、情け容赦ないぞ!!自販機が置けなくなる未來、「メダカの水槽にピラニアを入れる覚悟」は、出来ているか? https://www.youtube.com/watch?v=gWwo2oPiqxg
×引け 〇寄り 書かなくてもわかるけど、念のため。
今日は売買予定はなし。現在のポートを維持する。 引けだけ見て、子供を幼稚園へ、そして9:50~幼稚園プールの参観日。 イベントが毎日あります。通勤で働いていて、これをこなすのは無理でしょうね。 自分は恵まれております。
原油高、円安・・・金利は不確定。 昨晩のWTIは上昇。リンク
最高のCMになりましたね。 次のVNGのナスダ上場のリンク方が良いかも・・・(笑)
やられたぁ~~~ビンファースト、一撃で-43%の衝撃!!!・・引け後の気配でも-4%のダダ下がり、高値で、大きなしこりを作り、明日の相場が怖いわ!!バブルの弾ける音がする==💥💥💥 46.25-36.10 (-43.84%) At close: 04:00PM EDT 44.09 -2.16 (-4.67%) After hours: 4:28PM EDT
ふぅ~~エヌビディア「含み益zone」に突入です。「待てば海路の日和あり」「勝てば官軍負ければ賊軍」「終わり良ければ総て良し」。。🥰
直近、ビンファーストのニュースが目白押しだ!!宣伝広告費0円、ブォン氏の戦略、大当たり・・
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/テスラやトヨタに迫るベトナムの自動車メーカー-ビンファスト-の価値急上昇/ar-AA1fUDsZ?rc=1&ocid=winp1taskbar&cvid=8505be11f4a74929c16083e908f29fc3&ei=24
コロナ期にアメリカのブルックスブラザーズが潰れましたが、今は環境はいいですよね。ユナイテッドアローとかも好業績。秋モノのスーツが売れるといいですね。
❌ベンチャー 〇ブンチャー
ベトナムはなんと言ってもハーブが美味しいよ。
https://youtu.be/TPZ6oLhIOjM?si=s46PNHfA4jJ5W7n7
懐かしいベトナム。ベンチャー食いたい。
「よ・う・ふ・く・・の青山♬」でお馴染みの8219「青山商事」が面白い。出張機会が戻りスーツ需要が回復基調。。長期もみ合いを上抜け・・
京急ええどええど。幼稚園に迎えに行きます。アツい。
>>6・・なんか、良さげじゃ!!米市場に上場出来ない日本企業・・赤字ても老舗トヨタに迫る資金を集めたベトナム企業。。昇る国、落ちる国。。ベトナムの勢いを感じる上場でした。ビンファースト上場でベトナム企業に投資家のスポットが当たり始めました。もう、貧乏国とは言わせない!!
三越行きましたか?昨日、迷いましたが現金比率を高める方針ということでやめときました。業績は絶好調ですよ。
地所や不動産は、都心部の不動産。鉄板です。
二匹目のどじょうでこれはどう?
地場総合インターネットメディア運営会社VNGコーポレーションVNZはこのほど、米国証券取引委員会(SEC)に対して米国での新規株式公開(IPO)に向けた登録書類を送付したことを明らかにした。
公開株式数や公募価格は未定。VNZは、ナスダック・グローバル・セレクト・マーケット(Nasdaq Global Select Market=NASDAQ-GS)に株式を上場する計画だ。取引銘柄は「VNG」。
8月15日時点で、ケイマン諸島に拠点を置くVNGリミテッド(VNG Limited)がVNZ株49.0%を保有している。
VNGコーポレーションは、ベトナム最大のモバイル無料通話・メッセージアプリ「Zalo(ザロ)」、eウォレット(電子財布)「ザロペイ(ZaloPay)」、情報サイト「ジングニュース(Zing News)」、ミュージックアプリ「ジングMP3(Zing MP3)」、オンラインゲームサイトなどを展開している。リンク
8802,三菱地所、昨日買っておいたやつ、続伸・・ちょっと人気化かぁ?・・
三越伊勢丹、寄りでゲット!!・・処理水、もう、織り込んだかぁ~~
オーストラリア労働者組合とオーストラリア海事組合の連合組織「オフショア・アライアンス」は、同国にある米シェブロン<CVX.N>の液化天然ガス(LNG)施設の労働者が特定業務を停止するなど段階的なストライキを9月7日から開始すると明らかにした。 ストが行われるのはシェブロンの「ゴーゴン」と「ウィートストーン」の2カ所の施設で、世界全体のLNG生産量の5%以上を占める。 このニュースを受けて欧州の天然ガス価格の指標であるオランダTTF先物価格は、25日終値比で10.4%跳ね上がった。 現在これらの施設の労働者とシェブロンは賃金や職場環境の改善を求める協議を続けている。 オフショア・アライアンスは29日のフェイスブックへの投稿で「シェブロンがわれわれの要求を受け入れるまで、組合員による段階的なストは毎週エスカレートしていく」と警告した。 シェブロンの広報担当者は労組側の最新の動きにはコメントしなかったが、以前に発表した「施設で混乱が起きた際に安全かつ信頼できる形で操業を維持するための措置を引き続き講じていく」との声明に改めて言及した。
180日間は遊べるね。
ベトナム初の国産電気自動車(EV)を製造するビンファストは15日、米ナスダック市場に上場した。終値で計算した時価総額は850億ドル(約12兆円)を超え、米ゼネラル・モーターズ(GM)や米フォードを上回った。
ビンファストは米国の株式市場に上場した初のベトナム企業になった。グローバル最高経営責任者(CEO)のレ・ティ・トゥ・トゥイ氏は「米国上場はグローバルな事業拡大の重要な節目になる」とのコメントを発表した。
同市場にすでに上場していた特別買収目的会社(SPAC)「ブラック・スペード・アクイジション」との合併を通じて上場した。15日の株価は37.06ドルで取引を終えた。
ビンファストはSPACと合併後の株式価値を230億ドルと評価していたが、取引初日の時価総額は約3.7倍に急上昇した。中国の比亜迪(BYD)には及ばないものの、GMや独BMWを上回った。
ビンファストはベトナムの複合財閥ビングループが2017年に設立した。19年からベトナム初の国産車を製造し、22年からEV専業にカジを切っている。設備投資や研究開発費などの先行投資が重く、22年12月期の最終損益は49兆ドン(約3000億円)の赤字だった。
EVの成否を握るのが米国事業だ。今年3月から米国販売に乗り出したほか、すでにノースカロライナ州でEV工場の建設にも着手した。ただ、輸出直後にリコールが発生したり、現時点でビンファストのEVがインフレ抑制法による税優遇の対象外になったりするなど、目算に狂いが生じている。
株価急上昇の背景には、市場に流通する浮動株の少なさがあるとみられる。ビンファスト株の約99%はベトナムの複合財閥ビングループなど3社が保有する。いずれの株主もビングループの創業者ファム・ニャット・ブオン氏が株式の過半数を保有し、180日間の売却制限がかかっている。市場に出回る株式が極端に少なく、株価は乱高下しやすい状況にある。
ビンファストが新規株式公開(IPO)に活用したSPACは未公開企業との合併を前提にした「空箱」だ。公開手続きを簡略化できるため「裏口上場」との批判もある。東南アジアの配車大手グラブ・ホールディングスなども活用した。SPAC上場した新興企業には株価が低迷するケースもあり、20年に上場したEVトラックの米ニコラの株価は上場来高値から9割以上も値下がりしている。
ベトナムの電気自動車(EV)メーカー、ビンファストの時価総額が米テスラ、トヨタ自動車に次ぎ、世界の自動車メーカーで3位に浮上した。28日の米国市場で同社株は前週末比20%上昇し、米CNBCによると終値ベースの時価総額は1912億ドル(約28兆円)に達した。米国事業はこれから本格化する同社だが、米国内で広がるEVブームに乗って個人投資家らによる買いが殺到している。
ファクトセットによると、世界の自動車メーカーの時価総額は25日時点で首位のテスラが約7600億ドル、2位のトヨタが同2700億ドルだった。ビンファストはこれに続く1600億ドルとなっていた。
主要メーカーでは中国の比亜迪(BYD)が900億ドル、独フォルクスワーゲン(VW)は700億ドルにとどまっていた。後発メーカーながら、株式市場でビンファストの存在感は抜きんでている。
ビンファストは8月中旬に米ナスダック市場に上場した。取引初日の時点で時価総額はすでに本場米国の老舗であるゼネラル・モーターズ(GM)やフォード・モーターを上回っていた。
【関連記事】EV製造のビンファストが米国上場、時価総額でGM超え ビンファストは2017年の設立で、22年からEV事業にかじをきった。22年12月期の最終損益は赤字で、EV事業の収益化はこれからだが、すでに米ノースカロライナ州での工場建設も決めるなど今後の事業拡大を期待する声もある。
一方で、市場に流通する浮動株の少なさが株価急上昇の要因との指摘も多い。ビンファスト株の約99%はベトナムの複合財閥ビングループなど3社が保有している。投資家に出回る株式が少なく、少しの買いや売りで株価は乱高下しやすい状況にある。リンク
金(ゴールド)の国内小売価格が税込みで1グラム1万円の大台に初めて乗せた。地金商最大手の田中貴金属工業が29日発表した販売価格は前日比28円高の1グラム1万1円と、連日で最高値を更新した。外国為替市場で円安・ドル高が進行し、円建ての国内金価格が上昇。世界景気の減速懸念から「安全資産」とされる金が選好されていることも後押ししている。
28日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続落し、1ドル=146円台半ばで取引を終えた。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が25日に金融引き締めを継続する姿勢を示し、日米金利差の拡大を意識した円売り・ドル買いの動きが継続している。ドル建ての国際価格が高止まりするなか、円安の加速が国内金価格を押し上げている。
金は希少性が高く実物としての価値があるため「安全資産」とも呼ばれる。米国の急速な利上げを背景に世界景気への警戒感が強まり、金市場に投資マネーが流入する構図だ。中国経済の先行き不安が強まっていることも、リスク回避の動きに拍車をかけている。 リンク
子供(今日から三日間)を幼稚園までママチャリで送ってきました。涼しくなってきたけど、汗が出ます。 明日はプール日で参観日でもあります。 できれば、妹の住民票を取りに区役所まで行きたい。
VFSの一種の宣伝工作のような気がします。(笑)リンク
あばばばばぁ~~~~~~~INPEX.上がる、上がる~天までああがれぇ~~~~😊☺
このまま引ければ、本日だけでベトナム株評価益は300万弱増だぁ。ワオーー!!
97500ドンまで
+米長期金利が低下、追加利上げ観測後退 NYダウ続伸
29日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続伸した。同日発表の統計で米労働市場の過熱感が薄れ、賃金・物価高圧力も弱まるとの期待が高まり、米連邦準備理事会(FRB)の追加利上げ観測が後退した。米長期金利が低下してハイテク株が買われ、外国為替市場では円高・ドル安が進んだ。
この日の金融市場を大きく動かしたのは米金利の低下だ。
米債券市場では幅広い年限の国債利回りが低下(価格は上昇)した。政策金利の動きに敏感な2年債利回りは朝方に5%台で推移していたが、4.8%台後半まで下げる場面があった。長期金利の指標になる10年債利回りも4.1%台前半と前日比で0.1%ほど低下した。
米株式市場ではダウ平均が前日比292ドル(0.8%)高の3万4852ドルと2週間ぶりの高値で終えた。米アップルや半導体のインテルがそれぞれ2%上昇し、相場をけん引した。ハイテク株中心のナスダック総合株価指数は1.7%高だった。金利低下は将来的な企業価値評価でハイテク株に有利に働き、買いを誘った。
金利低下を促したのは米労働省が29日発表した7月の雇用動態調査(JOLTS)だ。求人件数が市場予想を大幅に下回り、2年4カ月ぶりの低水準となった。企業の採用意欲の減退を映し、インフレの根底にある賃上げ圧力を弱めるとの見方が広がった。
FRBのパウエル議長は先週開催の国際経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」で、労働市場の過熱感が継続するようなら「金融政策上の対応が求められるだろう」と追加利上げに動く考えを示唆していた。JOLTSは引き締め長期化に対する市場参加者の懸念後退につながった。
ニューヨーク外国為替市場では米金利低下を受けてドル売り・円買いが活発になった。対ドルの円相場は朝方に約9カ月ぶり円安・ドル高水準の1ドル=147円台前半で推移していたが、その後に145円台後半まで上昇した。
FPTは上場来高値96500
自分は今のポートを維持します。本日評価益20万弱増で順調です。INPEX,冶金工、UFJがプラス寄与しています。
こうして、2000年代のチェンマイ時代(ゴールデンイヤーズ)と同じようにトレードができることに感謝します。"La vie en rose"を目指します。マイナス寄与は京急と山パンだけ。京急はエクスポジャーが大きいが、山パンは遊び用です。
「2023年08月24日12時46分
山パンが4連騰、国内大手証券が目標株価3300円に引き上げ
山崎製パン<2212>が4連騰。2018年8月以来、およそ5年ぶりの高値圏で推移する。SMBC日興証券は23日、山パンの目標株価を2300円から3300円に引き上げた。投資評価は「1」を継続する。原価を抑えても相応の品質を維持できれば、消費者ニーズを満たし売り上げ増と利益率改善が可能であることを、経営サイドは認識しはじめたと指摘。意識変化を背景に、大幅な収益向上の実現性が高まったとの見方を示す。製パンが価格優位性を発揮しているなどとしたうえで、同証券は山パンの24年12月期営業利益予想をこれまでの380億円から463億円に見直した。」
シャトレーゼ(非上場)のFCが近くにあるので、今度、100円ケーキを娘に買ってあげようと思います。
☆さっき水遊び参観から帰宅したところです。☆
割安株ですね。
選出リストでは、「【利益倍増】企業はこれだ!」の第1弾、第2弾に続き、コロナ禍に伴う行動制限の解除による人流の増加を背景に業績が急拡大した企業が目立つ。チケット販売首位のぴあ <4337> [東証P]、「ケンタッキーフライドチキン」を全国展開する日本KFCホールディングス <9873> [東証S]、紳士服トップの青山商事 <8219> [東証P]、中古品販売大手のコメ兵ホールディングス <2780> [東証S]などがリスト入りしている。
このほか、精糖大手のウェルネオシュガー <2117> [東証P]は今年1月に伊藤忠製糖と経営統合した効果が収益を大きく押し上げた。また、食用油大手のJ-オイルミルズ <2613> [東証P]は値上げを進めたことが収益拡大に貢献した。株価はいずれも決算発表後に年初来高値を更新している。
青山商事、買いました。
エイベックスきてます。
九州Fは新高値。三菱は昨日新高値。
合同製鉄強いね。これは売れなくなった。
雑誌の取材で会ったジムロジャースは「移民はコントロールできる」と言っていたけど、これは事実に反する。
フランス、イギリス、アメリカ、ドイツ・・・移民はコントロールできていない。
あえて言うなら、周囲を堀や壁に囲まれた城壁都市に居住して、移民労働者を除いた世界を作るというなら話は別だ。欧米人やシナ人はこういう発想をよしとするだろうが、日本の国柄には合わない。
ホタテ関連
ヨシムラ・フード・ホールディングス
+築地市場跡地の再開発、三井不動産の企業連合が名乗り
三井不を主体とする企業連合は再開発に向けて特別目的会社(SPC)を設立する。三井不以外に大成建設、鹿島を含む複数の大手ゼネコンが出資する。大手自動車メーカーのグループ企業やメディア企業も出資を検討している。SPC出資企業のほか、複数の企業でつくるコンソーシアムが再開発に参加する。
+円の実力、53年ぶり低水準 家計負担は20万円増
入会地ジャポンの物価は安くないとね。(笑)
+中国発のSNS世論工作、メタが大量削除 日本も標的
イーロンはイイネ
+タッカー・カールソンが、近くプーチン大統領と独占インタビュー
+郭台銘が2024台湾総統選挙へ立候補宣言。フォックスコン創業者(プーの代理人)。
+シナ不況入りで、軍への応募が急増。「就職先がないので」
日本人は移民と上手くやって行けるのか?虐殺、抗争当たり前。移民を受け入れまくった国の歴史がエグい…
肉食系の大陸人種は、情け容赦ないぞ!!自販機が置けなくなる未來、「メダカの水槽にピラニアを入れる覚悟」は、出来ているか?
https://www.youtube.com/watch?v=gWwo2oPiqxg
×引け
〇寄り
書かなくてもわかるけど、念のため。
今日は売買予定はなし。現在のポートを維持する。
引けだけ見て、子供を幼稚園へ、そして9:50~幼稚園プールの参観日。
イベントが毎日あります。通勤で働いていて、これをこなすのは無理でしょうね。
自分は恵まれております。
原油高、円安・・・金利は不確定。
昨晩のWTIは上昇。リンク
最高のCMになりましたね。
次のVNGのナスダ上場のリンク方が良いかも・・・(笑)
やられたぁ~~~ビンファースト、一撃で-43%の衝撃!!!・・引け後の気配でも-4%のダダ下がり、高値で、大きなしこりを作り、明日の相場が怖いわ!!バブルの弾ける音がする==💥💥💥
46.25-36.10 (-43.84%)
At close: 04:00PM EDT
44.09 -2.16 (-4.67%)
After hours: 4:28PM EDT
ふぅ~~エヌビディア「含み益zone」に突入です。「待てば海路の日和あり」「勝てば官軍負ければ賊軍」「終わり良ければ総て良し」。。🥰
直近、ビンファーストのニュースが目白押しだ!!宣伝広告費0円、ブォン氏の戦略、大当たり・・
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/テスラやトヨタに迫るベトナムの自動車メーカー-ビンファスト-の価値急上昇/ar-AA1fUDsZ?rc=1&ocid=winp1taskbar&cvid=8505be11f4a74929c16083e908f29fc3&ei=24
コロナ期にアメリカのブルックスブラザーズが潰れましたが、今は環境はいいですよね。ユナイテッドアローとかも好業績。秋モノのスーツが売れるといいですね。
❌ベンチャー
〇ブンチャー
ベトナムはなんと言ってもハーブが美味しいよ。
https://youtu.be/TPZ6oLhIOjM?si=s46PNHfA4jJ5W7n7
懐かしいベトナム。ベンチャー食いたい。
「よ・う・ふ・く・・の青山♬」でお馴染みの8219「青山商事」が面白い。出張機会が戻りスーツ需要が回復基調。。長期もみ合いを上抜け・・
京急ええどええど。幼稚園に迎えに行きます。アツい。
>>6・・なんか、良さげじゃ!!米市場に上場出来ない日本企業・・赤字ても老舗トヨタに迫る資金を集めたベトナム企業。。昇る国、落ちる国。。ベトナムの勢いを感じる上場でした。ビンファースト上場でベトナム企業に投資家のスポットが当たり始めました。もう、貧乏国とは言わせない!!
三越行きましたか?昨日、迷いましたが現金比率を高める方針ということでやめときました。業績は絶好調ですよ。
地所や不動産は、都心部の不動産。鉄板です。
二匹目のどじょうでこれはどう?
地場総合インターネットメディア運営会社VNGコーポレーションVNZはこのほど、米国証券取引委員会(SEC)に対して米国での新規株式公開(IPO)に向けた登録書類を送付したことを明らかにした。
公開株式数や公募価格は未定。VNZは、ナスダック・グローバル・セレクト・マーケット(Nasdaq Global Select Market=NASDAQ-GS)に株式を上場する計画だ。取引銘柄は「VNG」。
8月15日時点で、ケイマン諸島に拠点を置くVNGリミテッド(VNG Limited)がVNZ株49.0%を保有している。
VNGコーポレーションは、ベトナム最大のモバイル無料通話・メッセージアプリ「Zalo(ザロ)」、eウォレット(電子財布)「ザロペイ(ZaloPay)」、情報サイト「ジングニュース(Zing News)」、ミュージックアプリ「ジングMP3(Zing MP3)」、オンラインゲームサイトなどを展開している。リンク
8802,三菱地所、昨日買っておいたやつ、続伸・・ちょっと人気化かぁ?・・
三越伊勢丹、寄りでゲット!!・・処理水、もう、織り込んだかぁ~~
オーストラリア労働者組合とオーストラリア海事組合の連合組織「オフショア・アライアンス」は、同国にある米シェブロン<CVX.N>の液化天然ガス(LNG)施設の労働者が特定業務を停止するなど段階的なストライキを9月7日から開始すると明らかにした。
ストが行われるのはシェブロンの「ゴーゴン」と「ウィートストーン」の2カ所の施設で、世界全体のLNG生産量の5%以上を占める。
このニュースを受けて欧州の天然ガス価格の指標であるオランダTTF先物価格は、25日終値比で10.4%跳ね上がった。
現在これらの施設の労働者とシェブロンは賃金や職場環境の改善を求める協議を続けている。
オフショア・アライアンスは29日のフェイスブックへの投稿で「シェブロンがわれわれの要求を受け入れるまで、組合員による段階的なストは毎週エスカレートしていく」と警告した。
シェブロンの広報担当者は労組側の最新の動きにはコメントしなかったが、以前に発表した「施設で混乱が起きた際に安全かつ信頼できる形で操業を維持するための措置を引き続き講じていく」との声明に改めて言及した。
180日間は遊べるね。
ベトナム初の国産電気自動車(EV)を製造するビンファストは15日、米ナスダック市場に上場した。終値で計算した時価総額は850億ドル(約12兆円)を超え、米ゼネラル・モーターズ(GM)や米フォードを上回った。
ビンファストは米国の株式市場に上場した初のベトナム企業になった。グローバル最高経営責任者(CEO)のレ・ティ・トゥ・トゥイ氏は「米国上場はグローバルな事業拡大の重要な節目になる」とのコメントを発表した。
同市場にすでに上場していた特別買収目的会社(SPAC)「ブラック・スペード・アクイジション」との合併を通じて上場した。15日の株価は37.06ドルで取引を終えた。
ビンファストはSPACと合併後の株式価値を230億ドルと評価していたが、取引初日の時価総額は約3.7倍に急上昇した。中国の比亜迪(BYD)には及ばないものの、GMや独BMWを上回った。
ビンファストはベトナムの複合財閥ビングループが2017年に設立した。19年からベトナム初の国産車を製造し、22年からEV専業にカジを切っている。設備投資や研究開発費などの先行投資が重く、22年12月期の最終損益は49兆ドン(約3000億円)の赤字だった。
EVの成否を握るのが米国事業だ。今年3月から米国販売に乗り出したほか、すでにノースカロライナ州でEV工場の建設にも着手した。ただ、輸出直後にリコールが発生したり、現時点でビンファストのEVがインフレ抑制法による税優遇の対象外になったりするなど、目算に狂いが生じている。
株価急上昇の背景には、市場に流通する浮動株の少なさがあるとみられる。ビンファスト株の約99%はベトナムの複合財閥ビングループなど3社が保有する。いずれの株主もビングループの創業者ファム・ニャット・ブオン氏が株式の過半数を保有し、180日間の売却制限がかかっている。市場に出回る株式が極端に少なく、株価は乱高下しやすい状況にある。
ビンファストが新規株式公開(IPO)に活用したSPACは未公開企業との合併を前提にした「空箱」だ。公開手続きを簡略化できるため「裏口上場」との批判もある。東南アジアの配車大手グラブ・ホールディングスなども活用した。SPAC上場した新興企業には株価が低迷するケースもあり、20年に上場したEVトラックの米ニコラの株価は上場来高値から9割以上も値下がりしている。
ベトナムの電気自動車(EV)メーカー、ビンファストの時価総額が米テスラ、トヨタ自動車に次ぎ、世界の自動車メーカーで3位に浮上した。28日の米国市場で同社株は前週末比20%上昇し、米CNBCによると終値ベースの時価総額は1912億ドル(約28兆円)に達した。米国事業はこれから本格化する同社だが、米国内で広がるEVブームに乗って個人投資家らによる買いが殺到している。
ファクトセットによると、世界の自動車メーカーの時価総額は25日時点で首位のテスラが約7600億ドル、2位のトヨタが同2700億ドルだった。ビンファストはこれに続く1600億ドルとなっていた。
主要メーカーでは中国の比亜迪(BYD)が900億ドル、独フォルクスワーゲン(VW)は700億ドルにとどまっていた。後発メーカーながら、株式市場でビンファストの存在感は抜きんでている。
ビンファストは8月中旬に米ナスダック市場に上場した。取引初日の時点で時価総額はすでに本場米国の老舗であるゼネラル・モーターズ(GM)やフォード・モーターを上回っていた。
【関連記事】EV製造のビンファストが米国上場、時価総額でGM超え
ビンファストは2017年の設立で、22年からEV事業にかじをきった。22年12月期の最終損益は赤字で、EV事業の収益化はこれからだが、すでに米ノースカロライナ州での工場建設も決めるなど今後の事業拡大を期待する声もある。
一方で、市場に流通する浮動株の少なさが株価急上昇の要因との指摘も多い。ビンファスト株の約99%はベトナムの複合財閥ビングループなど3社が保有している。投資家に出回る株式が少なく、少しの買いや売りで株価は乱高下しやすい状況にある。リンク
金(ゴールド)の国内小売価格が税込みで1グラム1万円の大台に初めて乗せた。地金商最大手の田中貴金属工業が29日発表した販売価格は前日比28円高の1グラム1万1円と、連日で最高値を更新した。外国為替市場で円安・ドル高が進行し、円建ての国内金価格が上昇。世界景気の減速懸念から「安全資産」とされる金が選好されていることも後押ししている。
28日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続落し、1ドル=146円台半ばで取引を終えた。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が25日に金融引き締めを継続する姿勢を示し、日米金利差の拡大を意識した円売り・ドル買いの動きが継続している。ドル建ての国際価格が高止まりするなか、円安の加速が国内金価格を押し上げている。
金は希少性が高く実物としての価値があるため「安全資産」とも呼ばれる。米国の急速な利上げを背景に世界景気への警戒感が強まり、金市場に投資マネーが流入する構図だ。中国経済の先行き不安が強まっていることも、リスク回避の動きに拍車をかけている。
リンク
子供(今日から三日間)を幼稚園までママチャリで送ってきました。涼しくなってきたけど、汗が出ます。
明日はプール日で参観日でもあります。
できれば、妹の住民票を取りに区役所まで行きたい。
VFSの一種の宣伝工作のような気がします。(笑)リンク
あばばばばぁ~~~~~~~INPEX.上がる、上がる~天までああがれぇ~~~~😊☺