<Infinite Dendrogram> Wiki

ぼく・わたしのかんがえた<エンブリオ> / 20915

21305 コメント
views
3 フォロー
20915
名前なし 2024/04/15 (月) 00:23:05 修正 031ad@d447e

【星穿術師 ツァーリ・ボンバ】
TYPE: アナザールール 到達形態:Ⅶ
能力特性:魔法威力のN倍化
ステータス補正:MP+G
スキル
《駆け出し魔術士の魔法研究書:上》パッシブ
消費をそのままに自身の魔法攻撃の威力を1,1倍にする。
《駆け出し魔術士の魔法研究書:中》パッシブ
消費をそのままに自身の魔法攻撃の威力を1,2倍にする。
《駆け出し魔術士の魔法研究書:下》パッシブ
消費をそのままに自身の魔法攻撃の威力を1,3倍にする。
《一流魔法使いの秘伝書:上》パッシブ
消費をそのままに自身の魔法攻撃の威力を2,2倍にする。
《一流魔法使いの秘伝書:中》パッシブ
消費をそのままに自身の魔法攻撃の威力を2,4倍にする。
《一流魔法使いの秘伝書:下》パッシブ
消費をそのままに自身の魔法攻撃の威力を2,6倍にする。
星穿ちの魔導書(ツァーリ・ボンバ)》必殺/パッシブ
消費をそのままに自身の魔法攻撃の威力を20倍にする。
備考:全スキル併用可能
最終ダメージ×1,1×1,2×1,3×2,2×2,4×2,6×20=最終ダメージ×471

通報 ...
  • 20916
    名前なし 2024/04/15 (月) 00:42:22 cf8bf@29639 >> 20915

    魔法威力二倍の時点でへっぽこではない気がする、消費無しパッシブなら上級職の奥義でも納得できる威力だし
    あと必殺スキルの下位互換スキルがあるタイプなら併用は出来ない気がする、ルンペルみたいに

  • 20917
    名前なし 2024/04/15 (月) 01:22:36 b6cdf@825bf >> 20915

    16倍以上は何かしら消費やCTが重い必殺スキルくらいじゃないと実現できないんじゃないかな。例えば攻撃魔法を束ねて合計威力をあげる【アラビアン・ナイト】の必殺スキルでも、6倍なんだし。

  • 20918
    名前なし 2024/04/15 (月) 01:51:10 1d00c@a96bc >> 20915

    まあ単機能で威力特化ならこんぐらいできてもおかしくないといえばおかしくない
    MP補正のみを上げるより高倍率であるべきなので

  • 20919
    名前なし 2024/04/15 (月) 03:01:10 4beb4@760ab >> 20915

    魔法威力かぁ単純に込めるMP(威力限定)で20倍なら、可能範囲じゃないかなぁ
    その変わり遅い狭い小さい割に強い
    それはファイガじゃない、ファイヤだ的な展開が予想されるかと
    20倍のMP注げばいい的なMPの暴力とは太刀打ち出来ないけど

  • 20940
    名前なし 2024/04/15 (月) 21:03:20 daf5c@909fc >> 20915

    普通の魔法は消費MP×最大MPとかいう計算式だったよね確か。
    汎用性に特化した閣下のルンペルで考えるなら、二つの数値を10倍化しただけで消費も10倍になるけど威力100倍にできるし、何なら魔法強化特技まで入れてさらに増やせるから、魔法威力特化の超級ならこれでいいんじゃ?

    ・・・ルンペルが狂ってるともいえる。

    20944
    名前なし 2024/04/16 (火) 02:28:32 b6cdf@825bf >> 20940

    魔法のダメージ計算では最大MPと消費MPがかかわるけど、以下のように等倍ではなかったはず。

    √最大MP(√なのは『最大MP量に依存するが等倍ではない』ということ)
    ×
    √消費MP(同上。また、詠唱での増幅もここに入る)
    ×

    閣下のルンペルは、数値を変えているだけで、実際に効果を10倍にしているのはアーキタイプシステムがやっているから、結果がとんでもないことになっているだけだと思ってる。

    単純に魔法の威力を上げようとすると、最大MPを100倍にするか、通常と同じ消費で、消費MPを100倍したのと同じ出力を出せるようにするか、とかが思いつくけど、どちらも結果は10倍にしかならない。