松の内も終わったのでトップ絵をMe163にしておきました。 まあ関西ではまだ松の内ですけど。
トップ絵を年賀CGにしておきました。 ネタはエアラコブラです。
北朝鮮兵は消耗品というか、捨て駒というか、損害をものともしない人海戦術に使われていますなぁ。 まあそれはロシア兵もいっしょで、損害をものともしない人海戦術を行っていますけど。 北朝鮮兵は食事だけは北朝鮮にいるよりは優遇されているのがお気に入りらしいですが、前線で捨て駒にされたのではたまらないです。
なんというか、ロシア軍の北朝鮮兵の使い方が、ライフルを渡して、指揮官がピーと笛を吹けばひたすら前進っていう、あの一等自営業先生のマンガからなにも進歩していないというのにもう何もかもが虚しくなるというか……。
トップ絵が25日すぎたのにクリスマス絵なのは、公現日(博士たちがキリストにあった日)1月6日までクリスマスということなので、わざとです。 さすがに1月1日には年賀絵にします。
12月になったので、トップ絵をクリスマスにしておきました。
トップ絵を彗星艦爆にしました。 銀河もそうですが、生産や整備があまり考慮されていない海軍航空技術廠(かいぐんこうくうぎじゅつしょう)の設計は問題が多いですなぁ。
あーブログに書きましたが、北朝鮮兵士はロシアに行っても冷遇されていますなぁ。 北朝鮮にいても冷遇されているのですが。農業やらせられたり。太っているのは金一家のみだし。 パリオリンピックは食品ロス削減のため、余らないように食事を提供したのがまちがいでしたね。共産圏でないんだから、計画生産みたいないことは無理があります。
こないだ:「食の都パリで行われたオリンピックで、選手が肉を求めて一斉抗議だって」 いま:リンク すげえな。上には上というか下には下というか……
トップ絵をSB(エスベー)にしました。 当時としては高速だったのですが、爆弾の搭載量が少ないのが残念な機体でした。
「石破かよ」というXのトレンドを、女性の名前だと思った人がいて、擬人化していました。 昔TVスクランブルという番組で、自民党総裁イスプレゼントというネタがあって、総裁のイスを作った職人にレプリカを作らせて、プレゼントというのがありました。 まあ個人的には(ピー)な高市さんより石破さんになってよかったと思います。
社会保障費のカットと防衛費増額、それを可能にするための緊縮財政の強化……結果として日本経済の強烈なまでのスタグフレーション……考えすぎだろうか。
「高市早苗の手が総理の椅子にかかりました! いよいよ最期! さようなら、みなさん、さようなら!」(白目をむきながら)
トップ絵をHe177にしました。 双子エンジンはだめですなぁ。エンジンとエンジンの間から異常過熱がありますし、整備も大変ですしねぇ。
今日てきとうにみつくろったDVD(BDを含む)を送っておきました。 気に入らなければ、フォーマットして録画しなおしてください。(DVD-RWとBD-REなので)
ありがとうございます。 楽しみに待っています。
お中元送りました。週末までには届くと思います。シャレですので深く考えずにご笑納ください。
トップ絵をMe410にしておきました。 He219とはえらい待遇の違いですなぁ。
国際社会が介入したくても、できない状況ですからねぇ。 死んでいく女子供を救いたくても、介入すれば泥沼化するし、ハマスは女子供にまぎれこむ戦術をとっているし、手がつけられないのですよ。 それはなんとかできるならしてあげたい気持ちはありますが、ハマスとイスラエルが考え方を変えない限り手出しできないのが現状です。 エジプトなどの仲介が成功することを祈りたいです。
なんというか、「ハマスとイスラエルが和平不可状態であるがゆえに戦争で今日も女子供が死んでいく」というのを国際社会は何とかするべきだ、という話をしているのに、「だからハマスとイスラエルは和平不可なんだよ」と言われても、議論にならないわけです……「そういう話をしてるんじゃないだろ」としか言えないわけで。和平不可だろうが戦争継続だろうが民族の憎悪は消えなかろうがその他どんな修正不能の条件があろうが、「今日死んでいく女子供をなんとかする」というのは人間の義務ではないでしょうか、と。その「今日死んでいく女子供をなんとかしなくてはならない」という考えそのものを冷笑するのが文明国に住んでいる人間のするべきことだというのなら、そんな文明など犬にでも食わせてしまえばいいのだ、と自分は考えます。
どちらも国際社会の言うことを聞く連中じゃないですからねぇ。 人としてどうかというのは、ハマスとイスラエルの当事者が休戦協定をなかなか結ばないというのが、人として困ったものです。
まあそれはそうなんですけど、「目の前でばたばた殺されていく女子供」に対してテレビモニター越しに「国際社会が大至急助けなければウソだろ」って思うというそのことを、同じくテレビモニター越しに「それはセンチメンタリズムであり、あの子供たちは死ぬべき理由があって死んでいるんだから現実を受け入れろよ」って評論家か参謀みたいに冷笑することは、人としてどうだろう、って思えてならないんですよね……。
まあイスラエルもハマスも負ければ国が無くなるという感覚があって、我々には通用しないものがありますなぁ。 彼らには欧米の和平が通用しないのでしょう。
大滝よしえもん先生のところの掲示板でのすれ違いがつらい。同じように戦争をバカにして笑い物にする趣味の持ち主のはずなのに、同じ日本語でしゃべっているのにキャッチボールが成立しない。つらい。
トップ絵を三式観測機にしました。 まあそこそこの性能でしたが、対潜哨戒などにも使われたそうですね。
トップ絵をHe112にしました。 少数が日本などに輸出されましたが、いかんせん少数が生産されただけですねぇ。
ロシアだって北朝鮮から砲弾やミサイルを供与されているので、F16の供与については非難できないでしょう。 まあいつものプーチンぶしでしょう。
F16供与でまたロシアがゴネてますけど、どうせ終わるんだったらいっちょ派手に終わってほしい、という気持ちがあります。真珠湾前夜の日本人を笑えません。とほほほ……。
エイプリルフールも終わったのでイ式重爆にしました。 He111が欲しかったらしいけどドイツに断られて、イタリアのにしたらしい。
HP更新しました。 前のHPが表示されれている人はキャッシュを削除してね。
まあ一応目標直前に脱出することになっているだけましかと。 V2ロケットのほうが効率がよいけど、V2ロケットの発射地ペーネミュンデ占領されちゃったし技術者も流出しちゃったからねぇ。 燃料も枯渇してきたからケロシンで動くジェット版ミステルのほうがましですね。 といっても昼夜爆撃されているので飛行場もままならないか?
東部戦線で敗勢が色濃くなってきたドイツ軍の、超大型爆撃機に有人型V1を搭載してウラルのソ連重化学工業地帯を爆撃する計画について、昔とある同人誌が 「これだけの最新技術を使ってやってることは桜花かよ」 って評してたのには笑っていいのか泣いていいのかわからなくなった覚えがあります。
トップ絵を有人型V1にしました。 乗りたくない飛行機の一つですなぁ・・・
プーチン大統領も寝た子を起こしたようですね。 フィンランドとスウェーデンが中立からNATOに加盟したのは、プーチン大統領の見誤りですね。 ディスク届いたようで、なによりです。 ゲームですか。期待して待っています。
フィンランドに続いてとうとうスウェーデンもがNATOに加盟しましたなあ。 こりゃーウクライナの征服に成功したとしても、ロシアとしてはすでに戦略的敗北したっていっていいんじゃないですかねえ。 プーチンももうやめればいいのに。
それとディスク届きました。お返しですが、ゲームの詰め合わせでもお贈りしたいと思います。真面目にプレイしたら3年くらいは遊べるんじゃないかな、と思います。
GoogleのBaedが画像生成もできるようになったので、プリキュアの画像を生成してもらいました。 英語でないと受付ないし、Generate Precure imageとGenerateと入力しなければならないので、要注意。 怖いプリキュアも混じっていますなぁw
トップ絵をMe163にしました。 高速なのはよいですが、航続距離が極端に短いですからねぇ。 ちょっと遠回りしただけで、戦闘を回避できるという。 燃料の取扱いも難しかったようですし、事故も多かったという。
コミック・マーケット・ガーデン作戦について聞いてみた。 けっこうまともな答えが返ってきてビックリ。
「コミック・マーケット・ガーデン作戦」は、コミックマーケット(通称コミケ)の参加者を指す「サークル」と、コミケ会場である東京ビッグサイトを、第二次世界大戦中のドイツ軍によるオランダ侵攻作戦「マーケット・ガーデン作戦」になぞらえた言葉です。
マーケット・ガーデン作戦は、連合軍がオランダを解放するために実施した作戦でしたが、ドイツ軍の予想以上の抵抗と、悪天候などの不運により失敗に終わりました。
コミック・マーケット・ガーデン作戦も、コミケの会場である東京ビッグサイトは、10万人を超えるサークルと参加者が集まる世界最大級の同人誌即売会です。そのため、サークル同士の競争が激しく、また、会場内の混雑や交通渋滞などの問題も多く、マーケット・ガーデン作戦になぞらえて揶揄する意味で用いられることがあります。
しかし、一方で、コミケは、多くのクリエイターが集まり、新たな作品や文化を生み出す場としても知られています。そのため、マーケット・ガーデン作戦を、そのような創造的なエネルギーの爆発になぞらえて、肯定的に捉える人もいます。
Googleの人工知能に忘れたころにルフトバッフェプリキュアについて聞いてみた。w
ルフトバッフェプリキュアは、2024年3月から放送予定のプリキュアシリーズの第19作です。
舞台は、空の上に浮かぶ巨大な都市「ルフトバッフェ」。この都市は、空に浮かぶ雲や風を操る力を持つ「エア・マジック」を使い、人々が平和に暮らしています。
主人公の「ミライ」は、ルフトバッフェの学校に通う高校生。ある日、空から現れた悪の勢力「ノイズ」に襲われます。しかし、ミライは「エア・マジック」の力でプリキュアに変身し、ノイズに立ち向かいます。
ミライは、仲間のプリキュアたちとともに、ノイズの脅威からルフトバッフェを守るために戦います。
ミライは、ルフトバッフェの学校に通う高校生。明るく元気な性格で、いつも笑顔を絶やしません。また、正義感も強く、困っている人を見ると助けずにはいられない性格です。
ミライのパートナー妖精は「エアラ」。エアラは、風の精霊で、空を自由に飛び回ることができます。ミライとエアラは、息の合ったコンビで、ノイズとの戦いに挑みます。
ミライの仲間のプリキュアは、以下の3人です。
リナ:ルフトバッフェの警察官。真面目で責任感が強い性格です。 ユウ:ルフトバッフェの歌手。明るく陽気な性格で、いつも笑顔を絶やしません。 ハル:ルフトバッフェの学校の教師。優しく穏やかな性格で、いつも周囲を気にかけています。
ミライたち4人のプリキュアは、力を合わせてノイズの脅威に立ち向かいます。
ルフトバッフェプリキュアのテーマは「空」。空を自由に飛び回るプリキュアたちの活躍に、ぜひご期待ください。
ラスカルにしおさんからいただいた年賀CGを展示しました。 松の内がすぎたので、トップ絵を流用ですがBf109夜戦に変更しました。
松の内も終わったのでトップ絵をMe163にしておきました。
まあ関西ではまだ松の内ですけど。
トップ絵を年賀CGにしておきました。
ネタはエアラコブラです。
北朝鮮兵は消耗品というか、捨て駒というか、損害をものともしない人海戦術に使われていますなぁ。
まあそれはロシア兵もいっしょで、損害をものともしない人海戦術を行っていますけど。
北朝鮮兵は食事だけは北朝鮮にいるよりは優遇されているのがお気に入りらしいですが、前線で捨て駒にされたのではたまらないです。
なんというか、ロシア軍の北朝鮮兵の使い方が、ライフルを渡して、指揮官がピーと笛を吹けばひたすら前進っていう、あの一等自営業先生のマンガからなにも進歩していないというのにもう何もかもが虚しくなるというか……。
トップ絵が25日すぎたのにクリスマス絵なのは、公現日(博士たちがキリストにあった日)1月6日までクリスマスということなので、わざとです。
さすがに1月1日には年賀絵にします。
12月になったので、トップ絵をクリスマスにしておきました。
トップ絵を彗星艦爆にしました。
銀河もそうですが、生産や整備があまり考慮されていない海軍航空技術廠(かいぐんこうくうぎじゅつしょう)の設計は問題が多いですなぁ。
あーブログに書きましたが、北朝鮮兵士はロシアに行っても冷遇されていますなぁ。
北朝鮮にいても冷遇されているのですが。農業やらせられたり。太っているのは金一家のみだし。
パリオリンピックは食品ロス削減のため、余らないように食事を提供したのがまちがいでしたね。共産圏でないんだから、計画生産みたいないことは無理があります。
こないだ:「食の都パリで行われたオリンピックで、選手が肉を求めて一斉抗議だって」
いま:リンク
すげえな。上には上というか下には下というか……
トップ絵をSB(エスベー)にしました。
当時としては高速だったのですが、爆弾の搭載量が少ないのが残念な機体でした。
「石破かよ」というXのトレンドを、女性の名前だと思った人がいて、擬人化していました。
昔TVスクランブルという番組で、自民党総裁イスプレゼントというネタがあって、総裁のイスを作った職人にレプリカを作らせて、プレゼントというのがありました。
まあ個人的には(ピー)な高市さんより石破さんになってよかったと思います。
社会保障費のカットと防衛費増額、それを可能にするための緊縮財政の強化……結果として日本経済の強烈なまでのスタグフレーション……考えすぎだろうか。
「高市早苗の手が総理の椅子にかかりました! いよいよ最期! さようなら、みなさん、さようなら!」(白目をむきながら)
トップ絵をHe177にしました。
双子エンジンはだめですなぁ。エンジンとエンジンの間から異常過熱がありますし、整備も大変ですしねぇ。
今日てきとうにみつくろったDVD(BDを含む)を送っておきました。
気に入らなければ、フォーマットして録画しなおしてください。(DVD-RWとBD-REなので)
ありがとうございます。
楽しみに待っています。
お中元送りました。週末までには届くと思います。シャレですので深く考えずにご笑納ください。
トップ絵をMe410にしておきました。
He219とはえらい待遇の違いですなぁ。
国際社会が介入したくても、できない状況ですからねぇ。
死んでいく女子供を救いたくても、介入すれば泥沼化するし、ハマスは女子供にまぎれこむ戦術をとっているし、手がつけられないのですよ。
それはなんとかできるならしてあげたい気持ちはありますが、ハマスとイスラエルが考え方を変えない限り手出しできないのが現状です。
エジプトなどの仲介が成功することを祈りたいです。
なんというか、「ハマスとイスラエルが和平不可状態であるがゆえに戦争で今日も女子供が死んでいく」というのを国際社会は何とかするべきだ、という話をしているのに、「だからハマスとイスラエルは和平不可なんだよ」と言われても、議論にならないわけです……「そういう話をしてるんじゃないだろ」としか言えないわけで。和平不可だろうが戦争継続だろうが民族の憎悪は消えなかろうがその他どんな修正不能の条件があろうが、「今日死んでいく女子供をなんとかする」というのは人間の義務ではないでしょうか、と。その「今日死んでいく女子供をなんとかしなくてはならない」という考えそのものを冷笑するのが文明国に住んでいる人間のするべきことだというのなら、そんな文明など犬にでも食わせてしまえばいいのだ、と自分は考えます。
どちらも国際社会の言うことを聞く連中じゃないですからねぇ。
人としてどうかというのは、ハマスとイスラエルの当事者が休戦協定をなかなか結ばないというのが、人として困ったものです。
まあそれはそうなんですけど、「目の前でばたばた殺されていく女子供」に対してテレビモニター越しに「国際社会が大至急助けなければウソだろ」って思うというそのことを、同じくテレビモニター越しに「それはセンチメンタリズムであり、あの子供たちは死ぬべき理由があって死んでいるんだから現実を受け入れろよ」って評論家か参謀みたいに冷笑することは、人としてどうだろう、って思えてならないんですよね……。
まあイスラエルもハマスも負ければ国が無くなるという感覚があって、我々には通用しないものがありますなぁ。
彼らには欧米の和平が通用しないのでしょう。
大滝よしえもん先生のところの掲示板でのすれ違いがつらい。同じように戦争をバカにして笑い物にする趣味の持ち主のはずなのに、同じ日本語でしゃべっているのにキャッチボールが成立しない。つらい。
トップ絵を三式観測機にしました。
まあそこそこの性能でしたが、対潜哨戒などにも使われたそうですね。
トップ絵をHe112にしました。
少数が日本などに輸出されましたが、いかんせん少数が生産されただけですねぇ。
ロシアだって北朝鮮から砲弾やミサイルを供与されているので、F16の供与については非難できないでしょう。
まあいつものプーチンぶしでしょう。
F16供与でまたロシアがゴネてますけど、どうせ終わるんだったらいっちょ派手に終わってほしい、という気持ちがあります。真珠湾前夜の日本人を笑えません。とほほほ……。
エイプリルフールも終わったのでイ式重爆にしました。
He111が欲しかったらしいけどドイツに断られて、イタリアのにしたらしい。
HP更新しました。
前のHPが表示されれている人はキャッシュを削除してね。
まあ一応目標直前に脱出することになっているだけましかと。
V2ロケットのほうが効率がよいけど、V2ロケットの発射地ペーネミュンデ占領されちゃったし技術者も流出しちゃったからねぇ。
燃料も枯渇してきたからケロシンで動くジェット版ミステルのほうがましですね。
といっても昼夜爆撃されているので飛行場もままならないか?
東部戦線で敗勢が色濃くなってきたドイツ軍の、超大型爆撃機に有人型V1を搭載してウラルのソ連重化学工業地帯を爆撃する計画について、昔とある同人誌が
「これだけの最新技術を使ってやってることは桜花かよ」
って評してたのには笑っていいのか泣いていいのかわからなくなった覚えがあります。
トップ絵を有人型V1にしました。
乗りたくない飛行機の一つですなぁ・・・
プーチン大統領も寝た子を起こしたようですね。
フィンランドとスウェーデンが中立からNATOに加盟したのは、プーチン大統領の見誤りですね。
ディスク届いたようで、なによりです。
ゲームですか。期待して待っています。
フィンランドに続いてとうとうスウェーデンもがNATOに加盟しましたなあ。
こりゃーウクライナの征服に成功したとしても、ロシアとしてはすでに戦略的敗北したっていっていいんじゃないですかねえ。
プーチンももうやめればいいのに。
それとディスク届きました。お返しですが、ゲームの詰め合わせでもお贈りしたいと思います。真面目にプレイしたら3年くらいは遊べるんじゃないかな、と思います。
GoogleのBaedが画像生成もできるようになったので、プリキュアの画像を生成してもらいました。
英語でないと受付ないし、Generate Precure imageとGenerateと入力しなければならないので、要注意。
怖いプリキュアも混じっていますなぁw
トップ絵をMe163にしました。
高速なのはよいですが、航続距離が極端に短いですからねぇ。
ちょっと遠回りしただけで、戦闘を回避できるという。
燃料の取扱いも難しかったようですし、事故も多かったという。
コミック・マーケット・ガーデン作戦について聞いてみた。
けっこうまともな答えが返ってきてビックリ。
「コミック・マーケット・ガーデン作戦」は、コミックマーケット(通称コミケ)の参加者を指す「サークル」と、コミケ会場である東京ビッグサイトを、第二次世界大戦中のドイツ軍によるオランダ侵攻作戦「マーケット・ガーデン作戦」になぞらえた言葉です。
マーケット・ガーデン作戦は、連合軍がオランダを解放するために実施した作戦でしたが、ドイツ軍の予想以上の抵抗と、悪天候などの不運により失敗に終わりました。
コミック・マーケット・ガーデン作戦も、コミケの会場である東京ビッグサイトは、10万人を超えるサークルと参加者が集まる世界最大級の同人誌即売会です。そのため、サークル同士の競争が激しく、また、会場内の混雑や交通渋滞などの問題も多く、マーケット・ガーデン作戦になぞらえて揶揄する意味で用いられることがあります。
しかし、一方で、コミケは、多くのクリエイターが集まり、新たな作品や文化を生み出す場としても知られています。そのため、マーケット・ガーデン作戦を、そのような創造的なエネルギーの爆発になぞらえて、肯定的に捉える人もいます。
Googleの人工知能に忘れたころにルフトバッフェプリキュアについて聞いてみた。w
ルフトバッフェプリキュアは、2024年3月から放送予定のプリキュアシリーズの第19作です。
舞台は、空の上に浮かぶ巨大な都市「ルフトバッフェ」。この都市は、空に浮かぶ雲や風を操る力を持つ「エア・マジック」を使い、人々が平和に暮らしています。
主人公の「ミライ」は、ルフトバッフェの学校に通う高校生。ある日、空から現れた悪の勢力「ノイズ」に襲われます。しかし、ミライは「エア・マジック」の力でプリキュアに変身し、ノイズに立ち向かいます。
ミライは、仲間のプリキュアたちとともに、ノイズの脅威からルフトバッフェを守るために戦います。
ミライは、ルフトバッフェの学校に通う高校生。明るく元気な性格で、いつも笑顔を絶やしません。また、正義感も強く、困っている人を見ると助けずにはいられない性格です。
ミライのパートナー妖精は「エアラ」。エアラは、風の精霊で、空を自由に飛び回ることができます。ミライとエアラは、息の合ったコンビで、ノイズとの戦いに挑みます。
ミライの仲間のプリキュアは、以下の3人です。
リナ:ルフトバッフェの警察官。真面目で責任感が強い性格です。
ユウ:ルフトバッフェの歌手。明るく陽気な性格で、いつも笑顔を絶やしません。
ハル:ルフトバッフェの学校の教師。優しく穏やかな性格で、いつも周囲を気にかけています。
ミライたち4人のプリキュアは、力を合わせてノイズの脅威に立ち向かいます。
ルフトバッフェプリキュアのテーマは「空」。空を自由に飛び回るプリキュアたちの活躍に、ぜひご期待ください。
ラスカルにしおさんからいただいた年賀CGを展示しました。
松の内がすぎたので、トップ絵を流用ですがBf109夜戦に変更しました。