でもに創作雑談チャットエリア 検索除外

views
0 フォロー
2,526 件中 761 から 800 までを表示しています。
1744

ウェブオンリーベントかぁ……
余裕が出来たら調べてみようかな……
まぁ、転職活動やら資格取得やら色々したいことが山積みなのですが……

1743

>> 1738
こんばんわー。
>> 1739
ひゃー素晴らしい。自分も頑張らねば……
>> 1742
こんばんわ。お疲れ様です。あまりご無理はなさらぬように、創作は楽しんでこそです。

ようやく最近になって顔のカタチというのを理解し始めた。もう分っているつもりだったものが実は全然理解が足りていないというのがあるからお絵かきってむづかしい。まだまだ成長の余地があると言えば聞こえはいい

1742

こんばんはです。家庭の急な事情と健康面であまり二次創作が進みませんでしたがとりあえず……連載簡潔に一歩ずつ近づいてますよと。

あと退路断つために3月末開催ウェブオンリーイベント申し込みました。ウェブ展示できれば大丈夫と信じたい。

1741

こんばんは。
設定見る限り、1+2で『悪魔とのハーフだが、聖女に恩がある堅物騎士』でいいんじゃないか?

それでヒロイン2人が悪魔の部分と人間の部分を好意的に受け入れてくれる役割分担でいい気がする

1740

>> 1739
こんばんは
>> 1735
キャラ立ってるのは2だけどその分扱い間違えるとヘイト買いそうなので無難なのは1かなー?

1739

こんばんは、いつもありがとうございます!
先ほど春コミ原稿終わりました(表紙以外
春コミ開催の3月17日まで時間あるのでもう少しなんかやります

1737

どもです。
1.2.の方針にしている理由は何ですか?
現段階だと、判断がつかなくて……

1736

>> 1735
シスターに対する想いゆえの人形師へのアタリの強さ、ということで1も2も一人の人間が持つ設定として矛盾はないと感じるので一緒でもいいのでは?と思いました。

どちらが一方なら個人的には2の方がキャラが立って扱いやすいと思います。

1735

対する男は
「神から特別な加護を受けているとされるシスターに敬意を示しており、逆に呪いの人形に呪われている人形師の事は「悪魔憑き」と毒づいている。なお人形師は特に気にせずに同じチームなら友達だよねくらいのノリで接しているし、シスターも「二人にも仲良くしてもらいたいなぁ」と思っている」
という女二人に対する接し方の違いは決定しているんですが
1.本当にめっちゃ生真面目な根っからの堅物聖騎士。シスターを守る事を至上の使命としており、人形師は仮にも悪魔の呪いの力を使う人形を扱っているのだからシスターに近づけるのは危険だと思って遠ざけようとしている。
2.実は人間と悪魔のハーフであり、教会内では裏で差別的な扱いを受けていたがその中で助けてくれたシスターに心酔。人形師に対しての悪態は「シスターとなんの理由もなく一緒にいられるのがずるい」「自分は悪魔と関わりがあるとされて酷い扱いを受けていたのに、こいつはそういう事がないから」という逆恨み
という二つの設定で迷っています
何かご助言いただければ助かります

1734
カイナ 2024/01/27 (土) 18:34:39

んじゃ自分の方から話題を一つ。今ちょっと考えている話のメンバーの一人の設定に迷っています

設定としては所謂「悪魔や悪霊とかを退治する悪魔祓い」で、パーティメンバーは現状男一人女二人
女A(人形師):元々一般人なのだがある日呪いの人形(動物の人形系)に呪われてしまった……が、何故かその呪いの人形に懐かれてしまい、本人も割と呑気な性格してるのでペットくらいの感覚で、人形達の餌になる悪霊、悪魔や悪霊が生み出す瘴気とか目的のバイトなノリで悪魔祓いの仕事を開始した
女B(シスター):若き悪魔祓いのシスターで、彼女が所属している教会の神が彼女を特別に庇護していると言われるほどの加護持ち。人形師とは幼馴染の親友であり、ぶっちゃけ呪いを受けた彼女が悪魔祓いとして活動できてるのは彼女が後ろ盾として目を光らせているからというレベル
という女二人は大まかな設定決定しています

1733

原稿進捗と共にこんばんわー。
大分間が空いて、過去のスクショ見たら1ブロック終わったとこだったんで新ブロック。と言っても5月に出したいのでペース的には次回の報告で完了してるぐらいじゃないと詰む。
画像1

1732

ありますねぇ……
けど、自転車操業はどこも同じだから、どう辻褄を合わせるかという見方の方が楽かもしれないかも。

とりあえず始めと終り決めてればある程度なんとかなる……はず。

1731

>> 1729
こんばんは
>> 1730
ありがとうございます、最初はなんとなくで始めたので自分でもこんなに続くとは思ってませんでした
とりあえずやれるところまでやります

1730

こんばんは。

進まない時は全く進まないですよね。
以前まで当然のように出来ていたことが出来ていない……

>> 1727
投稿数1000は凄いですよ。
正しく継続は力なり、ですね。

1729
カイナ 2024/01/27 (土) 17:45:53

こんばんはです。自分も創作進んでないですね……二次創作専門で今長編として投稿してるやつは三つくらいあるけど、内一本は気づけば一年放置しててヤベえってなってる
元々「オリ主のヒロイン予定の子(原作ではその時までモブ以上サブヒロイン未満な感じだった)が原作主人公に落とされかけてる!?やべえ!」って危機感で投稿開始して、そこからは設定考えながらツギハギでやってきたからそのツケが回ってきた感じ……

1728

あれ、なぜか二重になってしまった……すみません

1727

とりあえず自分の進捗は相変わらずのモルガン怪文書とちまちま書き始めたにゃがくらさん怪文書ですね
ぼちぼちでもにでの怪文書の総合での投稿数が1000いきます

1726

>> 1724
いつも開催ありがとうございます
>> 1725
こんばんは

1725

こんばんは。自分も一次創作進んでません

1724

まぁ、そんなわけで積極的な話題出しはできないかもしれませんが、いつも通りまったりと利用してください。

こうした創作板を見返して、自分や他の方の創作意欲につながればいいなぁ、と。

1723

>> 1722
お疲れ様です、創作も仕事も体が資本ですからお気をつけて

1722

私は最近、仕事の影響で体調を崩し気味。
またメンタルヤッちまった感じ。
そんなわけで一次創作は全く出来ていないです。

二次創作はまだストックがあるからそれを投稿しているけど…………早く状況改善しないと……

1721

こんばんは、とりあえずご挨拶

1720

さて、今回は人が来るのでしょうか。
チャットだからできるトークもあるでしょうし、そこは自由に使ってください

1719
士凛SSしか書けない 2023/12/11 (月) 08:24:44

遅ればせながらお疲れさまでした。

1718

おつかれさまでしたー!

>> 1712
ありがとうございます。付箋買って届いたら早速試してみますー!

1717

お疲れ様でした~

1714

さて、そろそろいいお時間なので、今回はここまでとさせて頂きます。
よい会話ができたでしょうか。

また開催いたしますので、その時は改めてご連絡いたします。

この度はご参加頂き、ありがとうございました。

1713

本日はお疲れさまでした~。一足お先に落ちます。
色々お話できて楽しかったです!&刺激もいただけてめっちゃ執筆進みました!
また参加できたときには、よろしくお願いします~。 ノシ

1712

>> 1710
頑張って下さい。

自分は最近小さい付箋にやることを一つずつ書いて液晶の横に貼ってますね。出来しだい剥がす感じです。
書き出した中でも優先順位や順序を決めて並べると最悪これは出来なくてもいいとか判断ができるのでご破算回避はできるかと

1711

段階的な締切設定をするといいって聞きますね。

〇目標を「作品を完成させてイベントに参加する」に設定したとして・・・
・作品完了!&推敲も完了! イベント参加できちゃうやん!
・作品は完成したけどあんまり推敲できてない。イベントの参加はどうしようかな? 記念にやってみるのもアリか。
・作品完成八十%! あと最後だけだから、今回のイベントは参加せず、次回の参加に回そうかなぁ?
・作品ほぼ完成せず。でもリアルが忙しかったからしゃーないし、これでペース配分分かったかも。次回に活かすぞ!

的な感じ。
自分が作品を書けるペース配分や環境、どういったときに書けなくなるのかを把握するのにも使えるかと思います。

1710

>> 1706
なるほどありがとうございます。一応作品投稿出来なくてもデメリットはない形式(既存作品展示可)のウェブオンリーイベントなので久しぶりに参加してみますー。断切れデッドライン。
>> 1707
幸いにして3月イベントなので余裕あると信じて……参加します……! 本を第一目標、完成品展示を次点に頑張ります……!

1709

雑誌に投稿してた頃の方が毎月締め切りがあったからメリハリつけて描けてた気はするな、うん…
その習慣が無くなってからだらだらしちゃって、本来ならとっくに完成していたはずの絵をサボってはや5年……
色さえ塗れば完成なんだけどなかなか手が伸びなくて…

1708

>> 1707
確かにそうですね。
企画に応募と本を出すのは感覚が違いますね。

1707

あまり脅かすのも難なんですが、自分で設けた締切ぶっちぎるのとイベント新刊落ちましたはショックがかなり違うので、尻叩くにしても余裕を持ってイベント参加した方が良いです

1706

>> 1705
私は時折、渋の企画作品をオリジナルで投稿していますが、参加することで終わりに対する意識付けが出来ます。
失敗しても作品が投稿できなかった以外のデメリットがないのなら、参加してみたらいいと思いますよ。
こういうのは経験積むの大事なので

1705

真面目に近々行われるウェブオンリーに申し込もうかな……退路をたつためにも