オンゲキ wiki 各種掲示板

views
1 フォロー
1,464 件中 1 から 40 までを表示しています。
162
名無しのシューター 2025/04/18 (金) 10:57:28 a3f5e@fd1f6 >> 144

Sargassoまでの一本道に(156さんの意見を基に)座標を追加したものを編集用ページ2に追加いたしました。
ちなみに83行になりましたので分割が必要かも検討お願いいたします。

161
名無しのシューター 2025/04/16 (水) 23:38:58 5aaf6@50f43 >> 153

アドベンチャーやマンスリーミッションの編集でお忙しい中で申し訳ありませんが、仮で項目を書いてみました(認識難と縦連の間に入れてあります)。よろしくお願いします。

160
みすみんをすこれ 2025/04/16 (水) 22:14:46 >> 159

N以外の基準は何なんですかね? 公式へ問い合わせしてみます。

159
名無しのシューター 2025/04/16 (水) 20:29:08 5aaf6@11d00 >> 157

ついでですが、[うさぎぃ無礼奴で勝負だよ!]も対象外でした。一応コラボカードだからなんですかね?

158
名無しのシューター 2025/04/16 (水) 17:59:29 修正 f43fb@ba8dc >> 157

検証……というか筐体を見た結果オンゲキサウンドトラック7(Dramaticのジャケットと同じカード)がボーナス対象外でした(カードボーナスの帯付いてなかったのに全然気づかなかった)。トホホ……
マンスリーに反映します。

157
みすみんをすこれ 2025/04/16 (水) 17:41:03 修正

今までのマンスリーミッションページには「メモリーチャプター入手カードもマンスリーボーナス対象」と書いていましたが、MUF完凸・Dramatic完凸・プリメラフェス3凸で周回していた所カードボーナスが26pt、つまりMUF分かDramatic分どちらかがノーカンになっているかと思われますので検証します

973
名無しのシューター 2025/04/15 (火) 22:43:00 1b957@edc74 >> 972

マップ画像上げてる人いたので計算してみたら、曲だけ解放の最小値は5060apのようです。19ap/40GPペースでプレーすると267曲分(B設定で89クレジット)、マンスリー無視して15ap/40GPのペースでプレーすると338曲分(B設定で113クレジット)に相当します(なお進捗率は25%前後になるそう)。あくまで参考値なので正しい数値がわかれば該当ページで反映お願いします。
結果として常時あかり艦隊ならPINKY JUより必要金額少なかった。申し訳ない、上の木でエアプさらした。

156
名無しのシューター 2025/04/15 (火) 14:46:01 bdd7e@dffd5 >> 144

個人的には方眼紙が一番わかりやすいなあと。
特定のマスの話をしたいときに(x,y)座標やExcelのように(A,1)などで表現ができます。
セル内を簡潔に書き、表外に詳細。例えば「(10,5)楽曲解禁:○○○」みたいな感じでも書けます。

155
名無しのシューター 2025/04/15 (火) 14:11:16 a3f5e@fd1f6 >> 146

上下反転してマップの見た目に即した配置に変更したものを追加しました。
編集の効率化から未編集部分のグレーのグリッドを予め配置しています。

972
名無しのシューター 2025/04/15 (火) 12:12:37 f43fb@d79d4

ゲキアド、エンドレスに突入するには空マス含め全部のマス開放しないといけないからまずそこまでやるものでは無いね(そもそも1しずく/450apのレートもしょっぱいし)
曲・しずく・カードを先に解放して、ボイス実装されてからストーリー回収するのが効率良さそう

154
名無しのシューター 2025/04/15 (火) 10:11:11 77eef@fdc4b >> 153

いいですね、スタートライナー白とかチュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!、Synthesis赤とかにも多いですからね

153
名無しのシューター 2025/04/14 (月) 22:35:45 5aaf6@50f43

提案ですが、譜面傾向別オススメ練習曲に「全押し」を追加するのはどうでしょうか?
全押し(4個押しや6個押しなど)で特にPスコアを失点しやすいかと思うので、それの練習とするのが目的です。
対象曲の例はKattobi KEIKYU Rider、初音ミクの消失、Everlasting Todayなどです。
ぜひ意見を頂きたいのでよろしくお願いします。項目の名称も意見があればぜひお願いします。

152
スキルオタク 2025/04/14 (月) 22:30:21 >> 150

追加しました。

151
名無しのシューター 2025/04/14 (月) 11:59:24 ed21b@e517b >> 146

私も下から上の形式に賛成です。
五叉路以上がない限り1番運用が容易と考えます。

971
名無しのシューター 2025/04/14 (月) 08:29:18 e78d6@ac522 >> 968

まあアドベンチャーでも期末試験編以外も来るとは思いますね

970
名無しのシューター 2025/04/13 (日) 23:29:18 0db4d@347b3 >> 968

他のイベントでのしずく獲得量見てから判断でも遅くないんじゃない?
アドベンチャーのみで考えると確かに大変だけどもっと下がる可能性もあるし(メモリーチャプター登場後のDDFみたいに)

969
名無しのシューター 2025/04/13 (日) 23:14:05 1b957@edc74 >> 968

うわぁ・・・キャラゲー要素は見ずに音ゲーの解禁イベントとして楽しむことにします。でもこれ今月は先生がボーナス対象だからまだSSRそろえやすいけど次月以降はきつそう。
コントレール紫をDDF/DDA/オンゲキーズ王(ALL超解花)でやって20apだったから900GP(B設定750円分)でエンドレス1周と換算すると、アドベンチャー完走(85個)の金額にプラス周回315個分(=236250円)かかる計算になるんですがそれは

968
名無しのシューター 2025/04/13 (日) 17:40:34 f43fb@4c218 >> 965

50-50-75-100-125です。
……もうこれ完凸より各属性1枚ずつ確保する方が良さそうですね。火力最優先ならセツナ様のHBFが出るまで待つのが良さげですね(HBFに全属性有利が付かない可能性もありますが)

150
名無しのシューター 2025/04/13 (日) 16:20:08 c16c5@8b7d0

オンゲキ 楽曲一覧(Lv順)高難易度の各難易度編集用ページにRe:Freshの欄を作成頂けないでしょうか。

331
木主 2025/04/13 (日) 08:26:14 77eef@fdc4b

ありがとうございます。アドベンチャーを進める傍らで詰めてみます。

330
名無しのシューター 2025/04/13 (日) 01:59:13 63db0@82c8a >> 327

今作フルコン以上のボーナスがめっちゃでかいので、旧曲枠でフルコンやAB取れそうな曲があったら積極的に狙ってみて
どれくらいかって言うと前作旧曲枠のかなり上位にいたフルコン取れない曲が、今作旧曲から外れるくらい

149
名無しのシューター 2025/04/13 (日) 01:34:36 17dbd@7752b >> 146
  • 筐体同様の下から上に延びる形式にすべきと考えます。現状スタートが上なので上下ひっくり返す必要があります。
  • 念のためPC表示(popupプラグイン)も欲しいです。

これらが取り込まれれば、視認性も問題ないためこの形で良いと思います。

329
名無しのシューター 2025/04/12 (土) 22:18:45 1b957@edc74 >> 327

結論から言うと後者です。ベ枠は占める割合が大きいし、地力が上がればおのずと精度も(個人差はあれど)ついてくるからです。下限からP枠の平均は0.2行っていると思われますので、13.1~13.4のABFB・SSS+や13+のFCFB・1004.5k以上を増やしていくことが堅実かと。メガロやルナミティを完走できていないなら優先してみてもよさそうです(要対策・予習)。

328
名無しのシューター 2025/04/12 (土) 22:16:41 5aaf6@d2c4e >> 327

プラチナ枠はレート21辺りまでほとんど気にしなくていいです。やっていく内に勝手に上がっていきます。
なので基本的には新曲枠とベスト枠の下限を上げていく方が良いでしょう。普通は新曲枠の方が低いので新曲枠から上げていく方が効率がいいと思います。

327
名無しのシューター 2025/04/12 (土) 21:26:41 f43fb@c917c

前作15.26、現在18.711です。まずは虹レ奪還を目指しているのですが、新曲を一通りやってこれなのでプラスコが足りてない状態なのでしょうか?下限が赤9星2なのでペラいのは分かりますが、不足分をプラスコで補うか、べ枠と新曲枠の底上げを測るかどちらのほうが効率的でしょうか?

148
スキルオタク 2025/04/12 (土) 07:47:59 >> 147

修正しました。

147
名無しのシューター 2025/04/12 (土) 00:08:51 5aaf6@5801a

アドベンチャーの7mai氏の楽曲名が「Ny'x」でページ作成されていますが、正しい曲名は「Nýx」です。
どうすればいいのか分からないので、申し訳ないですがどなたか訂正お願いいたします。

146
名無しのシューター 2025/04/11 (金) 23:09:41 4b9af@32fa6 >> 144

編集用ページ2に方法3で途中までのマップを簡単に書いてみました(試し書きなのでセルの色等は決めてません)
視認性等はどうでしょうか、問題がなければこの方法でマップを書く方向で行こうと思います

967
名無しのシューター 2025/04/11 (金) 22:54:01 f43fb@fdc4b

ゲキチュウマイポップアップストア開催
https://x.com/respot_store/status/1910618836807598272?t=r46s-BdYQ6xewdQ9LlD7CA&s=19https://x.com/respot_store/status/1910618836807598272?t=r46s-BdYQ6xewdQ9LlD7CA&s=19
ただでさえアドベンチャー資金がいるのにこんな可愛いグッズ出されたらマジで財布が消える

966
名無しのシューター 2025/04/11 (金) 22:40:39 f43fb@fdc4b >> 965

今後ランイベでどれくらい入手出来るかによるかな。方向性はかなり違うけどほぼDDFみたいな準エンドコンテンツみたいな位置づけだし、まずは1枚入手目指してコツコツ進めていくのが良さそう。

965
名無しのシューター 2025/04/11 (金) 22:17:58 1b957@b1402

HBF2枚目印刷の特殊加工としずくショップ3枚目のレート75になるって見たんだけどマジなのかな。
正直楽曲解禁の部分だけで既にPINKY JUMP UP!より重いのはアカンでしょ・・・

964
名無しのシューター 2025/04/11 (金) 12:30:29 009b6@ea656 >> 963

2週間に1度コラボが来る上に頻繁にゲーセンに行けない人は、さっさと金注ぎ込まないと解禁できるタイミングがないんだわ…

963
名無しのシューター 2025/04/11 (金) 08:55:05 f43fb@fdc4b

オンゲキアドベンチャー、初日から1万単位で金突っ込む人ちらほらいて怖すぎる
期間は無制限とはいえ中々の集金コンテンツだなあ

962
名無しのシューター 2025/04/11 (金) 00:46:16 5aaf6@d2c4e >> 961

MUFはオーバーダメージ理論値編成からは外れる(と思われる)ので、
・とりあえず一定の火力は確保したい(特に他のSSRが少ないなら)→まずはMUF集め
・現状の最強組を集めたい→アドベンチャーにこもる
の2択になりそう、それはお好きな方で

961
名無しのシューター 2025/04/11 (金) 00:34:24 b1766@8455a >> 956

お二人ありがとうございます!
とりあえずMake UP Futureを9枚揃えて各色デッキを揃えたほうがいいのかなと思ってたんですけどそうでもないんですかね……??
またゲーセン行ったときにみてみます!

959
名無しのシューター 2025/04/10 (木) 22:55:05 e78d6@f7c08 >> 956

OD狙いの性能の話ではあるけれど、MUFは最大値出すのに親密度100が必要ってのと、オンゲキアドベンチャーのカードの方がMUFより性能高い。(まだ2枚しかないけど)ってことは言っておきます。

958
名無しのシューター 2025/04/10 (木) 22:14:42 1b957@3b0f4 >> 954

スタチケ不可ってマジですかっ!現状1枚の入手がせいぜいっぽいのに凸できんのはやばすぎる(金銭的な意味で)

957
名無しのシューター 2025/04/10 (木) 22:12:02 1b957@3b0f4 >> 956

右端にONGEKI MEMORYっていうチャプター群があるじゃろ?夏→SUMMER、秋→RED、冬→brightとバージョン名に変わっているけど中身は同じ。
今のイベントはいくらかかるか未知数だから後回しで問題ないんじゃないかなぁ?

956
名無しのシューター 2025/04/10 (木) 18:19:05 b1766@8455a

すみません、前作終わりくらいにコラボで始めて、しばらく忙しくなってゲーセンに行けず気がついたらバージョンアップしてました…!
今やってるイベントには今のところあまり興味がなく、それなら前作中に手に入れてたMake UP Future!の続きを進めたいなと思ったんですが、
前チャプターがあったと記憶していた場所になにもなく進め方がわからなくなってしまいました。
四季のメモリーみたいなのにはどこからいけますか…?

145
名無しのシューター 2025/04/10 (木) 18:06:13 17dbd@7752b >> 144
  1. マップにおいて、単純な画像は属人化するので論外と考えます。ただ、コードから画像生成が可能であるもの(Mermaid他)、そもそもxml形式で自由に保存・編集できるもの(draw.io他)であれば、コードやファイルなどを全公開する前提で賛成です。

  2. 反対です。木のように枝分かれしており、上に行けば行くほど横に広がるため、例示サイトのように非常に見づらくなると思います。

  3. 例示1は反対です。既にオンゲキアドベンチャーでは、枝分かれ先の三角形ループが複数確認されています。こちらでは分かりやすい表現方法がないと思います。
    例示2はどちらかというと賛成寄りです。2.を簡略化していると考えます。
    スマートフォンで閲覧するときの視認性が課題になりますね...。