仏教のお話

02 インドの仏教 / 12

43 コメント
views
0 フォロー
12
ダルマ太郎 2023/09/30 (土) 15:00:05 修正 >> 2

8. 四諦

通報 ...
  • 37
    ダルマ太郎 2023/10/08 (日) 21:03:31 >> 12

    四諦(したい)とは、サンスクリットのチャトゥル・アーリヤ・サティヤ catur-ārya-satya の中国語訳です。チャトゥルが、「4」。アーリヤが、「聖なる・優れた」。サティヤが、「真実・真理」という意味です。なので、「4つの聖なる真理」(四聖諦)と訳すのがいいでしょう。

    諦は、日本では、「諦める」といい、「断念する」という意味で使われますが、四諦の場合は、諦めるという意味はありません。

  • 38
    ダルマ太郎 2023/10/09 (月) 20:26:35 修正 >> 12

    四諦
    :
    四諦とは、苦諦(くたい)集諦(じったい)滅諦(めったい)道諦(どうたい)の4つからなり、これらの頭文字をとって苦集滅道(くじゅうめつどう)ともいわれます。集諦と苦諦は、煩悩によって苦が生じるという因果であり、道諦と滅諦は、八正道によって安楽な境地になるという因果です。
    :
    :
    苦諦…苦という結果についての真実
    集諦…苦の原因についての真実
    滅諦…楽という結果についての真実
    道諦…楽の原因についての真実
    :
    :
    四諦
    :
    :