ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

猫又

499 コメント
views
0 フォロー
さなすの
作成: 2024/06/21 (金) 18:26:10
最終更新: 2024/07/10 (水) 03:16:06
通報 ...
345
名無しのプロキシ 2025/03/13 (木) 02:00:49 9f61b@521e6

完凸プルクラ、アストラディスク、シーザープロパン、シーザーモチ武器、クイック支援、強撃発動でもりもりするの気持ちいい。

347
名無しのプロキシ 2025/03/13 (木) 10:08:17 d280e@df9cf

プルクラと組んだ場合、追撃トリガーとして強化特殊を撃たざるを得ないのでコアの追加能力は有効活用しづらいな…というのが難点。とはいえ表運用だと消費が軽くて高火力な強化特殊をブレイクまで温存するというのも難しい話だし大きなデメリットではないか……?

349
名無しのプロキシ 2025/03/13 (木) 19:22:11 9f61b@521e6 >> 347

まぁ元々あんまりそのパッシブに期待するキャラでもないし、おまけで発動できればぐらいでいいと思うけど。もし本当に気になるなら猫又、プルクラ、ルーシーで組んでルーシー側で起動させればいいと思う。アストラの3重も早いからどっちが火力高いかは気になる。

348
名無しのプロキシ 2025/03/13 (木) 10:57:25 65363@63e56

ポコっと追加攻撃能力を追加されれば、邪兎屋メインアタッカーになれるのに。イメージも合うし

350
名無しのプロキシ 2025/03/14 (金) 23:44:21 4431a@b2e79

完凸プルクラと猫又で色々試した結果、猫又プルクラアストラが一番強かった。ちょっと意外だったのは、前までかなり強いと思ってた猫又パイパーアストラのPTより火力が高くなった事。完凸プルクラの全ダメバフ30%がかなり効いてる気がする。

354
名無しのプロキシ 2025/03/17 (月) 17:26:17 d280e@df9cf >> 350

パイパーだと出場時間が長いのと強攻&異常で火力を出す要素を相互に干渉しあうから、プルクラで獣牙と同等のダメバフ+猫又の出場時間UPで猫又自体のコスパが上がってるって部分のほうが大きいのかも。あとはプルクラの追撃トリガーに特殊が必要だから、猫又の軽くて高火力な強化特殊を回避操作に専念しすぎて溜め込んじゃうってパターンが少なくなってるのも多少は影響してそう

351
名無しのプロキシ 2025/03/16 (日) 18:18:41 b18fa@7427a

思えば彼女の両足って実はライカンのような義足なの? そうなら過去に生の足失くしたことになっちゃうけどどうなんだろ?

352
名無しのプロキシ 2025/03/16 (日) 18:53:37 aca0f@fd6f1 >> 351

つま先らへんは生足っぽくも見えるしこっちはさすがにただの装甲なんじゃないか?義足も全然ありえそうだけど

353
名無しのプロキシ 2025/03/16 (日) 19:54:29 17cae@f5345 >> 351

サービス開始前の旧正月の冬服イラストだとニーソと普通のブーツ履いててマクドコラボイラストだと生足で膝まで見えてるからたぶん自前の脚やで

355
名無しのプロキシ 2025/03/19 (水) 19:06:26 59127@2da04

プルクラ実装でくっそ強くなった!!めっちゃ嬉しい!!

356
名無しのプロキシ 2025/03/19 (水) 20:16:36 871f7@db4a4 >> 355

ネコネコ編成は忙しいけど楽しいわ

357
名無しのプロキシ 2025/03/20 (木) 07:02:55 aca0f@fd6f1 >> 355

過去一きれいにはまってる感あるよね。表強攻裏撃破、属性一致、猫同士

358
名無しのプロキシ 2025/03/20 (木) 11:44:13 c25ac@7c011 >> 355

ダッシュ攻撃使うし新ディスクの相性もかなりいいぞ

359
名無しのプロキシ 2025/03/21 (金) 20:41:26 2773e@64dc2

みんなはアストラ猫又あと1はニコ派プルクラ派?危局通常ポンペイで比べても普通にニコのほうが強い気するねんけども。

360
名無しのプロキシ 2025/03/21 (金) 20:53:51 2d30a@5df41 >> 359

プルクラ入れたからって激的にブレイク回数が増えるわけでは無いし、ダメバフも重ねれば重ねるほど効果量は薄くなるから防御デバフ(と完凸ニコ会心率バフ)の方が通りが良いってのはあると思う。

361
名無しのプロキシ 2025/03/21 (金) 23:22:41 dd849@67c3c >> 359

防衛戦で両方試したけど圧倒的にニコだね・・・全然タイムが違う。危局ならなおさらニコ有利だと思うし。プルクラって能力的な噛み合いは良いけど完凸しててもキャラパワー足りない感じする

362
名無しのプロキシ 2025/03/22 (土) 06:35:23 修正 2d30a@5df41 >> 361

物理弱点相手ならダメージとブレイクもまぁまぁ通るんだけど、弱点無いとちょっとね。あとニコは蓄積優秀だからアストラの攻撃力バフも相まってそこそこ侵食ダメージも出るのよね。

363
名無しのプロキシ 2025/03/22 (土) 10:35:37 4431a@b2e79 >> 361

さすがにプルクラの方がスコア高いやろ…って思って危局ボンペイで検証してみたらニコの方がスコア高くて笑った。まあ状況次第ではプルクラの方が強いだろうから、使い分けになるだろうね。物理弱点や撃破ギミックの有無もそうだけど、ニコと組ませる場合は獣牙4じゃなくてウッド4を持たせないといけないのと、5番貫通率が持てなくなるから手持ちのディスクと要相談かな。

364
名無しのプロキシ 2025/03/22 (土) 10:57:51 ccc5f@243ab >> 361

ニコがゲームシステムと噛み合いすぎてるだけ定期 やっぱ親分おかしいよ

365
名無しのプロキシ 2025/03/23 (日) 09:34:56 68a2b@6b095

零号での武装に期待

366
名無しのプロキシ 2025/03/29 (土) 09:19:16 a102c@db4a4

接近性能弱めのくせに自分から距離撮るのやめちくり

367
名無しのプロキシ 2025/03/29 (土) 19:49:43 e0531@856ea >> 366

距離取る行動は1手前に前方貫通ダッシュor1手後に通常でダッシュ攻撃発動がセットになってね? ブレイク中の侵蝕体本体みたいに貫通できない対象は相性悪いけど、他は距離取った直後にうっかり強化特殊撃った時ぐらいしか外れないはず

368
名無しのプロキシ 2025/03/29 (土) 19:58:06 a0913@546c9 >> 367

強化特殊使って距離詰めれないのマジで使いにくい…ジェーンさんって凄かったんやな…

369
名無しのプロキシ 2025/03/31 (月) 22:35:02 d7671@3c4b4 >> 367

回避反撃とクイック支援後の最初の通常攻撃は自動的にダッシュ攻撃になって距離詰めてくれるから慣れてとしか。ちなみに自動ダッシュ攻撃になる猶予は武器収納して構えを解くくらいまであって結構長い

370
名無しのプロキシ 2025/04/01 (火) 06:13:47 2773e@64dc2

アストライヴリンシーザーだと特になにも思わないのに、アストラ猫又シーザーだと介護されてる感というか他二人のおかげ感半端ないのなんなんだろうな(多分実際そうなんだけども。。。)

371
名無しのプロキシ 2025/04/01 (火) 09:24:19 ccc5f@243ab >> 370

本体性能の差…ッすかねェ…

372
名無しのプロキシ 2025/04/01 (火) 22:34:22 4431a@b2e79

恒常ガチャで肉球が出たからスターライトから持ち替えたところ、危局スコアが2万から2万5千まで伸びた。思った以上に強いなこの武器?

373
名無しのプロキシ 2025/04/03 (木) 17:43:37 ea7c8@6e737

お試しにもあったがトリガーとの相性もなかなかいいな。

374
名無しのプロキシ 2025/04/03 (木) 19:21:14 2773e@64dc2

左から231凸全員餅あり。最初トリガーお試しもなんもせずに4.5万くらいであれ〜?って思ってちゃんとお試しして使ったらここまで伸びた。コアE→Fにして強特・連携のスキルlvを9→11まであげたらもうちょい伸びるかも?これの前にアストラニコが5.4万叩き出してて改めて親分やべーって思った。画像1

375
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 19:42:28 4431a@b2e79

ジェーンって猫又のほぼ上位互換って評価されてると思うけど、例えば無凸無餅のジェーンと1凸餅有の猫又との比較ならどうなんだろうか。ジェーン未所持だから分からないけど、最近サポキャラが充実してきて猫又も本領発揮してきてるから凸が進んだらワンチャンないだろうか。

376
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 20:07:09 修正 f6f3a@5df41 >> 375

過去には物理アタッカーの部分だけ切り取ってそういう評価をしていた連中は居たかもしれんけど、今や編成は全然違うし、なんなら使い分けた方が強い訳だが、何を比較すれば良いんだ?

377
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 20:27:17 b2834@2cf31 >> 376

危局のスコアや防衛戦のタイムじゃないンナ?

378
名無しのプロキシ 2025/04/04 (金) 22:27:18 2773e@64dc2 >> 376

比較も何も危局は息してないンナ。弱点どうのこうの以前に終結以外の火力(強化散弾、ダッシュ攻撃、連携スキル等)がないとどう頑張っても無理ンナ。激変程度ならビリーカリンで十分なんですり抜けまくって猫又完凸してから育てるか考えるくらいでいいンナ。

379
名無しのプロキシ 2025/04/05 (土) 02:33:13 e0531@5c400

ジェーンはコアパッシブが異常or同陣営だから裏撃破の今Verでは使いにくい感はある。逆におそらく裏異常であろう次Verはジェーン向きだろうし、結局ロールの使い分けだと思うンナ

380
名無しのプロキシ 2025/04/07 (月) 19:50:57 2eff8@b042e

今回のすり抜けで1凸になったから育てようかなと思うんだけど、やっぱプルクラよりもトリガーと合わせる方が強いンナ?。あんまりシステム理解してない初心者だから教えてくれると嬉しいンナ。プルクラは完凸餅無しでトリガーは無凸餅有ンナ

381
名無しのプロキシ 2025/04/07 (月) 20:13:36 aca0f@fd6f1 >> 380

正直に言っちゃうとトリガーの方が当然断然強い。まあプルクラとトリガー同時採用もなしじゃないし、物理弱点電気耐性に行くときとかトリガーを他に回したいときはプルクラになることもあるかも

382
名無しのプロキシ 2025/04/07 (月) 20:17:00 修正 e0531@c7320 >> 380

そりゃまぁ限定S級とA級ですし。ただ、猫又とトリガー組ませた場合追加能力発揮できる支援が現状ニコしかいないはずだし、ニコだとどっちにしろ猫又の追加能力がほぼ腐るから、3枠目はプルクラかシーザーになるんじゃないかな

384
名無しのプロキシ 2025/04/07 (月) 20:38:30 2773e@64dc2 >> 382

支援終結のエネ回復はさすがにほしい。あんな追加能力あってないようなもの。どんな編成でもニコよりプルクラのほうがスコアが高くなることはない、と思う。それくらいニコが優秀すぎる。プルクラ育ててまじで絶望した。

383
名無しのプロキシ 2025/04/07 (月) 20:21:36 a0913@e18d4

お前は強化特殊スキル使ったら空中で止まらずにまず敵に突っ込んでくれ…

385
名無しのプロキシ 2025/04/07 (月) 23:50:39 90e18@38823 >> 383

わかる……伝わるかわかんないけど、スナイプエアじゃなくてスナイプロアの動きしてほしい

386
名無しのプロキシ 2025/04/08 (火) 00:25:31 a0913@1f969 >> 385

単語は分からんが、斬るために飛び込んでるのに空中で停止するのは可笑しいよな…敵に当たったらそこで停止するならまだしも。

387
名無しのプロキシ 2025/04/08 (火) 14:05:56 e0531@c7320

Ver.2.0以降で初期キャラも含めた調整入るらしい。現状ほぼ死んでる追加能力は間違いなく対象になりそう

388
名無しのプロキシ 2025/04/08 (火) 15:41:00 aca0f@fd6f1 >> 387

まじか。映画はまあまあ強い方だからまじで追加能力だわ。できればダメバフ以外がいいね。あと全体的に倍率調整も欲しいかも

389
名無しのプロキシ 2025/04/08 (火) 16:38:23 d7671@3c4b4 >> 387

スキルの拡張や変更ってことは単に数字弄るだけじゃ無さそうだし大いに期待できるね。もしかしたらビルドも変わるかもしれないし原盤貯めといた方がいいのかな

390
名無しのプロキシ 2025/04/08 (火) 18:59:57 f8912@e0e92 >> 387

火力面のテコ入れが優先事項にはなるだろうけど、ちらほら意見が上がる強化特殊スキルのモーションも改善してほしいなと改めて思う

391
名無しのプロキシ 2025/04/08 (火) 23:35:45 076d5@8987f >> 387

通常5段目の3ヒット化を3往復じゃなく同じモーションのままでヒット数増える感じにして欲しいかなーって

402
名無しのプロキシ 2025/04/12 (土) 13:23:24 b0b6d@d2276 >> 387

強化特殊の踏み込み強化、コア追加能力が限定的すぎるので一定時間強化バフ追加、凸効果も弱過ぎるので2凸辺りに「会心時背後からの攻撃扱い」追加、恒常キャラ(+エレン)全般にも言えるけど零号ホロウの回避反撃から通常攻撃最終段が繋がる奴。くらい来てほしいな~

392
名無しのプロキシ 2025/04/10 (木) 09:23:53 620fd@fd85d

猫又のスキル倍率が結構間違ってる(あってるスキルもあるからどっかのタイミングの調整前の値っぽい?)んだけど直せる人いるだろうか?Lv1,2とLv13,14は情報提供できるけど一部だけ直してもわけわからなくなりそうなのでいったん相談。間違ってる部分をいったん全部削除してよければわかる部分だけ埋めるけど

393
名無しのプロキシ 2025/04/10 (木) 09:47:58 3b3b5@9525b >> 392

確定してる部分を黒、不確定の部分を灰色にして注釈入れれば良いんじゃないかな。猫又に限らず埋まってないキャラ多いし、MAX以外はあまり需要無いと思うから書いちゃって良い気がする。

394
名無しのプロキシ 2025/04/10 (木) 16:02:14 c128d@ae89c >> 392

基本的な数値程度なら HoYoWiki リンク から引用させてもらっても良いんじゃないかな

395
名無しのプロキシ 2025/04/10 (木) 16:42:38 aca0f@fd6f1 >> 394

一応あれも半非公式だからゲーム内の方が正確性は高い

396
名無しのプロキシ 2025/04/10 (木) 17:29:40 c128d@ae89c >> 394

そうなんだけど労力的な意味でね、放置されてるよりマシかなって。

397
名無しのプロキシ 2025/04/10 (木) 17:48:19 60e88@7a4a8 >> 394

編集ガイドライン上、他サイトから引用する場合は必ずゲーム内で確認する必要があるから、どっちみち他サイトの情報をそのまま載せるのはNGだよ

398
名無しのプロキシ 2025/04/10 (木) 17:51:14 c128d@ae89c >> 394

そうなんだ、ゴメン忘れてください…

401
名無しのプロキシ 2025/04/11 (金) 00:01:30 修正 86529@23071 >> 394

灰字なら計算値で書いてもいいと思う(同じ間隔の足し算だとずれる)けどそれでも結構手間なんだよね。そいやhoyowikiから画像転載やめてくれみたいなのは来てた気がするけど、今も公式判定じゃないんだっけ?ゲーム内からの導線でホヨラボが用意したと書いてあって、urlもホヨラボの名は冠しているみたいだけど

399
名無しのプロキシ 2025/04/10 (木) 22:20:46 620fd@fd85d >> 392

ありがとう。灰色はセル内の数字をそれぞれタグで囲わなきゃいけなくて死ぬほど大変だったのと、誤った情報でもあるので削除させてもらいました。あとLv2の情報は未所持だと見れなかったのでわかる部分のみ追記済み。

403
名無しのプロキシ 2025/04/14 (月) 09:43:31 8b67f@51cf4

最近やっっっと手に入って愛用してるめちゃくちゃ可愛い。恒常から出てきたかと思ったら直後にトリガーすり抜けで1凸したけど全然めちゃくちゃ嬉しかったマジで可愛い。ネコチャンカワイイカワイイネ...

404
名無しのプロキシ 2025/04/14 (月) 09:46:48 a971e@83372 >> 403

正直ヴィジュだとゼンゼロで一番きゃわいいまであるよね 街で歩き回ってるだけでタノシイ

406
名無しのプロキシ 2025/04/14 (月) 12:49:51 edd95@5a53f >> 403

猫又の壁紙を越えられるキャラは今後出ないんじゃないかなと思ってる

410
名無しのプロキシ 2025/04/15 (火) 08:44:22 8b67f@51cf4 >> 403

可愛いよね壁紙あの頬に添えた指の動きすっごいすき(小並感)

412
名無しのプロキシ 2025/04/19 (土) 21:37:04 bde85@ce2dc >> 403

壁紙同志結構居るじゃんいいよね猫又カワイイヤッター!そういやおでこの三角バーコードみたいなのが何なのかずっと気になるけど、どっかで設定公開されてるんだろうか

405
名無しのプロキシ 2025/04/14 (月) 12:21:20 d4fa2@89b48

猫又プルクラパイパーってどやろか

407
名無しのプロキシ 2025/04/14 (月) 17:27:45 ee378@83372 >> 405

バッファーがいないので今の環境だとちょっとしんどいかも 昔ならとりあえずパイパーいれて強撃維持しておけば獣牙のバフだけでなんとかなったけど

408
名無しのプロキシ 2025/04/15 (火) 05:56:58 2773e@64dc2

へへへ...4凸まで来たぜ...画像1

409
名無しのプロキシ 2025/04/15 (火) 07:26:40 f8912@e0e92 >> 408

え、肉球完凸してる…!? この猫又さんディスクも仕上がってるし現段階でもかなり強いんじゃないか。基本すり抜け前提だからコメントに込めた感情が喜びなのか哀愁なのか分からんけど、完凸したらもっと戦場で輝きそうだな

411
名無しのプロキシ 2025/04/19 (土) 02:18:49 98d58@e75cd

色々猫又パ試したけど結局これやなあ(アストラは無凸無餅画像1

413
名無しのプロキシ 2025/04/22 (火) 10:32:05 a5ee0@7a4a8

トリガーと組める表アタッカー探してスペック見てたんだけど、猫ちゃんの強化特殊スキルってエネルギー消費40ptでダメージ倍率1000%以上もあるのね……。
しかも2凸でさらにエネルギー獲得効率25%もアップするのか……だいぶエグくない?

414
名無しのプロキシ 2025/04/22 (火) 10:35:05 a0913@1f969 >> 413

その代わりジェーンさんみたいに相手に最後まで追尾しないで敵目前で空中停止して空振りとかクソめんどい仕様ではある

416
名無しのプロキシ 2025/04/22 (火) 11:25:52 修正 a5ee0@7a4a8 >> 414

扱いづらいキャラとかって話だが、猫がねずみに負けるわけねえだろ。行くぞおおぉぁあ!!(育成素材ぶっぱ)

417
名無しのプロキシ 2025/04/22 (火) 11:29:47 修正 1a906@7eeb2 >> 414

スペック云々関係なく、猫又はジェーンさんに襟首掴まれてニャーンなってる構図が浮かんでしまう

419
名無しのプロキシ 2025/04/22 (火) 13:24:31 a0913@1f969 >> 414

ゼンゼロ版トムとジェリー(逆転)ンナ…でもその気があるほどの推しなら育てて損は無いンナ!修正対応の子に間違いは無いンナ。

415
名無しのプロキシ 2025/04/22 (火) 10:43:08 2773e@64dc2 >> 413

シーザーとトリガーどっちも2凸餅まで引いたけどあんまり変わらん。敵にもよるけどトリガーのほうが若干上か?ってくらい

420
名無しのプロキシ 2025/04/24 (木) 22:51:53 0c3b8@abd2a

今さらだけど、トリガーニコ猫又編成が強いしめっちゃ楽しいな。クイック支援しまくりで脳汁が半端ない。