ウッディーズCafé (憩いの山小屋)

道具好き

18 コメント
views
0 フォロー

ウッディ~な道具について語りましょう。

画像1

W早G
作成: 2022/02/26 (土) 15:53:50
履歴通報 ...
1

昨年(2021年)、ウッディーズに入会させていただいて初めてマイチェンソーを持ち込んだ時のお話。

前の年は幸いにして薪活動をしなくても済んでいたので、久しぶり(8カ月ぶりくらい)に燃料を入れて始動してみたんですが、あらー、エンジンかかりませんでした。

画像1

マイチェンソーはSTIHL社製、MS 211 C-BEという機種です。購入して7年ほど経ちますが、それまではまったく故障知らず。放っておいたけど今回も大丈夫だろうと高をくくっていたら、ついにやられました。

さて、燃料か電気か空気かというところですが、挙動からすると怪しいのはキャブレター。ところがこの子のエンジンは層状掃気という、環境対策を施したシステムを採用していて、通常のキャブ以上にちょっと素人は手を出しにくいところです。

いじり難いなら、アッセンブリごと交換してみっか…と思ってキャブについて調べると、純正品は12,600円くらいします(まあ、そうですわね)。さらに調べると、世の中には互換品が売られていて、実に1/5(!)の価格で買えることがわかりました。これだ!ってわけでポチ。

製品が届いたところで、キャブのところを開いてみます。

画像4

あ、、、あっちゃー!

ブラケットを外すのは初めてだったんですが、まさかここが、こんなに木くずまみれになっているとは・・・迂闊すぎました。

実は、割と直近に交換していたエアフィルターも互換品だったんですよ。や、安かったもんでつい。

画像2

左がそれ、右が後日改めて購入した純正品。ぱっと見は同じですが、左はフリースの吹きつけ?や細部の処理がアバウトです。それ以上に、嵌合が甘いんだと思います。フィルターの意味ないですね。

慎重にお掃除をしながら、キャブを外してみます。ZAMA製のS269とあります。

画像3

互換品(上)、さすがによく似ていますが、どことなくのっぺりしていたり、プライマリーポンプへのパイプがなかったりして、微妙に違うところが不思議です。

組み付けて始動してみます。初爆こそありましたが、エンジンはやっぱり掛かりませんでした。なーんだ、ワクドキしたのに拍子抜け・・・。

結局これも、無駄遣いになってしまいました。

*

てなわけで長々と書きましたが、このお話の教訓は「安い物に飛びついてはいけない」ということに尽きると思います。

目先のコスパにとらわれず、次からはきちんと買うべき商品を買おう、と思った顛末でした。

なお、マイチェンソーは結局近くのSTIHLショップに持ち込み、修理してもらいました。不調の原因はダイヤフラムの経年劣化であった模様です。

2

そりゃ、そんな良いチェンソー持ってるのに部品ケチるとか無いわ。見たところ傷や汚れも少なそうだし、大事に使わないと勿体無い。俺も良いチェンソー欲しいわ、マジで。

6

ki さん
コメントありがとうございます。
いやまー、イニシャルが高かったのでランは安く・・・というのも人情でございまして😅
でも「大事に使わないと勿体無い」、本当にそうだと思います。肝に銘じて参ります。

3

なんともったいない!!原因が違った箇所にあったとは!
僕はキャブレター周りをいじる自身はないですね。
僕のはStill MS170cですが、先日オイルが全く出なくなりまして、目詰まりだと思っていたんですが、オイルを抜いて灯油などで何度洗っても復活せず。。。結局分解してみて、まずは綺麗に清掃から始めましたが、ひどい汚れでした。
で、原因はホースの目詰まりかと思っていたんですが、オイルをポンプアップする箇所が、経年でずれていたんでしょうか。一度外してハメ直すと、無事復活しました。
素人ができる調整って、意外に少ないかもって思いました。
僕も含めて素人は「あまり難易度の高い場所は手をつけない!」のが鉄則ではないでしょうか(笑)

7

W宮 さん
コメントありがとうございます。
いじってれば分かるようになる、という話がありますが、まずビビりますよね。一度ジャンク品でも買ってバラしてみたいんですが・・・。
「難易度の高い場所は手をつけない」も至言だと思います。修理屋さんに持ち込んだ時に最初に言われたのが「キャブ、バラしました!?」でした。いやバラしてはいません。怖いわw

4
W冨 2022/03/22 (火) 12:39:05

そうそう。エアクリーナー周りって意外と清掃しない人多いから不調の原因になっていること多いですよ。
ダイヤフラムはガソリンで硬化するから使わないときはガソリン抜いてキャブの中も空っぽにしておくことが大事。ってそんなことは知ってますよね。。

けっこうスチール使ってる人多いけど、部品の購入が難しいし互換性も少ないので私は国産派。
日工タナカ、新宮商工、ゼノアと使ってきたけどジョイフルでほとんどの部品は買えるから便利です。
会の機械は全部スチールなので、木下商会に持っていくのも取りに行くのも遠いからイヤ。催促しないと作業しないのはあのおやじの性格だけどね。

8

wふ さん
コメントありがとうございます。
Woodiesの御用達先は木下商会さんというのですね。チェックチェックw
スチールは信頼性高いと思いますが、過去に使ったことのある新ダイワがヤワかったということもないし、最終的にはそれこそ部品・修理の便や好みというところかも知れませんね。

5

スチールは純正部品の入手が困難だからショップで修理するしかないか。最近よく見るスチール用の部品を通販している「むとひろ」は純正ではなく互換品だし、純正部品となると「北九州チェンソー」に頼み込んで無理やり送ってもらうとか?しか思い浮かばん。確かスチールでは部品だけの販売は禁止しているはず。ちょっとした不具合なら自分で直したい派の人は国産だよね。

9
W早G 2022/03/22 (火) 16:03:20 修正 >> 5

ki さん
「むとひろ」は止めといた方がいいです(←こちらも体験済み😝)。
純正部品は調達先があります。レギュレーション的にはグレー(かブラック)なんでしょうけどね。蛇の道は蛇という感じかw
ただ、なにしろスチール製品の高いのはいかんともしがたいです。

10
W早G 2022/03/22 (火) 16:09:02 修正

こっちの書き込みをしようと思って久しぶりに来たらたくさんコメントがついていてびっくりしましたw

えー、今シーズンの活動に向けて、新兵器?を導入。

画像1

ロープと、ハスクバーナの「木廻しベルト」 「掛ける気まんまん」ですな😅

11

掛かり木は避けようと思っても掛かる時には掛かるんで仕方ないですね。林業労働災害(死亡災害)速報にも報告がありますが、掛かり木処理の死亡事故や重症事故は多いので、できるだけ安全にできるように工夫してください。

12

装備の中ではチャップス或いはズボン、ヘルメットのポイントは高いけど、ファーナーは高いですね〜。以前にファーナーの防護ズボン持っていたけど、ゴツくて重いし暑苦しかったので一度だけの使用で売ってしまいました。今は結構格好良い感じのヘルメットとかあるんですね。でもメチャ高い。秀岳荘

13

ki さん
ファナーのヘルメット、イイですよね。
すごい高いけど、一度買っちゃえばあとはパーツごとに交換で行けそうなところがイイです。
秀岳荘で幾分安いことは知りませんでした!

14

「今シーズンに向けて」その2!

画像1

チャップスは、頻繁に使わない人でも5年程度で更新を、と言われていますね(繊維が劣化するとかなんとか…クルマのタイヤと同じようなことでしょうか)。

私のは8年くらい前に買ったものなので、そろそろ更新しないば(安いのに(笑))と思っていたんですが、STIHL製品(新品)がオークションでかなりお値打ち価格で出品されていたので、ゲットしました。これはかなり嬉しい。

・3D縫製
・ウラ面がメッシュ状になっていて比較的涼しい?!
・バックルが片足4ケずつ(面倒な半面、フィット感あり)

15
W園#sonopanda 2022/04/07 (木) 21:26:28

こんな掲示板があったんですね。
とりあえずご挨拶代わりに、自分のチェーンソーの不具合経験をご紹介します。

多分今年で10年目のスチールMS181C-BEを使っていますが、昨年になって色々と不具合が多発しました。
1.スターターコードの切断(ネット参照で無事交換)
2.アイドリング不調(新琴似のお店に持ち込んで完治、1.の際の復旧不良が原因)
3.チェーンオイル吐出不良(ガイドバーの目詰まりが原因で、清掃で完治)

ということで、今のところ大きな故障等はありませんが、いざ部品交換(チェーン除く)となると、高価格と店頭購入が障害ですね。オイルすら簡単に手に入らないので困っています。輸入ものだとハスクバーナーの方がお手軽なのかも?

16

W園さん

ご苦労様です。年を重ねるとさすがにいろいろ出てくるのは機械もんの宿命ですね…人間もご同様ですが…(涙)。

STIHLの油脂類や用品、一部パーツを1割方安く通販してくれる円陣のような店もありますが、今度は送料が高い。買上げ3万円以上無料とハードルが高いので、お誘い合わせのうえ共同購入とかもアリかも知れませんね。

て言うか、オイルとか定価で良いなら、近所にSTIHL認定店があるので買って行きますよ。お気軽に声かけてください。

17

W早Gさん

ありがとうございます。
薪ストーブ屋さんも認定店になってたので、そのうち買いに行こうかと思います。

18

W園さん
あ、それはよかったですね~。

薪ストーブ屋さんの認定店・・・ひょっとしてリンクアップですか?