WarThunder Wiki

T-64A(1971) / 210

1297 コメント
views
8 フォロー
210
名前なし 2017/09/24 (日) 15:06:20 ff218@52451 >> 209

APFSDSなら抜けるぞ

通報 ...
  • 211
    名前なし 2017/09/24 (日) 15:19:53 修正 b20bd@b8f5d >> 210

    横から失礼、T-64Aの装甲305mmに対してT95E1のAPFSDSの100M貫徹291mmで抜けるのか?1部怪しい所(正面装甲上部の横線の上から二本目まで、X線で見ると複合装甲があるのにカーソルを合わせても複合装甲のステータスが表示されない場所)があるけど多分そこら辺とか?それとも俺が複合装甲とAPFSDSを理解出来てないだけ?

  • 212
    あくまで自分の予想ですべて試したわけではない 2017/09/24 (日) 16:17:42 72728@fdd7d >> 210

    さらに横から失礼。恐らく正面の305mmは見かけ上で、RHAだと115mmの68度傾斜した装甲と同等位なんだと思う。T95E1のAPFSDSは傾斜がきつくなるにつれ、見かけ上装甲厚に対して貫通力が上がる(距離10mだと垂直(0度)で300mm、60度傾斜すると153mm(見かけ上は306mm)まで抜ける)から、ギリギリだけど200mでも正面からなら貫通出来る可能性はありそう。

  • 213
    名前なし 2017/09/24 (日) 16:37:55 b20bd@b8f5d >> 210

    うーん、115mmっていうのは何処から?複合装甲はちょっと分からないんだ…

  • 214
    名前なし 2017/09/24 (日) 16:52:04 522b6@4561b >> 210

    あの305mmは複合装甲じゃなくて表面装甲だけの数値じゃね?

  • 216
    名前なし 2017/09/24 (日) 16:59:18 bd193@88d27 >> 210

    80mmの第一層装甲板だけでそこまで稼げるとは思えないが...

  • 217

    115mmってのは計算して出した。68度傾斜していて見かけで305mmだから305Xcos68≒115

  • 219
    名前なし 2017/09/24 (日) 17:07:38 b20bd@b8f5d >> 210

    難しいな…

  • 222
    葉2 2017/09/24 (日) 17:13:40 修正 72728@fdd7d >> 210

    長ったらしくなっちゃったけど、要はT-64Aの車体正面はRHA80mm+textolite105mm(KEに対しては約15㎜)+RHA20mmになってるんじゃないかなってこと。これを68度傾斜させると対KEで305mmになるからX線ではそう書いてるんだと思う。

  • 223
    名前なし 2017/09/24 (日) 17:15:54 bd193@88d27 >> 210

    でもその計算だと遠距離からでもスパスパ抜かれることになるじゃん?テストドライブだけどT95E1だと150m辺りからじゃないと無理だったからそれは無いんじゃないかな

  • 224
    葉2 2017/09/24 (日) 17:29:24 修正 72728@fdd7d >> 210

    あれ、150m辺りが境目なら計算合ってると思うけどな…。60度を超えると見かけ上の厚みが急激に増えるから60度での貫通が大体150mm以上は無いと無理だと思う。