WarThunder Wiki

D4Y2 / 164

708 コメント
views
10 フォロー
164
名前なし 2017/09/25 (月) 02:00:06 修正 9786a@7343b >> 163

ホ5の機種装備とか相性良さそうよねえ?陸軍じゃないかって…?

通報 ...
  • 165
    名前なし 2017/09/25 (月) 02:17:52 4c5cd@3a93a >> 164

    翼内燃料槽を削減すれば翼内機銃も積めそう。減った燃料は爆弾倉を増槽に改造して補う。

  • 166
    木主 2017/09/25 (月) 02:31:20 修正 d2635@e0d6a >> 164

    機首武装はそのままで、翼内に20mm追加するのが海軍風かな。 個人的には12.7mmを2丁ずつ追加の方が戦いやすそうだか。 プロペラ同調装置が付いた12.7mmって海軍に在ったけ?在るなら機首も12.7mmにしたいねぇ無いなら陸軍に頼んで…

  • 168
    れっぷー 2017/09/25 (月) 05:11:24 49cbc@fd971 >> 164

    全部 翼内でよくない?

  • 169
    名前なし 2017/09/25 (月) 08:00:11 9786a@7343b >> 164

    コイツの翼って面積は小さいし結構薄めだと思ってたんだがどうじゃろ

  • 174
    名前なし 2017/09/25 (月) 13:01:10 0e32a@6e830 >> 164

    物の本を読むとわかるが、エアブレーキとファウラーフラップの関係上機銃が入る隙間は無いと思う。ほんで、上にあるように、翼面荷重を抑えんでいいから(言うて艦爆やし。それでも機敏だけど)翼はそこまで大きくない。で、急降下する頑丈さ、エアブレーキ設置や、幸か不幸か電気式引き込み脚を採用した上で彗星は桁2本で羽を支えてるんで、翼内ギッチギチのはず。しかもこの子が飛んだ頃はまだドラムマガジンの99式しかなかったころだから、零戦のようなぶち抜きで20mmを差し込むのもちょっと無理かも。「彗星を艦戦に」ってのがまったくないあたり、どれだけ海軍パイロットが零戦を信頼し信用し、愛用してたかってのが見える。ちょっと外れるが、芙蓉部隊が軌道にノッタころ、銃爆するのに彗星の7ミリでは物足りないとして"零戦を夜襲銃爆撃に"という案が出るあたり、彗星も海軍零戦神話に煽られた機体なのかなぁと思ってしまった。まあ先のとおり彗星に20mmを『前に向けて』搭載することは難しそうかと。あとたぶん機首20mmは、プロペラ同調について明るくないのでそこのとこは専門家に聞くとして、熱田エンジンのサイズがかなりデカいから、というか彗星の機首がかなり絞ってあるから難しいんじゃないかなぁと思う。もちろん飛燕丁のように延長もできたかもしれないけど、もともとホ-5が小柄なのと12mmクラスを積んでいた所に20㎜を積むのと、7ミリが詰まってたところに20mmを(しかも99式)積むってのは…どうなんだろうね。超長文失礼しました。

  • 177
    名前なし 2017/09/25 (月) 15:22:16 修正 9b013@fc4ef >> 164

    ↑気になって調べてみると、彗星の翼面積は23.6平米っちゅう数字が。 雷電が20平米、翼短縮前の零戦が22.44平米だから、別に翼は小さくない。機器類云々はその通りかも知らんが、引込脚の駆動方式に関しては油圧より電動の方が小型軽量で配置に自由度があるって理由で採用してたはずだから、どうだろう……
    (追記)他の艦爆・艦攻の翼面積も見てみたら35平米だの37平米だのって数字が並んでたから、それらと比べれば「とんでもなく小さい」ね。戦闘機並みに切り詰めたって表現が適当な気がする。

  • 178
    名前なし 2017/09/25 (月) 16:20:37 8834c@27bf4 >> 164

    APIブローバック方式の99式20mmはプロペラ同調出来ないな。エンジンはDB601のライセンス生産品な訳だしいっそのこと20mmをモーターカノンとして搭載したらどうか?

  • 182
    名前なし 2017/09/26 (火) 10:33:52 5b5de@0f318 >> 164

    ガンポッド付ければ良くない?