上昇率って一定高度までの上昇時間を割った値だから区間次第でいくらでも実態にそぐわない値に出来るからね。エンジンのチューニング的には海面から1000m前後までの上昇率じゃないかな
通報 ...
上昇率って一定高度までの上昇時間を割った値だから区間次第でいくらでも実態にそぐわない値に出来るからね。エンジンのチューニング的には海面から1000m前後までの上昇率じゃないかな
それに近い感じで試しにちょっと測ってみてたんだけど(RB, 300km/hから500m→1500mまで上昇)、Cマスあたりと大差なし、雷電・鍾馗とかには2割ぐらい劣る結果で。雑な測定だし昇り方の良し悪しとかもあるんだろうけど、とはいえこいつ高度とか昇り方とかでそこまで差が出るほどピーキーなのかな、と
3500以上だと戦間期の機体と同じくらいしか昇れなくなるからピーキーではある
露骨に高度で性能かわるんだね、そこまでとは思ってなかったわ