WarThunder Wiki

イギリス雑談掲示板 / 20980

21024 コメント
views
8 フォロー
20980
名前なし 2024/06/07 (金) 15:35:52 修正 3ab5f@e08e0 >> 20978

上がる要素ある?近接戦必須な主砲の装填速度が25秒とかいう頑張って前線行って1両屠ったら近くの2両目に処刑される運命しか見えないぞ。射程か足があるならまだなんとかなったかもだけどいかんせんその2つが💩だからネタ枠よ

通報 ...
  • 20981
    名前なし 2024/06/07 (金) 18:23:30 493d9@75bbe >> 20980

    2.7~1.7でこれを撃破可能な貫通力を持つ車両を探してみた方が良いと思うぞ…あと元となったMk.IIIは4.0/4.0/4.3なので上がる要素しかない。

  • 20982
    名前なし 2024/06/07 (金) 20:19:24 修正 fd334@671ba >> 20980

    いつもの弱点は健在だから撃破不可能な戦車とか1.7にすらほとんど居ないだろ……ジャンボとかにくらべたら機銃口めちゃくちゃでかいしそもそも強制接近戦なのに倒せないは流石に想定プレイヤーのスキル低すぎんか?豚飯できたらOPだったんだけど後退速度-2kmは流石に現実的じゃないな....

  • 20985
    名前なし 2024/06/08 (土) 02:28:56 493d9@75bbe >> 20980

    実際やってて4.7ですらPSがクッソ低いのがゴロゴロ居るからね。正面からぶち抜ける火力があるだけで対応の幅は広がるし、現状では正面からぶち抜ける高貫通が限られてるのでそれをデッキに入れてるのと味方になれるかというガチャ要素も大きい。酷いと4.7・3.0・1.0なんていうクソデッキが味方に5人とか酷い事も少なくは無い…

  • 20988
    名前なし 2024/06/08 (土) 08:47:03 0c3bc@0fb5c >> 20980

    まず主砲使う前にやられる人が大半だろうね。中距離からボコられてまともに反撃もできず終わり。一部の変態がいいとこ陣取って曲射使って敵の塊をマルチキルする未来が見える。

  • 20990
    名前なし 2024/06/08 (土) 08:50:29 5d890@5e938 >> 20980

    そこら辺は2.7近辺の車両が対応できない問題じゃなくてプレイヤーの中身問題だから今回は違くない?

  • 20991
    名前なし 2024/06/08 (土) 09:00:22 修正 3ab5f@671ba >> 20980

    >正面からぶち抜ける高貫通が限られてる  正面からならむしろ高貫徹要らないのでは…?コイツの柔いの正面機銃口付近で60mmくらいあれば抜けるぞ

  • 20992
    名前なし 2024/06/08 (土) 09:31:09 493d9@75bbe >> 20980

    やってると割と弾くぞ…Mk.IIIですら何かしら動き回ってT-34とシャーマンの攻撃を近距離で弾きまくるとかあるし貫通可能なのと実戦で抜けるかは別。

  • 20996
    名前なし 2024/06/08 (土) 15:42:57 06cd6@363ca >> 20980

    榴弾砲でふっ飛ばせば倒せるからなぁ…

  • 21013
    名前なし 2024/06/16 (日) 12:10:17 修正 4bf7a@2c8b7 >> 20980

    ゴテゴテ履帯のせいでHEAT弾が軒並み通用しないし、分隊で来られるとかなりヤバい。一両だけ普通の中戦車で火力支援とかやられると、あのランク帯の味方は初心者ばっかりだし、野良ではどうにもならんw

  • 21021
    名前なし 2024/06/18 (火) 01:44:17 493d9@c1c0c >> 20980

    現状…ガチOPでしかない。まず弱点撃つのに履帯切る事が必須気味でその十分な威力を求めると低ランクではかなり弱いし車両をかなり選ぶ。そのまま抜ける筈の場所を狙おうとしても割と動けるのと小口径ゆえの精度が相まって難易度が高い。