Do.335A-0コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Do.335A-0 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Do.335A-0#h2_content_1_18
セールで買ったんですけどどう使うのが吉でしょうか
速度と火力以外飛び出た強みが無いから高度取ってひたすら一撃離脱 まぁ基本速度出てるだろうから尻憑かれないだろうけどつかれて数発被弾しようもんなら尻のエンジンが良く燃えるからくれぐれもエネルギー管理には気を付ける様に
まあ一撃離脱も横への動きが悪すぎて六に狙えないけどな!じっくりのんびりやって戦果を焦らないことだ
こいつの標準スキン、コックピットの前左側に赤十字っぽいのがあるけどこれ撃墜マークなんかな?
たしか「ここに不時着時の救急キットがありますよ」って表示じゃなかった?
なるへそ、不時着した時にパイロットが負傷してたら地上部隊や民間人はこの中のキット使ってねってことか
WEPがちょっと高性能になったようだ
めっちゃ機動力上がっててワロタ 重戦闘機とは思えない
元々優秀な機体だったから前のゴミみたいなFMがおかしかったんや。
強化されすぎてて草リスポーンポイントが2000mからだから優位な位置で爆撃機に仕掛けて安定して倒せるし、そのまま対戦闘機に移ることも容易にできる.....kd10超えた笑
立ち回りを詳しく教えてくれないか?中々勝てなくて困ってる...迂回上昇しようと迂回していたら敵と鉢合わせしてしまったり運が悪いのかセオリーが変わったのか...
自分の場合は敵の爆撃機が来るコースにまっすぐ上って高高度にいる爆撃機を倒したらそのままその高度を活かして一撃離脱したりしてる。相手が高高度に多くて数的不利であればうえをとれるように動くけれど数的有利であれば速度を活かしてヒットアンドアウェイ....でもたくさんキルとっても味方にも勝敗は左右されるからあんまり勝ち負けは分隊で飛んでいるとき以外気にしないほうがいいかも あと迂回するとおそらく上昇能力はそんなに高くないから逆に高度不利になると思う。初期高度を活かして戦うのがいいよ
アドバイスありがとう!高高度性能が良いからいつも迂回してたからダメだったのかも...ノルウェーで自陣側に上昇して行ったら半数以上の敵機が来てたのは運が悪かったって思うようにしておく...
強化されたって聞いたけど挙動がやたらフラフラするように感じる
とんでもなく昇るようになった。あっという間に味方の戦闘機をはるか下方に置いてけぼりにしてしまうくらい。ただ、機動性は相変わらずお察し。
ダメージ食らったら着陸できないねこれ.....
気合で下ろすんだよ、こんなんでもDC-10よりはマシ
アッ!こんな所にいやがったのか!さあ、さっさとブラックボックスを真水に浸ける作業に戻るんだ!
着陸特性悪い飛行機といえばPe-2とかか
あたかも本物を実際に扱ったかのような口調のひと増えたよね。特に夏になると増える
いいじゃんゲームなんだから。
なんか20ミリのバフ来てからこいつの開幕高度と速度を活かして戦うのが容易になったな
ランディングギアが長いせいか、ちゃんと接地できたか不安になるな。
そんなあなたにビハインドビュー
なんか15mmMG151x2と30㎜ MK103x1の組み合わせが選べるようになってない?前からだっけ?
春頃からあった気がする。間違ってたらメンゴ
hs293搭載までの道が開かれた
!?マジで?確認しとこ
もう何度も使ってるお気に入りの機体だしなれたけど。それでもやっぱり消化装置が働いてなさそうなのと、主翼つけ根に少しでも被弾するとバラン崩して横滑りし始める理不尽さがよく理解できないッス…………流石にバランス悪く設定しすぎじゃない?まあ横滑りしながらでも帰還できるし、爆撃機に仕掛けてエンジン片方死んでも帰還できるからお財布に優しいけど
こいつ乗ってると立ち回りが鍛えられるな 実質的な火力が低い重戦
え??火力低い?コイツがぁ!?
まあドイツ重戦闘機としては低くない?30mm1門と20mm2門だし。ここまでのドイツ重戦闘機なら機銃4門くらいあった上で別武装ついてる事も多いし。速力とかは上がってるから今までより少しは柔軟な対応できるよね。
あー確かにドイツ基準で見るとそうだね。つか他のドイツ双発機がみんな化物すぎる。20mm MG151が8門搭載されてる阿呆とかもいるしな
”実質的な火力”だからな ドイツ名物、全門発射で初速の差が大きい故の片方しか当たらない武装+照準の困難さ ちなみに20mm一門のF-4は超火力だぞ
そこでなぜ機種もBRも相対する敵の火力も違うF-4が出てくるのか。でも使ってて初速の差は確かに困るなぁ。
口径の足し算でしか考えてないような人がいたからね ならMe410で比べようか? こいつは並火力だ 結構当たるそこそこ武装
要は20mm1門だがよく追随出来てモーターカノンなbf109は少ない弾数でも撃破しやすい。一方、たくさんついてても重戦Doみたいなうんこでは射撃機会すら得られずに火力が無駄になるってことでしょ。そしてこいつは高初速103と低速151の混載で高速での動きが悪いから、この火力をフルで活かせる立ち回りが重要になって鍛えられる。
おぉーすげー曲がるなコイツ。RBでMB.5に曲がり勝てたわ
ん?MB.5は結構曲がらない機体だと思うんだけど...皮肉で言ってたらごめん。
MB.5が曲がらないのは知ってるんだけど、向こう単発機でこっち双発機だから普通に考えたら曲がり負けそうだからそう思ったんだが、もしかしたら向こうが曲がらなさすぎるだけだったのかな?
前は下手な中爆より曲がらなかったからかなり曲がるようにはなってるよ。
この子好きな機体なんだけどABもRBもちょっと立ち回りが難しいね。足回りが改善して上昇力を失ったフォッケみたいな感じだからABならガンポメッサーで良いじゃん!ってなっちゃうし、RBは迂回上昇している間に概ね勝負がついてたり…。プファイルズキーな人はどういう運用してる?(A-1は陸RBで使ってマス)
とりあえず開幕は迂回せずにまっすぐ(味方小基地の方)上昇して、同じく迂回せずに来た爆撃機を倒す。その後は味方狙ってる敵とかにちょっかいかけたり、高度捨てさせたりして味方戦闘機が戦いやすくなるように動く。って感じで自分はやってます。
ありゃ?RBのBRって前は5.7だったよね?今回のアプデで変更された?
下がった
今気づいたけどAB5.3に上がっててワロタwナイス調整ww
マジかよ、アサルトでフル改修しようと思っていたのに…
こいつのMEC難易度高すぎだろ! 前後でラジエーター開度もプロペラピッチ調整も別調整だし、オイルラジエーター無いからペラピッチオートにすると油温OHになるし…
そら双発機ですしおすし
問題は双発機じゃなくてプッシュプルだからなのよ! 普通の双発だと左右同じ回転数、同じラジエーター開度で問題無いの。プッシュプル式だと前後で冷却率が違う、当たる風量が違うからペラの回転数も違う。敵機と格闘する前にエンジンと格闘してるわ
そもそもこいつのエンジンDB系列と一緒でペラピッチ下手に弄ったらすぐに過回転起こして死ぬくね?ラジエーター開度違うのは別にどうとでもなるし。問題なのはどれだけ開いてても一向に冷えない後ろのエンジン…
まずドイツの過回転が危ないタイプの機体はまず最初にテストフライトでプロペラをオートで回させてその時のプロペラ回転数を見ておく。それ以上上げなければ絶対安全。ペラピッチマニュアルにすればオートよりも回転=ペラ角さげてオイルの方をもっと冷やせるしオートよりも抵抗下げられる場合もある。問題は加減速するたびに回転数が少しずつ上下するからその都度回転数をいじんなきゃなんないってこと。メッサーと違ってオイルラジエーターいじれないからどうやってもパワー上げるとペラいじらないとオイルが冷却間に合わない。高度上げれば気温からエンジン温度が下がって、速度がつけばまた温度が下がるから後ろラジエーターは最初70くらいだったのが最終的に45~50くらいで安定しだす。もっとエンジンいじるの簡単なら巡航640キロはドイツじゃ相当イケるんだけどねぇ
味方と一緒に一撃離脱するといい感じに使えるね。
空RBで目指そうかと思ってるのですが、課金のB2と比較すると上昇・旋回・30mmの数の差などどんな感じでしょう?
無爆装とすれば使用感はほとんど変わりないと思うよ(A0→B2に移行した人間の主観)ぐる旋すれば変化があるかもしれないけど双発でぐる旋するシチュはほとんどないだろうから気にせずとも良いかと。陸RBでの運用は雲泥の差(完全下位互換)だけど空ならこの子でも十分かと思われ。ただプファイルはエンジンアチチなのでそこだけは注意
なんか重てぇなと思いつつF-82手に入ったんでアレと比較検証したら そもそも馬力が出てないのか矢鱈空気抵抗がデカいのか、0発進→100kt滑走で15%くらい遅いのと20000ft/150ktから280kt迄の加速推移が著しく悪い 似たような重量で無駄に馬力は有る筈だがコレは何なんだろうか
そうそう、プファイル君はどの型もカタログスペックのわりに性能が低いよね。俺も気になってた
ちょっと話題変わるけどツイマスとプファイルっていうゲテモノ同士の戦いが好き。
たぶん悪さしてるのは主翼の空気抵抗だと思うのよね、ちょっとでも被弾するとダイブ後のトップスピードが850→600まで下がるし、空気抵抗が異様に高いのが元からなんじゃないかな。DB603は他にも使われてる機体あるから馬力出てないならそっちにも影響出てないとおかしいし。
それだと0発進の鈍さの説明がつかないし、最高速度に響く 考えられる理由としては4ペラのパラと3ペラのシリアルって差、これだと害人がペラ径と翼数、コード長別の特性評価を間違ってるってので説明がつくんではないかと 他のやつもペラ効率の特性に関する説明がつかないのは山ほどあるし
コイツの主翼マウント型武装の改造が不要になったってアプデあったけどプレミアの間違いなんじゃ...?
機首武装の改修項目がなくなってた、でもガンポでもないくせに20mm選ぶと500取られるとかいう変な仕様に
逆に金がかかる
20mmに換装して15mmのベルトも選べなくなってるのに、透過すると機首の武装15mmのままなんだが、バグ?試合中20mmになってるなら文句は無いんだが。
日本機と同じくらい燃えやすいけど日本機と違って結構消化できるイメージ
ジャガイモとか消化しやすいよね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
セールで買ったんですけどどう使うのが吉でしょうか
速度と火力以外飛び出た強みが無いから高度取ってひたすら一撃離脱 まぁ基本速度出てるだろうから尻憑かれないだろうけどつかれて数発被弾しようもんなら尻のエンジンが良く燃えるからくれぐれもエネルギー管理には気を付ける様に
まあ一撃離脱も横への動きが悪すぎて六に狙えないけどな!じっくりのんびりやって戦果を焦らないことだ
こいつの標準スキン、コックピットの前左側に赤十字っぽいのがあるけどこれ撃墜マークなんかな?
たしか「ここに不時着時の救急キットがありますよ」って表示じゃなかった?
なるへそ、不時着した時にパイロットが負傷してたら地上部隊や民間人はこの中のキット使ってねってことか
WEPがちょっと高性能になったようだ
めっちゃ機動力上がっててワロタ 重戦闘機とは思えない
元々優秀な機体だったから前のゴミみたいなFMがおかしかったんや。
強化されすぎてて草リスポーンポイントが2000mからだから優位な位置で爆撃機に仕掛けて安定して倒せるし、そのまま対戦闘機に移ることも容易にできる.....kd10超えた笑
立ち回りを詳しく教えてくれないか?中々勝てなくて困ってる...迂回上昇しようと迂回していたら敵と鉢合わせしてしまったり運が悪いのかセオリーが変わったのか...
自分の場合は敵の爆撃機が来るコースにまっすぐ上って高高度にいる爆撃機を倒したらそのままその高度を活かして一撃離脱したりしてる。相手が高高度に多くて数的不利であればうえをとれるように動くけれど数的有利であれば速度を活かしてヒットアンドアウェイ....でもたくさんキルとっても味方にも勝敗は左右されるからあんまり勝ち負けは分隊で飛んでいるとき以外気にしないほうがいいかも あと迂回するとおそらく上昇能力はそんなに高くないから逆に高度不利になると思う。初期高度を活かして戦うのがいいよ
アドバイスありがとう!高高度性能が良いからいつも迂回してたからダメだったのかも...ノルウェーで自陣側に上昇して行ったら半数以上の敵機が来てたのは運が悪かったって思うようにしておく...
強化されたって聞いたけど挙動がやたらフラフラするように感じる
とんでもなく昇るようになった。あっという間に味方の戦闘機をはるか下方に置いてけぼりにしてしまうくらい。ただ、機動性は相変わらずお察し。
ダメージ食らったら着陸できないねこれ.....
気合で下ろすんだよ、こんなんでもDC-10よりはマシ
アッ!こんな所にいやがったのか!さあ、さっさとブラックボックスを真水に浸ける作業に戻るんだ!
着陸特性悪い飛行機といえばPe-2とかか
あたかも本物を実際に扱ったかのような口調のひと増えたよね。特に夏になると増える
いいじゃんゲームなんだから。
なんか20ミリのバフ来てからこいつの開幕高度と速度を活かして戦うのが容易になったな
ランディングギアが長いせいか、ちゃんと接地できたか不安になるな。
そんなあなたにビハインドビュー
なんか15mmMG151x2と30㎜ MK103x1の組み合わせが選べるようになってない?前からだっけ?
春頃からあった気がする。間違ってたらメンゴ
hs293搭載までの道が開かれた
!?マジで?確認しとこ
もう何度も使ってるお気に入りの機体だしなれたけど。それでもやっぱり消化装置が働いてなさそうなのと、主翼つけ根に少しでも被弾するとバラン崩して横滑りし始める理不尽さがよく理解できないッス…………流石にバランス悪く設定しすぎじゃない?まあ横滑りしながらでも帰還できるし、爆撃機に仕掛けてエンジン片方死んでも帰還できるからお財布に優しいけど
こいつ乗ってると立ち回りが鍛えられるな 実質的な火力が低い重戦
え??火力低い?コイツがぁ!?
まあドイツ重戦闘機としては低くない?30mm1門と20mm2門だし。ここまでのドイツ重戦闘機なら機銃4門くらいあった上で別武装ついてる事も多いし。速力とかは上がってるから今までより少しは柔軟な対応できるよね。
あー確かにドイツ基準で見るとそうだね。つか他のドイツ双発機がみんな化物すぎる。20mm MG151が8門搭載されてる阿呆とかもいるしな
”実質的な火力”だからな
ドイツ名物、全門発射で初速の差が大きい故の片方しか当たらない武装+照準の困難さ
ちなみに20mm一門のF-4は超火力だぞ
そこでなぜ機種もBRも相対する敵の火力も違うF-4が出てくるのか。でも使ってて初速の差は確かに困るなぁ。
口径の足し算でしか考えてないような人がいたからね ならMe410で比べようか? こいつは並火力だ 結構当たるそこそこ武装
要は20mm1門だがよく追随出来てモーターカノンなbf109は少ない弾数でも撃破しやすい。一方、たくさんついてても重戦Doみたいなうんこでは射撃機会すら得られずに火力が無駄になるってことでしょ。そしてこいつは高初速103と低速151の混載で高速での動きが悪いから、この火力をフルで活かせる立ち回りが重要になって鍛えられる。
おぉーすげー曲がるなコイツ。RBでMB.5に曲がり勝てたわ
ん?MB.5は結構曲がらない機体だと思うんだけど...皮肉で言ってたらごめん。
MB.5が曲がらないのは知ってるんだけど、向こう単発機でこっち双発機だから普通に考えたら曲がり負けそうだからそう思ったんだが、もしかしたら向こうが曲がらなさすぎるだけだったのかな?
前は下手な中爆より曲がらなかったからかなり曲がるようにはなってるよ。
この子好きな機体なんだけどABもRBもちょっと立ち回りが難しいね。足回りが改善して上昇力を失ったフォッケみたいな感じだからABならガンポメッサーで良いじゃん!ってなっちゃうし、RBは迂回上昇している間に概ね勝負がついてたり…。プファイルズキーな人はどういう運用してる?(A-1は陸RBで使ってマス)
とりあえず開幕は迂回せずにまっすぐ(味方小基地の方)上昇して、同じく迂回せずに来た爆撃機を倒す。その後は味方狙ってる敵とかにちょっかいかけたり、高度捨てさせたりして味方戦闘機が戦いやすくなるように動く。って感じで自分はやってます。
ありゃ?RBのBRって前は5.7だったよね?今回のアプデで変更された?
下がった
今気づいたけどAB5.3に上がっててワロタwナイス調整ww
マジかよ、アサルトでフル改修しようと思っていたのに…
こいつのMEC難易度高すぎだろ! 前後でラジエーター開度もプロペラピッチ調整も別調整だし、オイルラジエーター無いからペラピッチオートにすると油温OHになるし…
そら双発機ですしおすし
問題は双発機じゃなくてプッシュプルだからなのよ! 普通の双発だと左右同じ回転数、同じラジエーター開度で問題無いの。プッシュプル式だと前後で冷却率が違う、当たる風量が違うからペラの回転数も違う。敵機と格闘する前にエンジンと格闘してるわ
そもそもこいつのエンジンDB系列と一緒でペラピッチ下手に弄ったらすぐに過回転起こして死ぬくね?ラジエーター開度違うのは別にどうとでもなるし。問題なのはどれだけ開いてても一向に冷えない後ろのエンジン…
まずドイツの過回転が危ないタイプの機体はまず最初にテストフライトでプロペラをオートで回させてその時のプロペラ回転数を見ておく。それ以上上げなければ絶対安全。ペラピッチマニュアルにすればオートよりも回転=ペラ角さげてオイルの方をもっと冷やせるしオートよりも抵抗下げられる場合もある。問題は加減速するたびに回転数が少しずつ上下するからその都度回転数をいじんなきゃなんないってこと。メッサーと違ってオイルラジエーターいじれないからどうやってもパワー上げるとペラいじらないとオイルが冷却間に合わない。高度上げれば気温からエンジン温度が下がって、速度がつけばまた温度が下がるから後ろラジエーターは最初70くらいだったのが最終的に45~50くらいで安定しだす。もっとエンジンいじるの簡単なら巡航640キロはドイツじゃ相当イケるんだけどねぇ
味方と一緒に一撃離脱するといい感じに使えるね。
空RBで目指そうかと思ってるのですが、課金のB2と比較すると上昇・旋回・30mmの数の差などどんな感じでしょう?
無爆装とすれば使用感はほとんど変わりないと思うよ(A0→B2に移行した人間の主観)ぐる旋すれば変化があるかもしれないけど双発でぐる旋するシチュはほとんどないだろうから気にせずとも良いかと。陸RBでの運用は雲泥の差(完全下位互換)だけど空ならこの子でも十分かと思われ。ただプファイルはエンジンアチチなのでそこだけは注意
なんか重てぇなと思いつつF-82手に入ったんでアレと比較検証したら そもそも馬力が出てないのか矢鱈空気抵抗がデカいのか、0発進→100kt滑走で15%くらい遅いのと20000ft/150ktから280kt迄の加速推移が著しく悪い 似たような重量で無駄に馬力は有る筈だがコレは何なんだろうか
そうそう、プファイル君はどの型もカタログスペックのわりに性能が低いよね。俺も気になってた
ちょっと話題変わるけどツイマスとプファイルっていうゲテモノ同士の戦いが好き。
たぶん悪さしてるのは主翼の空気抵抗だと思うのよね、ちょっとでも被弾するとダイブ後のトップスピードが850→600まで下がるし、空気抵抗が異様に高いのが元からなんじゃないかな。DB603は他にも使われてる機体あるから馬力出てないならそっちにも影響出てないとおかしいし。
それだと0発進の鈍さの説明がつかないし、最高速度に響く 考えられる理由としては4ペラのパラと3ペラのシリアルって差、これだと害人がペラ径と翼数、コード長別の特性評価を間違ってるってので説明がつくんではないかと 他のやつもペラ効率の特性に関する説明がつかないのは山ほどあるし
コイツの主翼マウント型武装の改造が不要になったってアプデあったけどプレミアの間違いなんじゃ...?
機首武装の改修項目がなくなってた、でもガンポでもないくせに20mm選ぶと500取られるとかいう変な仕様に
逆に金がかかる
20mmに換装して15mmのベルトも選べなくなってるのに、透過すると機首の武装15mmのままなんだが、バグ?試合中20mmになってるなら文句は無いんだが。
日本機と同じくらい燃えやすいけど日本機と違って結構消化できるイメージ
ジャガイモとか消化しやすいよね