WarThunder Wiki

Fw 190 A-1

266 コメント
views
8 フォロー
wiki編集者
作成: 2017/03/05 (日) 18:43:54
最終更新: 2017/03/11 (土) 16:36:43
通報 ...
1
名前なし 2017/03/20 (月) 00:22:29 f0872@6ef92

なにこれひどい機首の運動性が落ちすぎて零戦みたいになってる。

2

さっき入ったパッチで、こいつのオイル冷却能力がより効率的になったと書かれてたから使ってみたんだが、油音すぐあがって、エンジンスロットル0にしても冷えるのにかなり時間がかかった。もうアントンくん産廃だわこれ。

3
名前なし 2017/04/09 (日) 17:36:45 a461b@e8f26

ABで一撃離脱すんの楽しい。

4
名前なし 2017/05/05 (金) 02:31:33 1895b@6b362

今の状態ならBRは3以下でも良い気がする。ほぼ同じ火力で機体性能がだいたい上のbf109E-4が3だし…。FMは無理でも、せめてBR下げてくれないかな…。

5
名前なし 2017/05/05 (金) 03:28:28 75ab1@4feea >> 4

この辺なら速力で十分振り切れる敵ばかりだからそんなに苦労しないかなァっていう印象。周りも初心者が多いからよっぽど下手なことしない限りは撃墜の心配はないと思うよ。まァ3.0も3.3も大差ないからどっちでもいい気はするが。

6
名前なし 2017/05/05 (金) 20:09:14 5370b@f9eaf

笑えるほど曲がらないけど、エイムし易いし使ってておもしろいなこれ

7
名前なし 2017/05/08 (月) 12:43:12 5370b@85bc7

エンジンに多少被弾してたとはいえ、緩降下でスピット2bに追いつかれるとは…上昇したほうがいいのかな?

8
名前なし 2017/05/08 (月) 13:04:52 a3b79@b0cc7 >> 7

2bというかスピット全般だけど降下直線は結構速度出るんだ。曲がると凄い勢いで速度下がるけど。

9

なるほど…縦旋回も曲がるにはいるかな?こいつで横旋回なんて無理出し

10
名前なし 2017/05/08 (月) 18:17:53 a3b79@a0d29 >> 8

スピットは翼型から斜め上方旋回が苦手だからそれで速度を削ってから水平に逃げればいけるんじゃないかな?RBならスパイラルダイブで分解させるとか?追いかけてくるかは判らないけど。間違ってたらごめんね。

11

ご丁寧にどうも。あと、機体ページでこれは不適切だったらすまん

12
名前なし 2017/05/08 (月) 19:51:25 75ab1@d0b60 >> 7

機体性能では十分勝てるはずだからどうしようもない状況(降下しても逃げ切れない)になる前にさっさと逃げるのが先決やね。トップスピードにまで乗ってしまえば追いつかれないはずだし。いったん距離取って上昇し直せば簡単に頭は取れるはずよ。

13
名前なし 2017/05/08 (月) 20:25:50 e3b43@1deed >> 7

A-4のページにRBだけど、上昇力とか速度の比較表があるから参考にしたらいいかも。上昇すると逆に追いつかれやすくなると思う。

14
名前なし 2017/06/14 (水) 10:39:29 b9e10@99e2a

ホッケちゃん乗り出しは「なんぞこれ?」って感じだったが改修終わると鬼強いな。中低空域での一撃離脱に徹すれば一方的に相手を嬲れる。平面飛行で520kmは出るから上空から狙われない限りほぼ確実に離脱も出来るし。

15
名前なし 2017/06/14 (水) 12:34:12 75ab1@9169c >> 14

この子はランク比でかなり強い部類。昔ほどじゃないがこのBRならまだまだ行ける。

16
名前なし 2017/06/15 (木) 21:53:10 dc7e4@d2b20 >> 15

A-1はまだマシな方だね。A-4になるとキツイ。

17
名前なし 2017/06/15 (木) 22:40:16 75ab1@9169c >> 15

A-4まではギリ許容範囲内かなァ。ただA-1に比べて一気にしんどくなる印象。

18
名前なし 2017/06/16 (金) 15:52:53 92771@27bad

RBではまだ使ったことがないけれど、A-1ならまだ活躍できるのかな。スピットMK2で水平飛行では追いつけなかった。ただ、弾が少ないことと、機動性のなさで射撃が大変そう。

19
名前なし 2017/06/16 (金) 16:00:24 75ab1@9169c >> 18

Mk.5,Mk.9以外ならば十分引き離せたはず。ダイブと速度でぶっちぎるタイプだから機動性もそんなに気にならない。何よりアントンの中では動く方だしね。弾は指切りで十分最後まで持つ。

20
名前なし 2017/06/16 (金) 23:49:54 修正 b9e10@fdad0

フラップ出して690kmで降下中に敵追尾のために急にロール打ったらラダー吹き飛んで地面にキスしてもうた(´・ω・`)