空戦RB自体初心者だし、下手なのは重々承知で聞きたい。後ろに付かれた時の逃げ方がさっぱりわからない。高い位置から攻撃したはいいが仕留め損なったりしたあとはもちろん、そもそも普通に後ろ取られた時とか、みんなどうやって逃げてるんだ…旋回性能や上昇がいいと解説にあるけど全く実感がわかないし…解説にあるフラップ操作を上手くやらないとまともに戦えない感じ?
通報 ...
空戦RB自体初心者だし、下手なのは重々承知で聞きたい。後ろに付かれた時の逃げ方がさっぱりわからない。高い位置から攻撃したはいいが仕留め損なったりしたあとはもちろん、そもそも普通に後ろ取られた時とか、みんなどうやって逃げてるんだ…旋回性能や上昇がいいと解説にあるけど全く実感がわかないし…解説にあるフラップ操作を上手くやらないとまともに戦えない感じ?
F型とFM別物に代わって以降はあまり曲がらなくなった零戦って感じの使用感で飛行性能的な優位性は無い 強いて言うなら味方の支援に徹するとか離脱する時は必ず自陣飛行場へ向けて進むとかしかない
第一に、6時につかれないような立ち回りが最重要。ケツにつかれた時点で半分負けみたいなものなので選択肢は限られる。Bf109E型は確かに旋回力はいいほうだが、零戦のような圧倒的なものではないので、フラップを開いたとしても単純旋回で回避したのでは、たとえP-40のような旋回力の低い相手でも、相手が手練れならば撃墜するのに十分な時間を与えてしまう。
背後を取られた時の基本的な防御機動は、相手との距離がそれなりにあり、かつ速力で勝っているときは少しだけ機体を振って弾を避けながら緩降下で味方や飛行場に逃げること。圧倒的なエネルギー優位がない限り、上昇で逃げるのは悪手。上昇力の優位は基本的に分単位で出てくるものなので、瞬間的な戦いだと避けるための速度を失ってただのカモになりがち。相手との距離が無く、距離を詰められているようならば、スロットルを絞り、シザーズかバレルロールを用いて相手の射線に入らないように工夫しながらの押し出し狙いとなる。
二人共ありがとう、そもそも後ろに付かれた時点で駄目で、かつ上昇で逃げようとするのが悪手なんだね。まだまだわからないことだらけだけど、少しずつ意識して頑張ってみるよ
旋回力に劣る相手であれば、スプリットsで下に逃げつつ、バレルロールで回り込むか、そうでなければ、スロットルを絞ってシザースで押し出しを狙う。この際、自由視点で後ろの相手の翼の動きを見ながら逆方向への切り返しを繰り返す。地面への衝突には注意すること。