WarThunder Wiki

Spitfire F Mk.XIVe / 118

235 コメント
views
10 フォロー
118
名前なし 2018/04/20 (金) 01:45:10 e4051@6088f >> 112

ちょっと細かい指摘すると尾翼面積増大や内部桁材は再設計・変更しているよ。でも木主の言う強度不足は再設計時に解消したような記述しか見当たらない。

通報 ...
  • 119
    名前なし 2018/04/20 (金) 01:53:05 e4051@6088f >> 118

    尾翼などはちゃんと史実に書いてあったわ。ひょっとしてゲーム内(RB/SB)の話かなと思う部分があるんだけど。そこはどう?

  • 120
    名前なし 2018/04/20 (金) 08:16:38 42097@27dcb >> 118

    尾翼の拡大はMk.VIII&IXもしてるし、桁の変更はMk.XVIIIからじゃなかった? それはそうとゲーム内的には硬くなってるよね

  • 121
    名前なし 2018/04/20 (金) 09:46:34 7b6f7@6088f >> 118

    ↑欄外で桁の変更だけどMk.XVIIIは押し出し材や冷間加工でスッキリ、XIVはチューブ材(C型鋼材っぽい)を更に張り合わせ→ただ末期になるとみんな押し出し材も使い始めたようだけど

  • 122
    名前なし 2018/04/20 (金) 10:24:44 42097@27dcb >> 118

    入れ子式構造を追加したってことか。それは知らんかったよ恥ずかしい

  • 123
    名前なし 2018/04/20 (金) 10:58:34 7b6f7@6088f >> 118

    ↑重心最適化も含めて鋼材の追加、材の肉厚化、プラグ材の強化もしたようだけどやっぱり応急処置で整備悪かったみたいだね。基本は5本かな。あと尾翼内に重心最適化の為45kgぐらいの鉛でバランス調整。こちらは有名かな。実戦時は分からないけどmk8のテストで色々とやってたみたい。

  • 124
    名前なし 2018/04/20 (金) 11:31:22 修正 42097@27dcb >> 118

    なるほど、MkIXBから鉛1パック追加で300kg以上も重くなるわけないやろと思ってたら結構弄ってたのね。(というかこのゲームMkIXシリーズは史実よりも若干重いような……)

  • 125
    名前なし 2018/04/20 (金) 12:20:29 7b6f7@6088f >> 118

    ↑長くなるからこれで最後。翼の断面形状変えないために肉抜き箇所減らしたりラジエーターの大型化、燃料タンクの増設(XVIII以前にあった計画)等で重くなったけど馬力があったからOKになったみたいだね。ただラジエーターは取付位置の関係(境界層対策不備)で更に爆熱化、これはゲーム内でも史実通りかな。

  • 126
    名前なし 2018/04/20 (金) 16:03:44 42097@27dcb >> 118

    ラジエータあれでも足りなかったのか……まぁマーリン用だったし……燃料はMk.VIIIのやつだね。いろいろ教えてくれてありがとう

  • 127
    小ネタ追記者 2018/04/20 (金) 19:54:24 7b6f7@6088f >> 118

    ↑小ネタでまとめたんで確認等お願いします。変なツリーになっちゃったけど。

  • 129
    名前なし 2018/04/20 (金) 21:34:45 42097@27dcb >> 118

    ありがとうございます! 問題ないと思います。もし追記するとしたら潤滑油タンク、無線機、アクセスハッチの位置変更くらいだと思います。

  • 130
    小ネタ追記者 2018/04/21 (土) 09:27:11 7b6f7@6088f >> 118

    ↑潤滑油タンクがマーリンではエンジン下、グリフォンではエンジンと燃料タンクの間(隔壁、バルクヘッドの裏)は追記できそうですが、無線機は送受信アンテナ変更はⅨの偵察仕様(ゲーム内では変更と言えます)が先の様です。アクセスハッチは説明できませんのでさらっと流す程度で後日追記しておきます。

  • 131
    名前なし 2018/04/21 (土) 10:10:28 修正 42097@6fa94 >> 118

    いえ、MkXiVで無線機自体ではなく、位置をバランス調整のためより後ろに変更したはずです。アクセスハッチは反対側に移りました。なんどもお付き合いいただきありがとうございます。

  • 132
    小ネタ追記者 2018/04/21 (土) 11:25:56 7b6f7@6088f >> 118

    ↑機体右側資料が見つからないのでハッチの細かい部分は無理でした。無線機は博物館説明(英文)の機械翻訳で確認できたので追記。色々ヒントになる意見ありがとうございました。