WarThunder Wiki

Spitfire Mk I / 113

395 コメント
views
7 フォロー
113
名前なし 2018/02/27 (火) 14:19:18 108b8@52cd9 >> 112

よく言われるけど、残念な失速特性の元ネタって何?

通報 ...
  • 114
    名前なし 2018/02/27 (火) 14:23:04 7a07e@5fa47 >> 113

    詳しくないけど対抗馬のハリケーンの失速特性が異常に良いからそう言う評価がされたんじゃなかろうか

  • 115
    名前なし 2018/02/27 (火) 15:09:47 修正 108b8@52cd9 >> 113

    テストで言われてたのは縦安定性が悪い(パイロットノートによるとMk.9で改善)ことで、失速特性は普通以上だよ。ちなみに縦安定性の悪さはNACAでも指摘されてる(MkV)。NACAの方では失速特性は優れていて、+2G↑下の飛行では尋常じゃない出来っていわれてる

  • 117
    名前なし 2018/02/27 (火) 16:34:25 7343c@c09d0 >> 113

    ペラッペラな薄翼なのに失速特性がいいのは設計がうまいから?無知ですまぬ

  • 118
    名前なし 2018/02/27 (火) 17:29:52 108b8@52cd9 >> 113

    べつにそう言うわけではないと思うよ。そもそも四桁シリーズはそこまで失速特性が悪いタイプじゃない。それにスピットはかなりキツめに捻り下げもしてるし、単に用心してただけだと思う。機体強度もダイブに備えてガチガチだし

  • 133
    名前なし 2018/04/06 (金) 23:11:52 5db4b@9a942 >> 113

    それに加えて当時としては先進的だった楕円翼の効果も大きいと思う。楕円翼は翼端失速を遅らせる効果があって、旋回時や低速時の失速特性が良くなる

  • 135
    名前なし 2018/04/06 (金) 23:22:08 447e1@876b6 >> 113

    よくなる、というか上手に設計したテーパー翼よりマシ程度だけどね。ミッチェルの凄いところは当時の通説をぶち破って薄翼採用した上かなり完璧に機体仕上げたところよ。実際ダイブでマッハ0.89まで耐えられるレシプロ戦中機はこいつだけだしね。