んでseafuryの件はどう説明するの?それを言わなきゃ勝率と機体性能の相関関係について何も説明会出来てないことになるんだけどー? 後信頼性もサンダースキルのページに"These may be very different from the real, because we are monitoring only those players who use our site."と書いてあるからね。要は全然完全なデータじゃない
seafuryの話がしたいのなら、seafuryのページに行けば?何か理由があるんだろうけど、それは知らん。可能性としてはものすごく低いけど、極端な結果が集積してる可能性もある。機体性能・ゲームの仕様と統計の各数値の傾向が合致していれば論の補強材料として使えばいいし、合致していないのなら、その時点では根拠として使わず、なぜ合致しないかを考えればいいだけ。 「These may be very different~」というのは統計サイトとして当然の表記でしょう?サンプル数=母数でない場合、棄却域は当然存在するし、利用者の何らかの傾向が作用する可能性がある。完全なデータ、つまり100%の信憑性を持つサイトがあるのなら、それはGaijinの公式全統計。しかしそんなものはない。あるのならむしろ教えて欲しい。統計学というものは、データが100%でない事を前提にしたうえで、それを各論の根拠に使うために色々考えましょうね、という学問。「信憑性が100%でないから根拠に使ってはならない」などという事はあり得ない。もちろん厳密に言えば危険率は判っていたほうがいいけど、結局Gaijin公式の全統計が無いと無理な話だし、そこまでやるならそれこそ「フォーラム行け」という話になる。Wikiで語る分なら今回のような使い方で十分。少なくとも、何の根拠も無しに機体性能を語るよりマシ。だから「軽視する意味が分からない」と言っている。 前半と後半部分、実はどちらも同じことを言ってる事になるんだけど、解かる??
こいつらいっつも自分に不都合な機体を叩くな。
自分より強い奴は大体op機体だからnarfしろの流れは見てて毎回ほのぼのするわ
相手(私)の土俵で戦ってopって叫ぶ敵を見てると、してやったりみたいな気持ちになるのと同時に、フォーラムで叫ばないでくださいお願いしますってなる
OPとは叫ばないけど、ThunderSkillでの成績もRBでは試合当たりの撃墜数1.9、キルレシオ3.4だし、同じBR7.0の連合側ジェットの成績がどちらも1前後もしくは1以下なのを見ると、強機体であることは間違いないと思うし、BRが不相応であるという意見が上がってもおかしくはないと思う。
Tu-4「統計大したことないし許された! BR下げて」
統計をよくわかってらっしゃるのに、明らかに釣り合ってないキルレシオと勝率をスルーしたりガウス分布の傾向を無視して勝率が70に過ぎないとか簡単に言っちゃうのか…。勝率が62なんてわりかし結構存在するのに全部噛み付くつもりか?
どういう風にこちらがスルーしてるのか、細かく説明してよね。こちらは既にかなり説明したんだけど。それでも理解できないのは、貴方の読解能力のせいだから知らん。ハンターの件は「トップ性能でも(ガウス分布の傾向があるから)勝率は70%程度」って事だけど?「勝率が62なんて~」→全部噛み付くなんて一言も言ってない。こちらが言ってるのは「噛みつく人が居てもおかしくない」という事。藁人形乙。
「Fw190 D-12よりDo335の方が使われてる」というのはあり得るんじゃないかな。D-12はかなり古い機体だし、Do335は比較的新しいから、まだ開発できてない人も居るんだと思う。連合やってても枢軸やってても、大体迎撃機としてDo335が何機が出てるのをよく見るから、使用率は割と高いのかもしれない。あと陸RBで使われる可能性も少しある。
んでseafuryの件はどう説明するの?それを言わなきゃ勝率と機体性能の相関関係について何も説明会出来てないことになるんだけどー? 後信頼性もサンダースキルのページに"These may be very different from the real, because we are monitoring only those players who use our site."と書いてあるからね。要は全然完全なデータじゃない
seafuryの話がしたいのなら、seafuryのページに行けば?何か理由があるんだろうけど、それは知らん。可能性としてはものすごく低いけど、極端な結果が集積してる可能性もある。機体性能・ゲームの仕様と統計の各数値の傾向が合致していれば論の補強材料として使えばいいし、合致していないのなら、その時点では根拠として使わず、なぜ合致しないかを考えればいいだけ。 「These may be very different~」というのは統計サイトとして当然の表記でしょう?サンプル数=母数でない場合、棄却域は当然存在するし、利用者の何らかの傾向が作用する可能性がある。完全なデータ、つまり100%の信憑性を持つサイトがあるのなら、それはGaijinの公式全統計。しかしそんなものはない。あるのならむしろ教えて欲しい。統計学というものは、データが100%でない事を前提にしたうえで、それを各論の根拠に使うために色々考えましょうね、という学問。「信憑性が100%でないから根拠に使ってはならない」などという事はあり得ない。もちろん厳密に言えば危険率は判っていたほうがいいけど、結局Gaijin公式の全統計が無いと無理な話だし、そこまでやるならそれこそ「フォーラム行け」という話になる。Wikiで語る分なら今回のような使い方で十分。少なくとも、何の根拠も無しに機体性能を語るよりマシ。だから「軽視する意味が分からない」と言っている。 前半と後半部分、実はどちらも同じことを言ってる事になるんだけど、解かる??
誰も使っちゃいけないなんて言ってないから冷静になりな。これだけ粗を指摘されて焦る気持ちは分かるけどもね。 取り敢えずseafuryの勝率が高い原因は他にあるとする根拠は何?その原因がハンターやらこの機体には存在しないかどうかはそれを明らかにするまで分からないよね。にも関わらず主観で都合の良い数値だけを引っ張ってきて統計とか言っちゃうのがギャグだと言ってるんだよ。
だからseafuryの件は知らないから勝手にやれと。その原因を厳密に検証するためには、既に書いた通り、Gaijin運営が持ってる母集団のデータが必要になるし、どれだけ大変で高度な作業になるか、貴方本当に解ってんの??フォーラムでもできるか怪しいレベルなんだけど?「その原因がハンターやらこの機体には存在しないかどうかはそれを明らかにするまで分からない」というのは当然の前提。指摘するほうが頭おかしいし、「統計」を解ってない証拠。その前提で景雲改の統計情報は論の根拠に使って良いし、それが「統計」のルール。「主観で都合の良い数値だけ~」と貴方が言ってる事自体が、貴方の統計に対する無知を自白していると、いい加減理解したらどうなの。
この議論見てて思うのは、景雲改の話をしてるのにSeaFuryやらハンターやらの事を異常に説明させたがる奴は何なのかなって。説明の為に少し出てくるなら兎も角、異常に押してくる訳がわからん。
そりゃ上で展開された理屈を正としてるのに、生まれた例外についてはシカトされてるんだからな。自称統計についてよく分かってるお方の文も鼻につく見下した書き方だし