WarThunder Wiki

Ki-61-I tei

260 コメント
views
10 フォロー

Ki-61-I teiコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Ki-61-I tei

wiki編集者
作成: 2017/03/04 (土) 20:17:25
通報 ...
103
名前なし 2019/04/29 (月) 21:52:33 b1c48@d291c

ABならキ43-3と零52よか遥かにまし。こいつとマウザー飛燕と5式戦に空冷彗星と2式大艇で4.3デッキ組んで使ってる。

105
名前なし 2019/06/10 (月) 00:02:02 9ee3e@abe17

ホ103の弾薬が少し強化されたからこの子も活躍しやすくなったかな?

106
名前なし 2019/06/10 (月) 14:17:42 b1c48@1c622 >> 105

大して変わらないな。相変わらず産廃。

108
名前なし 2019/06/16 (日) 21:11:39 cc2eb@fc78f >> 105

まあ僅かに撃墜所要弾数減ってはいる。20mm切れても運良ければ50口径で落ちるくらいには。元の機体性能がアレだから救いようがないけど…

109
名前なし 2019/07/08 (月) 15:41:31 440b1@08116

軽爆撃機として対地に徹すればある程度は戦えるな。イザとなれば戦闘機並の格闘戦も出来る。…あれ?

110
名前なし 2019/11/14 (木) 16:53:22 80b5a@90586

評判悪いけど、SBなら修理コストも含めたら機動、火力とかバランスとれてて使いやすい。ほんとは丙型がいいけど。乙と丁で運用してる。安いから。

111
名前なし 2019/11/14 (木) 20:46:34 9d00c@c72ed >> 110

飛燕は扱いやすくて良い機体だと思う。他のモードと違ってそこまで遠距離から撃たないからか火力もそこまで気にならないしね

112
名前なし 2019/11/14 (木) 20:53:39 31521@3c874 >> 110

何かと扱いやすくていい機体だよね。一式戦以降の機体で感じるけど機首がちょっとぐらつきやすいかな?

113
名前なし 2019/11/26 (火) 09:31:04 9fa0d@90586 >> 110

パイロットをエースに育成すれば機首の安定性も改善される。SBでトップもとれる。

114
名前なし 2019/11/26 (火) 09:47:43 e8812@7f38c >> 113

横からだけどエース化って安定性にも影響あるの?

118
名前なし 2019/11/27 (水) 07:39:04 75cf6@a2c19 >> 113

ない

115
名前なし 2019/11/27 (水) 06:28:34 b9c0e@69ffb

そういえば飛燕系列は1a、1b、1cときているのに、なんでこいつだけ1dじゃなくてteiなんやろ。

116
名前なし 2019/11/27 (水) 06:36:18 75cf6@a2c19 >> 115

abcdとkou otsu hei tei の違いは海外で甲乙丙が理解しづらいから置き換えられたと言うだけ。ゲーム内の表記は単なる表記ゆれ。

117

あざす

119
名前なし 2019/11/29 (金) 20:07:32 2ff9e@575c4

悪くないと思うんだけどなぁ。格闘も一撃離脱もこなせるし、相対的に弱いだけで素の能力はそこまで弱くないと感じる。惜しむらくはホ5の弾数が控えめなことだな…

122
名前なし 2020/02/22 (土) 13:11:49 39a12@792d5 >> 119

それ。火力はさして悪くないけど継戦力が気になる。

120
名前なし 2019/12/01 (日) 17:31:23 137d2@97ad5

2試合連続要撃機スポーン使えたんだけど、これってマップの使用かな?

121

いや、こいつは迎撃機扱いだから迎撃機スポーンが与えられてる

123
名前なし 2020/02/23 (日) 01:59:06 3b743@dd7ab

他の飛燕たちは戦闘機なのにこいつだけ要撃機なのね・・

124
名前なし 2020/02/23 (日) 11:10:21 79875@3413b >> 123

4.3だし空中スポンなのでコイツはまだいいんだけど、ki-61-IIとかどうすればいいんだろうか

125
名前なし 2020/02/27 (木) 22:21:15 d001a@e449e

このBR帯は他の日本機に埋もれがちだけど要撃機スポーンで弱点の上昇力不足を補えるので弾持ち以外は十分な性能。扱いやすい

126
名前なし 2020/05/27 (水) 23:04:42 897c5@0fe37

上昇バフの恩恵、この丁型はどうなんですかね?

127
名前なし 2020/05/28 (木) 00:15:29 58dc9@e87ec >> 126

空RBだと飛行性能はほぼ飛燕丙の亜種って感じでまあまあ 要撃機スポーンは据え置きなので海系マップに嫌い指定して使えば普通に強い方かもしれない

128
名前なし 2020/05/28 (木) 17:55:15 87862@5aa0f

RBだと上昇性能だけじゃなく加速とロール性能、高速での舵の効きも良くなった気がするがどうだろう?あと旋回性能の低下はもともと悪かったしなんか実感できないな

129
名前なし 2020/05/28 (木) 18:01:33 6c5d7@52643 >> 128

確実に上がってますね。要撃機スポーンもそのままなので優秀な一撃離脱機になったと

130
名前なし 2020/05/30 (土) 04:50:24 d001a@e449e >> 128

ダイブしての高速域は曲がるようになった気がするね。ダイブ&ズームを仕掛けやすくなったので使いやすくなったと思う。

131
名前なし 2020/05/30 (土) 21:11:38 7145a@ad1d6

ひょんなことからSBECにデビューすることになり、ABのデッキを流用して出撃。隼は敵機の動きに追従しようとするとスピン、最悪羽ポキして「こりゃ厳しい」ってことで、ABでもあまり使ってなかったこの子に乗ってみたら、いきなり3連続キル出来て驚いた。ABではあまり気にしていなかったけど、安定性って重要なんだなぁと実感した。ホ5のファイアレートが高すぎて即弾切れする以外はこれといった欠点が無いように思えるいい機体。

133
名前なし 2020/06/06 (土) 20:52:40 7361c@b5a1c >> 131

戦後に接収した機体をテストした米パイロットも「素直な操縦性だ」と褒めていたからな

134
名前なし 2020/07/19 (日) 03:16:50 0b6ac@8f0f8

自分が丙使ってた頃は趣味機体とか言われてたんで改修飛ばしたんだけど、最近のFM更新とホ5の威力修正で強くなったと聞いて

135
名前なし 2020/07/26 (日) 00:47:23 1ffc0@78277 >> 134

FMで爆撃機並みの上昇が並レベルに、他国機を凌ぐ旋回がアメ機以下になったな…それ以外は球数少なくて被弾に弱い5式戦と思えばいい

136
名前なし 2020/08/12 (水) 00:46:04 68343@8f0f8

要撃機スポーン貰ってるとはいえ、地上から昇ってきた零戦に追い越されるから有っても無くても大して変わらないような

137
名前なし 2020/08/12 (水) 10:15:41 792c4@7ff16 >> 136

何言ってるんだ無かったらもっと悲惨だぞ

138
名前なし 2020/08/17 (月) 16:36:23 35400@2bebe >> 136

そうだぞ空中スタートで地上から来る零に越される機体が地上スタートになったら救いようがない

142
名前なし 2020/09/03 (木) 03:15:02 9aabf@b6117 >> 136

丙型と二型には要撃機スポーンが無いと聞きますが

156
名前なし 2020/09/28 (月) 12:46:47 895b1@9e99c >> 142

旋回するといかに推力に優れていても遠心力が増大してエネルギーロスがでかくなっちゃうってことなんかな。

157
名前なし 2020/09/28 (月) 13:12:48 修正 edfb5@9f111 >> 142

疾風甲と飛燕丁ってほぼ同じ重さ(飛燕2.6t疾風2.7t。ただし全備重量だと疾風が420kg重い)と翼面積(飛燕20㎡疾風21㎡)で馬力だけ疾風が圧倒してるんだけど……同じ位の燃料積んだら一見疾風のほうが動けそうな気がするけど、実際どうなの?

158
名前なし 2020/09/28 (月) 15:56:49 a1c2d@6bcfa >> 142

疾風がF6Fに勝てなかったのは末期の粗製乱造でカタログスペックに届いてた機体が少なく、粗悪品ばかりになってたから出来た逸話だった様な…。模擬戦で五式戦が疾風を手玉に取ったってのも、その疾風は五式戦より遅かった(エンジンがまともじゃない)そうで、出力が低く重たい機体が負けるのは当たり前の話だと思うが

159
名前なし 2020/09/28 (月) 16:23:50 61ce0@83a73 >> 142

↑↑↑↑結局飛燕丁が曲がらないのは変わんない・・・

160
名前なし 2020/09/28 (月) 17:23:39 895b1@9e99c >> 142

完全に脱線するけど、上の人に補足すると疾風は発動機に出力制限かけてた時期があるから、そこらへんも加味する必要はあると思う。ま、いずれにしろ飛燕丁はII型までのつなぎの機体なので、あんまり高性能は期待されてなかったよ。

162
葉7 2020/09/28 (月) 17:44:38 修正 cde94@27043 >> 142

なら、常にエンジン全開な惑星上では、飛燕よりP/Wレシオに優れる疾風が良く動いても問題ないのでは?

163
名前なし 2020/09/28 (月) 20:33:39 ebffb@0356f >> 142

ああごめん。俺が言いたいのは三式丁は強いじゃなくて「エンジン馬力は旋回力には直結しない」ってこと。
直結するのはどちかと言うと重量×スピードの遠心力による負荷に耐えれる剛性と翼の性質。特に速度を抑えた格闘戦ではエンジン馬力は全くではないがあまりアドバンテージはない。
あと「高速も得意。旋回も低速域も得意」なんて翼な基本的には存在しない。バランスは調節出来ても全部最強なんて翼はない。その点疾風は高速向け。
んで肝心の三式丁?厳しいんじゃない?重量増加で速度出てなくても遠心力は強くなってるからね。

164
葉7 2020/09/28 (月) 22:00:43 修正 cde94@27043 >> 142

なるほど。つまり葉6主の指摘を借りると、「重量増加のループ」に陥って、G耐性と引き換えに肝心のG発揮のためのP/Wレシオを失った飛燕、瞬間的な最大Gを妥協してP/Wレシオと維持旋回率を保った疾風、と明暗が分かれたのか…。うーん、過ぎたるはなお及ばざるが如し。考えさせられる逸話だね…。

165
名前なし 2020/09/29 (火) 08:02:18 61ce0@83a73 >> 142

>> 153>> 163 結局何が言いたかったんだよ

166
名前なし 2020/09/29 (火) 11:44:39 ebffb@f49b2 >> 142

何が言いたかったかと言うと
「パワーウェイトレシオは最低限あれば単純な旋回力にはそれほど影響しない、重要なのは機体のスピード×重量に対して旋回を与える空気抵抗生む翼の形状とそれに耐えれる剛性」
「3式の翼の形状は疾風とかと比べても格闘戦も出来る形状をしている。これに関してはエンジン馬力高い方が強いって訳じゃない」
「残念ながら丁型は重量が増していて円運動における遠心力も強くなってるので旋回半径が大きくなるのは仕方ない」

139
名前なし 2020/08/21 (金) 06:19:40 66726@ef737

BRの穴埋めるためかもしれんが、4.3は不相応。要撃機スポーンいらんからBR3.7ぐらいが適正。甲乙は凄まじく強かったけど機体性能そのままでこのBRは草も生えない。

140
名前なし 2020/08/21 (金) 10:22:37 895b1@66a08 >> 139

機体性能はそのままどころか落ちてるよ

143
名前なし 2020/09/03 (木) 06:25:52 792c4@61df9 >> 140

いくら20mmに換装したとはいえ性能下がってるのに3.0から4.3まで上がるのは酷いな

144
名前なし 2020/09/03 (木) 06:27:14 3c1bb@bf7a4 >> 140

F6F「」

145
名前なし 2020/09/03 (木) 07:02:31 792c4@61df9 >> 140

君は0.6しか違わないしレーダーついてるじゃないか

167
名前なし 2020/10/11 (日) 13:52:30 e6545@0ce4d >> 140

0.6しか違わないけど迎撃機スポーンないし元々のかすな上昇が更にカスになってるからね5N

146
名前なし 2020/09/03 (木) 09:33:36 9aabf@7d278 >> 139

甲2.3 乙2.7 丙3.3 丁3.0 二型3.7 五式4.0 位だったらそれぞれに強そう

147
名前なし 2020/09/03 (木) 10:45:45 792c4@61df9 >> 146

Ⅱ型ってかなり駄目な子扱いされてたような気がするんだがそんな上位に来るの?逆に丙はマウザー2門積んでる時点で下がらなさそう。5式戦は一人だけ空冷積んでるせいで飛燕に唯一残された上昇すら使い物にならないようなので甲<乙<5式<Ⅱ型≦丁<丙の順番かな

150
名前なし 2020/09/21 (月) 09:29:28 194c1@d5fe5 >> 146

SB民からすれば五式は相当良いだけどなぁ。飛燕は水温上昇が気になりすぎるけど五式は気にせず全開で戦闘できるのが良い。

152
名前なし 2020/09/24 (木) 19:59:44 ebffb@0356f >> 146

二型のダメなところは9割ぐらい「頭が重い」に集約されててそれ以外は普通というのが個人的な分析。
個人的には丙≧五式≧二型>丁

141
名前なし 2020/09/02 (水) 00:26:05 ebffb@0356f

フル改造&味方とはぐれない事を徹底すれば全然戦えるけど何気に修理費も酷い。

168
名前なし 2020/10/17 (土) 23:54:24 修正 79fa4@4ff1d

評価悪くしてる主要因は丙型より最小の燃料搭載量が増加してることじゃないかな。30分超過は流石に重過ぎる。 機体性能は言われてる程悪くないと思うし、燃料搭載量を20分前後に抑えて貰えればかなり良くなると思う。

169
名前なし 2020/11/20 (金) 19:48:41 5b955@21963

2.1.0.43で当機体に調整が入った模様。

171
名前なし 2020/11/21 (土) 03:48:38 895b1@36922 >> 169

内容見てみたけど直接的にフライトモデルに関わるのは地表付近での最高速が低下したぐらいじゃない?

170
名前なし 2020/11/21 (土) 03:18:57 5c2e0@81d6f

体感で申し訳ないけどRBの旋回性能上がった気がする

173
名前なし 2020/12/24 (木) 10:39:19 ac2c5@b9b05

飛燕丁型使ってみたいけど、五式戦闘機の方が強いのかな?教えてほしい。

174
名前なし 2020/12/24 (木) 12:29:38 66bc5@04181 >> 173

人にもよるだろうけど自分は5式戦。こいつは迎撃スポーンあるけどそれでも尚上昇がゴミ。

175
名前なし 2020/12/24 (木) 13:11:42 8a2dd@4bb48 >> 173

飛燕シリーズ(五式含めて)は甲乙五以外はなかなか辛い

176
名前なし 2020/12/24 (木) 13:20:04 3c1bb@fd72a >> 175

丙も入れてあげて...

177
名前なし 2020/12/24 (木) 14:05:33 27fd9@50af7 >> 173

今のこいつは曲がらない、昇らない、遅い、ロールも遅い、火力微妙の残念機体だよ。実際に戦闘する敵機に対してアドバンテージがあるとしたら急降下耐性くらいなもん。使うことはおすすめはしない。RBではね。他のモードは分からない。

178
名前なし 2020/12/31 (木) 09:53:33 d5a25@a2a10

正直ABでも使い物にならん。SBは知らん

179
名前なし 2021/02/07 (日) 19:59:13 8255c@690c0

ki100より弱くて草

180
名前なし 2021/02/08 (月) 06:23:02 f56e6@8f0f8 >> 179

これ。弾数で最初から負けてるうえに上昇遅いし格闘強くも無いし速くないしBR高めだし、悪いとこしかない。というか試製雷電に隠れてるだけでキ100がクソ強い

181
名前なし 2021/04/23 (金) 21:39:00 f35d8@cdc52

爆撃機使ってる時に体当たりされて死んだわ

182
名前なし 2021/04/24 (土) 13:44:58 f505b@28bd6 >> 181

ザ・コクピットのプテラノドンの話のマネじゃね?あの話を知っている人はいるのだろうか

183
名前なし 2021/04/24 (土) 16:53:09 d7e5f@79b2e >> 182

ここにいるぞ!震天制空隊的な何かを感じる。

194
名前なし 2021/05/07 (金) 21:02:33 f35d8@045f0 >> 182

木主ですわかりますよあと飛燕堅いですね

184
名前なし 2021/04/24 (土) 19:16:05 6a0e7@78d1b

最多量産型にして最低性能型の悲しみ。

185
名前なし 2021/04/24 (土) 23:02:42 a802e@8e387

この子に通信簿をつけるとしたら最初E保持5速度2上昇1旋回4だったのが、度重なるアプデの結果、E保持5速度2上昇2旋回2だな…大目にみてきたけど退学だなウン