WarThunder Wiki

J7W1

2263 コメント
views
10 フォロー

J7W1コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?J7W1

wiki編集者
作成: 2017/03/04 (土) 19:55:38
通報 ...
1974
名前なし 2022/09/18 (日) 20:54:39 d821e@8f0f8

立ち回り欄の「手動エンジン管制(MEC)を行なう場合~」って部分、まず燃料混合比は内部的には不変(表記は100%)なのと、過給機に変速無くね?

1976
名前なし 2022/10/04 (火) 17:36:11 4b07a@7dd44 >> 1974

昔はP-51Dとか変速できた機体があったんだけどいつかのアプデで無段階変速に修正されたはず

1977
名前なし 2022/10/20 (木) 13:00:00 4f571@51086

震電ちゃんのフラップ耐性異常に高いしフラップ小さいから離陸フラップ出したまま離陸してそのまま飛んでても気づかない。これで何回損したことか

1978
名前なし 2022/11/06 (日) 19:31:24 d30f1@18f37

日本機だと思ってヘッドオン仕掛けてくるバカ外人を30ミリ4門で粉砕するの気持ち良すぎる。

1979
名前なし 2022/11/08 (火) 22:56:34 1a06c@cd845

うまいことヘイト逸らしながら高度稼いだらあとは適当に急降下してワンパンしたらエネルギーを失う前に高空に帰る。絶望的に曲がらないおかげで日本機乗りが否応なしに一撃離脱を学べる良い機体。ここで一撃離脱とマジカル30ミリの弾道に慣れておくと次の橘花で幸せになれます

1984
名前なし 2022/11/09 (水) 16:55:37 26b15@aead4 >> 1979

震電のマジカル30mm四門240発に慣れたせいで、橘花改修前の一門50発が苦行過ぎる。

1994
名前なし 2022/11/30 (水) 05:27:29 5d325@416bd >> 1984

世の中GEだよ…(小声)

1980
名前なし 2022/11/09 (水) 09:51:45 986b5@e607c

昇らない曲がらない、迂回し終わる頃には味方or敵壊滅。ハッキリ言ってロマンだけのクソ機体

1981
名前なし 2022/11/09 (水) 12:53:11 db521@eda03 >> 1980

日本機って弱い弱い言われてるのも他国基準だと大概強いみたいなの多いけど、こいつに関しては流石に迎撃機スポーンくれてやってもいいんじゃないのとは思う

1982
名前なし 2022/11/09 (水) 13:11:38 c06f0@02e59 >> 1981

それは強すぎぃ

1983
名前なし 2022/11/09 (水) 13:25:08 dcb67@df0aa >> 1981

迎撃機スポーン与えて舵を溶接すればバランスがとれる

1985
名前なし 2022/11/09 (水) 17:44:37 988a1@2911a >> 1981

昔の4発爆撃機より曲がらないFMに変更だな

1986
名前なし 2022/11/09 (水) 22:41:43 2735f@051dc >> 1981

このBRだと相手も大概な機体ばっかりになるがそんなに駄目なほど強くなるか?

1987
名前なし 2022/11/09 (水) 22:51:24 63eec@184f1 >> 1981

初速920m/sの30mm四門が上から降ってくるのは駄目だって。

1988
名前なし 2022/11/09 (水) 23:16:45 c0c07@cdb4d >> 1980

登らないのは低空だけで中空以上では尋常じゃない上昇力持ってるからそう思うのはちゃんと登るとこまで登ってない証拠、曲がらないのも低速だけで400㎞超えた辺りからどんどん旋回上がっていくし。この機体で迂回終わる前に溶ける味方ならキ83でもないと間に合わないから気にしなくていい

1989
名前なし 2022/11/09 (水) 23:25:35 fd398@abe17 >> 1980

お友達を誘って一緒に昇ろう

1993
名前なし 2022/11/13 (日) 19:56:40 1ca0c@4c26e >> 1980

迂回上昇してダイブしとけば勝てる、ケツとられても最大制限速度900kmだから逃げれる

1990
名前なし 2022/11/11 (金) 18:17:13 f0f05@e6d12

アサルト用に作ろうか迷ってるけど使えますか?

1991
名前なし 2022/11/11 (金) 19:11:36 a135b@64d84 >> 1990

バカパワーなので相性はとってもいいよ

1992
名前なし 2022/11/11 (金) 20:21:34 修正 09eec@6c313 >> 1990

重戦達ほどレートや弾数に悩まず、かつ数秒足らず浴びせればソイツらに迫るくらいの猛火力(しかも良弾道)でアサルト最適解クラスだよ。まぁ目玉の30mmが曳光弾とそうでないのとで200近い弾速差があるから、ベルト開発で曳光orステルスにしてないと遠距離だと思ったほど火力なく感じるかもだけど

1996
名前なし 2023/01/02 (月) 17:03:41 2e582@08d3f >> 1990

BR6.3アサルト最強

1995
名前なし 2022/11/30 (水) 21:56:52 c36d4@96676

一時期FMがころころ変わっていたせいで当分乗っていなかったんだが、今かなり使いやすくなっていて強いな。SB

1997
名前なし 2023/01/13 (金) 16:59:53 4ec20@eaab8

久々に乗ってみたらクソ楽しいねこの子。エグい速度出してもギュルギュル曲がれるのは強い。欲を言えば6.3で良いから空中リスが欲しいかな。

1998
名前なし 2023/01/13 (金) 17:24:49 faa6a@8bf1b

陸RBでも活躍できる 基本マップ中央に全員集まるので、苦手な低空とはいえ隙だらけの敵ばかりなので、そこに30ミリ四門の火力を叩き込むだけの簡単なお仕事。 対地上においても弾速が早くて当てやすいので、対空戦車が的定める前にこっちは機関砲投射して離脱できる

1999
名前なし 2023/01/25 (水) 09:24:58 bef9b@e2a91

このプッシャーエンテニンジンには悪いけど、コイツに乗った後だと紫電改なんかに乗った時、こんな扱い易くて強かったっけ?ってなるなぁ(苦笑)

2000
名前なし 2023/02/03 (金) 02:18:58 3c7f3@f7e09

速力ッ!!急降下耐性ッ!フフフフフフフフッ 30㎜パワーッ!(高度6000m)これで何もこのJ7W1を超える者はいないことが証明されたッ!高度が足らぬレシプロどもよ!撃墜してやるぞッ!!我が「震」と「電」のもとにひれ伏すがいいぞッ! RB

2001
名前なし 2023/02/08 (水) 20:01:14 64ec6@8da33

スカイ・クロラ仕様のスキンでいくとユーヒチになった気分になれるので面白い。撃墜された時も敵がティーチャだったことにすれば自分に言い訳できるしな!

2002
名前なし 2023/02/13 (月) 00:08:57 7b1ff@f5aa3

高度と速度を保ちつつ爆撃機だけに攻撃しないとだめだね。戦闘機には高度有利から持ち込んでも同BRの敵機には優秀なのが多くて逃げきれない感じする。SB

2003
名前なし 2023/03/09 (木) 13:19:22 7eccc@06024

ta152に要撃機スポーンが許されて、こいつはダメな理由がいまだにわからない

2004
名前なし 2023/03/09 (木) 14:30:55 5eb58@26dd1 >> 2003

向こうがおかしいだけであってそんな簡単に配って良いものでは

2005
名前なし 2023/03/09 (木) 15:40:27 7eccc@06024 >> 2003

わかってる。。。わかってるんだが、高度と速度が命の震電で、絶対に上をとられて、なおかつそれが迎撃スポーンが原因だと嘆かざるを得なくて。。。

2006
名前なし 2023/03/10 (金) 01:35:02 22e74@f836f

威力なさ過ぎて一機も落とせないとかもうガチのロマン機じゃ…?

2007
名前なし 2023/03/10 (金) 02:00:22 d6377@d5dd7 >> 2006

榴弾は明らかにバグだからそのうち治るじゃろ。

2008

初めて乗ったけど震電ってめっちゃ曲がるようになった?印象と全然違うくらいには曲がる。F82に格闘戦を挑まれても抵抗できる。後、高度2000mを超えた辺りからの上昇性能が雷電の比じゃなくて草。乗ってて楽しいな?この子

2009
名前なし 2023/03/16 (木) 18:15:11 988a1@a0eaf >> 2008

曲がるようになったの基準が実装当時の4発爆撃機より曲がらない時代が基準かい?あの時は地獄だったから今はすごい使いやすいよ

2010

そうそうその時代!直線番長とか言われたり焼き人参とか言われてたよね

2011
名前なし 2023/04/16 (日) 15:41:05 848b5@628f9

この子乗ってて楽しいね。まだ初心者だけどヘッドオンでここまで敵機撃墜出来るの震電が初めてだと思う。

2012
名前なし 2023/04/16 (日) 16:30:09 09aa4@9609d >> 2011

榴弾ナーフが入る前は当たればほぼ爆散だったからクソ強かったんだけどねぇ…

2013
名前なし 2023/04/22 (土) 15:26:20 60758@77a29

これ乗ってると毎回外人ニキがチャットで日本の30ミリはゴミになった!って言ってくる

2014
名前なし 2023/04/22 (土) 15:50:04 47b15@68269 >> 2013

クリーンヒット当ててやるがよい

2015
名前なし 2023/05/01 (月) 20:55:50 99f55@d0520

テストフライトで脚だしたままゆっくり飛んで、ラダーで右傾傾向を再現しつつ飛行場一周して着陸する震電飛行試験再現ごっこたーのしー...わけねえだろ!

2016
名前なし 2023/05/17 (水) 08:42:13 4c610@c1135

着陸しようと急減速すると、つんのめったような変な挙動になるので減速はゆっくりね(AB)

2017
名前なし 2023/05/22 (月) 14:37:05 0fb4e@518aa

陸での運用はどうでしょうか。天板に当てたら強そうなのですが。

2018
名前なし 2023/05/22 (月) 14:54:48 6d9b8@2af76 >> 2017

あまりお勧めはしない。五式(ホ155)は精々軽戦車クラスの天板やグリル(ラジエター)を抜くのがやっとなので弾持ちの悪さや運動性の悪さも込みで掃射の適正は低いね。そういう運用でも同程度の貫徹を持ってて動ける疾風の方が良いかな

2019
名前なし 2023/06/30 (金) 01:01:35 bc398@31069

迂回上昇してたら何もできずに終わるけどどうしたもんかな

2020
名前なし 2023/06/30 (金) 13:50:33 a7348@32bfa >> 2019

ある程度迂回上昇して同高度の舐めてかかってくる奴に対してヘッドオン。ヘッドオンで3機ぐらい落としたら大体自分より上の敵機なんて居なくなってる。30mm威力落ちたとは言えまだまだ余裕で単発機程度なら解体出来るよ。

2021
名前なし 2023/06/30 (金) 15:37:47 47b15@68269 >> 2019

降下性能は割とあるからまっすぐ昇って敵機に近づかれるたびにUターンして乱戦誘発係やってる

2022
名前なし 2023/06/30 (金) 20:06:49 2f9ee@db781

四枚ペラで補助輪も無しでオーバヒート対策でよりでっかい空気取り入れ口にした量産機にする予定らしいがどんなのになってたんだろうか

2023
名前なし 2023/07/31 (月) 13:21:48 29600@0356c

AB、慣れれば強い。高い速力と未改修でも弾が散らばりにくく1km以上の狙撃も楽々狙える一撃必殺の30mmでドンドン撃墜できる。ただこまめなリロードや搭乗員のリロード速度を強化するのは必須。急な方向転換も苦手だし速度が落ちるとただの的になるから単発機ではなく双発の重戦闘機に乗ってる気分で扱うべし。

2024
名前なし 2023/09/22 (金) 17:47:10 e3d3d@9dce7

震電の並びかなり落とされて草しか生えねえ。

2025
名前なし 2023/09/22 (金) 18:12:29 1a9e6@de62c >> 2024

ランクは変わってないし開発しやすくなったと考えればまあ