WarThunder Wiki

J-11B / 1

9 コメント
1545 views
10 フォロー
1
名前なし 2025/03/19 (水) 07:52:55 修正 4d2c3@5413a

初コメ挿ny… ファーストインプレッションとしてはやはり機体性能は相当目を見張るものがあるなという印象。 WS-10への換装がかなり効いていてジェネリック27SM(アビオモリモリ)といった感じ ただ乗り味はミサイルの構成が西側に近いので、フランカーに乗ってる感覚はあまりないな、F-15感覚かも… R-73が使えない代わりに生えてきたPL-8Bが特性上フレアに少し弱い(遠投系でFOV型は…)ので、個人的にはそこがむず痒いかな…

通報 ...
  • 2
    名前なし 2025/03/19 (水) 18:23:25 修正 ac671@f90f5 >> 1

    史実だとPL-8Bは無印やらPython3と違ってモーターが更新されて射程が伸びてるらしいんだけど、ゲーム内だとそこら辺は変わりなくて射程そんな長くないのも微妙だよね(R-27ETが使えなくなってるのもあるし)。正直空気抵抗がデカくて減速も早いしPL-5EIIの方が強いのではと思ってしまう

    4
    名前なし 2025/03/20 (木) 23:24:39 5453f@16a52 >> 2

    もし何か資料があるなら、あるいは探せるならレポートをだしたほうがいいかも。statsharkで計算したらどの高度においてもPL-5E2のほうがほぼ早く長く到達する。PL-8Bの40Gに惑わされちゃいけない

  • 3
    名前なし 2025/03/20 (木) 21:14:13 879d9@3c2b5 >> 1

    PL-8はJ-8F使ってた時にいい思い出がないから心配だわ。ソ連製ミサイルとの互換性は保持してほしかったなぁ