WarThunder Wiki

F/A-18C Early

62 コメント
views
11 フォロー
zxxxc777
作成: 2025/03/19 (水) 01:04:34
最終更新: 2025/04/01 (火) 04:00:09
通報 ...
1
名前なし 2025/03/19 (水) 16:44:15 d0f7b@c0af0

予約特典で付いてきた迷彩のビューロナンバーを調べてみたら、まさかの湾岸戦争でイラクのMiG-21を撃墜した当該機らしくて草なんよ。画像1

3
名前なし 2025/03/19 (水) 17:45:34 25681@25f14 >> 1

もしかしてアプデティザーでMig-21をブチのめしてたホーネットって…?

4
名前なし 2025/03/19 (水) 18:23:55 198f5@46d41 >> 3

ティザーの撃墜されてたMig-21はシリアのやつじゃなかった?

8
名前なし 2025/03/20 (木) 02:13:16 d0f7b@c0af0 >> 3

ティザーでMiG-21をしばいたホーネットがまさに予約特典で実装されたやつだね。

2
名前なし 2025/03/19 (水) 17:35:49 67f4d@fbd3d

なんかテスフラ軽くやってみたんやが7Pかなりすっぽ抜けない?

5
名前なし 2025/03/19 (水) 18:59:30 60b34@3c25b >> 2

テクスチャとモデリングはあらぬ方向飛んでってるけどデータ上はちゃんと飛んでるという謎仕様

14
名前なし 2025/03/20 (木) 18:27:28 67f4d@fbd3d >> 2

どういうこっちゃ...

6
名前なし 2025/03/19 (水) 19:06:53 60b34@3c25b

現状使い方わかんねーよって方向け?
とりあえず7Pが現状かなりの曲者なので使う場合は注意
持ち前のハイパワーで登った後に速度を活かしながら7Pを打ち込むスタイルからそのまま9Lで格闘戦が基本になるかな?ただARHが雨あられと飛んでくるのでそこは気をつけて
幸いレーダーが極めて優秀な上にAoA使用時の機動性能もすこぶる良いので地形を生かした格闘戦が得意な感じがしますが調子こいてるとエネ保持しきれなくなるので注意

7
名前なし 2025/03/19 (水) 23:53:40 fb594@8037d

HMD欲しい...

9
名前なし 2025/03/20 (木) 08:07:49 9eef5@77db6

9L4本持たせた方が安定するかも

10
名前なし 2025/03/20 (木) 08:08:15 9eef5@77db6 >> 9

6本だった....

11
名前なし 2025/03/20 (木) 08:14:10 60b34@38073 >> 10

そこは完全に好みだと思う
どの道7Pは4本は積むことになるからやることはそう変わらないかなぁ🤔

12
名前なし 2025/03/20 (木) 16:41:09 11275@9bdb1

ARH持ちの感覚でTWSにしてたけど、もしかしなくてもSRCの方が相性いいな?

13
名前なし 2025/03/20 (木) 17:33:16 60d39@046f2 >> 12

今いろんな機体でTWSがバグってるからなんとも

15
名前なし 2025/03/20 (木) 19:05:06 60b34@7fda0 >> 12

TWSの恩恵ほぼ受けられない武装の上にレーダーの性能がとてもよいものだから……

16
名前なし 2025/03/20 (木) 21:41:22 133ef@5526a

買おうと思ったけどBRが12.7なのがちょっとな… 1万出してボトムマッチだらけは嫌やで

19
名前なし 2025/03/22 (土) 01:46:00 f38df@f6125 >> 16

F14(RB12.7)乗ってる感想だけど、13.0と比べてボトムになりにくいよ。12.0のSファンとか結構いるし戦える。それでもたまに出てくる13.7もいるけど対応できない期待性能じゃないからアメリカ空進めるならおすすめ。間違っても13.0の通常ツリーに護符つけちゃいけない。

17
名前なし 2025/03/21 (金) 16:28:17 871fc@0c05d

レーダーの首振りの縦の角度 F4Sより狭かったりする? 至近距離7PでヘッドオンしたときにF4Sよりすっぽ抜けやすい気がするんだけど

18
名前なし 2025/03/22 (土) 01:27:43 4809c@2f6c2

レーダーのGMTIモードとTGP両方ある機体初めて乗るんだけどレーダーでロックした目標にTGPの照準を追従させる事って出来るの?

62
名前なし 2025/04/23 (水) 12:22:50 8abfe@62c68 >> 18

15Eだと陸空関わらずロックオンすればTGPが追従するけど、そういうのの設定とかキー割当てはないし🐌の気分な気がする

20
名前なし 2025/03/22 (土) 17:35:31 501f9@77945

雑魚 相手にもならん

45
名前なし 2025/04/19 (土) 15:02:37 90b09@2a54a >> 20

コレ誰かやり方教えてくれない?SBだとコレが出来るか出来ないかでだいぶ話変わってくるんだよね、、、

46
名前なし 2025/04/19 (土) 15:03:40 90b09@2a54a >> 45

ミスった。GMTIモードとTGP連動の話

21
名前なし 2025/03/22 (土) 19:09:47 ea828@0183e

機体は良い。だが武装とBRがな。

22
名前なし 2025/03/22 (土) 23:23:45 6c6fc@f14fd >> 21

12.7にしてはだいぶ恵まれてる方では...?

27
名前なし 2025/03/23 (日) 20:26:43 4809c@2f6c2 >> 21

武装とBRこそメリットだろ。9M渡されて13.0にされてARH飛び交う戦場に放り込まれてたらその不満出ただろう。

23
名前なし 2025/03/23 (日) 06:57:50 9bece@0cfcd

7Pの使い方が未だによく分かってない…→

24
名前なし 2025/03/23 (日) 08:28:19 2a1b4@3bce4 >> 23

普通のスパローと同じでいいんじゃないの?

25
名前なし 2025/03/23 (日) 08:44:06 9bece@0cfcd >> 24

ERみたいな誘導形式だから、ロック切れた時に慣性誘導っぽいのをしてくれるだけのスパロー……でいいんだよね?

26
名前なし 2025/03/23 (日) 15:32:46 2a1b4@f8ed9 >> 24

現実的なメリットって誘導時に他の機体に誘導されないことと、誘導切れた時ACM内ならワンちゃん再誘導してくれるくらいじゃね?こいつはレーダーも優秀だし後者になることはあんまないかもね

28
名前なし 2025/04/04 (金) 20:47:20 8b2c4@b116d >> 24

あとはERみたいに発射後ロック切る→命中直前に再ロックして暗殺キルとか?

29
名前なし 2025/04/07 (月) 21:29:22 1d534@13018

この子で基地爆してる人みるとえぇ…って声でちゃう

30
名前なし 2025/04/07 (月) 21:39:58 37785@921d6 >> 29

今に始まったこっちゃねえでしょ。養殖90%のアメちゃん様だぞ!

31
名前なし 2025/04/07 (月) 21:56:28 133ef@5526a >> 29

基地爆するならSファンの方が向いてる

32
名前なし 2025/04/10 (木) 06:11:12 e99f4@0fd53 >> 29

初心者なんやろ。

33
名前なし 2025/04/10 (木) 07:42:54 77713@49671 >> 29

金払えば誰でも入手出来るプレ機体故の宿命。F-4S→F-20A→F-18Cと初心者ボムカス入門機体も順調に機種転換出来ておるな。

34
名前なし 2025/04/10 (木) 09:34:10 f11a1@98752 >> 33

F-20でボムカスはそもそもF-20の数が少ないからそんなにいないと思う。少なくともF-20を、F-4SやF/A-18みたいにチームの8割占めて基地爆でTKが起きる(偏見)…って感じのマッチは見たことない

35
名前なし 2025/04/10 (木) 09:37:04 dfabc@1d253 >> 33

F-20は搭載量的にあんまり基地爆に向いてなかったからしBRも謎に高かったしね

36
名前なし 2025/04/10 (木) 15:33:28 27bb4@2df01

コイツで米空研究するってありですか?F2Hまで無課金で進めてるんですけどあんまりマッチしなくて……。空RBで運用を考えてます。

37
名前なし 2025/04/10 (木) 16:16:07 a54e1@1852a >> 36

強いしアリだと思うんですがARH持ちと結構当たるのでそれでも良いならオススメですよ機動力もありますからARHを近距離から撃たれても回避簡単ですしトップマッチになれば5キルなども以外と出来ます

38
名前なし 2025/04/10 (木) 16:22:24 a54e1@1852a >> 37

立ち回りと言えるか分かりませんが高度は3000か4000くらい取って速度乗せながら20kmくらいの敵に撃ったりすると結構当たりますよロックが外れても慣性誘導取ってくれるので再ロックすればまた誘導してくれるのでR27ERみたいにほぼステルスkillも出来たりします

39
名前なし 2025/04/10 (木) 17:01:12 877fd@972ec >> 37

細かいけどAIM-7Pに慣性誘導は無いぞ。

40
名前なし 2025/04/10 (木) 17:24:09 f8e4e@208cb >> 37

あれ、7PってIOG+DL+SARHじゃなかった?F/Mにはないけど…

41

皆さんありがとうございます。こいつ買ってみて空研究頑張ろうと思います。ただ、ミサイル持ってる航空機は初めてなのでそこが不安ですね……

42
名前なし 2025/04/10 (木) 17:40:24 73cbd@e9fa3 >> 37

7PはSARH+IOG+DLやね

43
名前なし 2025/04/10 (木) 17:55:34 4217d@13018 >> 37

無知無知を晒してしまった…ロック外れてもミサイル爆発しなかったからそれと間違えたかも

44
名前なし 2025/04/11 (金) 22:34:17 7557a@13018

うひょ〜!!トップ引いた時の無双感さいこう!!

47
名前なし 2025/04/20 (日) 16:25:10 133ef@5526a

コイツ乗ってて思ったけど1000km/h超えたあたりからファントムに加速負けるな 基地爆勢はSファンの方が良いかも笑

48
名前なし 2025/04/22 (火) 14:41:06 f0b2b@1a557

地味にAGM65Fを積めるので、褒められたムーブではないが空RBに4発持って行って地上の天敵の賭けで荒稼ぎするのに使える。残りのパイロンにAIM-9LとAIM-7P積んで対空もできるが、なにしろ当たらない。

49
名前なし 2025/04/22 (火) 16:44:42 37785@a0d4e >> 48

ヤンキー君さぁ、当たらないんじゃなくて当てられないんでしょ。腕か座学か足りてないんじゃないの?13.0な連中が9Lを、14.0でも7Pは当てれてるの。12.7でワガママ言っちゃいけない

51
名前なし 2025/04/22 (火) 17:23:18 73180@55c15 >> 49

横から失礼します...14.0環境でAIM-7をしっかり当てていける運用ってどうやるのか...自分は横槍メインで正面からだと良くて相打ちとかいまいち上手く運用できている気がしないので、ARH帯でAIM-7を使ってコンスタントに戦果を挙げている人の立ち回りが気になります。

52
名前なし 2025/04/22 (火) 18:26:05 1ac8c@f77d5 >> 49

14.0でも工夫すれば7Pを当てれる(から12.7で当たらないのはおかしい)って話であって14.0でコンスタントにキルとれるって話ではないと思うぞ。一旦撃って相手のARH回避した後に再誘導すれば正面からでも落とせなくもないけど基本真っ向から勝負するもんじゃない

53

葉2の通りで、あくまでアムラ改修中だから必死こいてブチ込みに行ってるが正解。5000m台を滞空しながら下の目標には10kmくらい、上の目標には16kmくらいを目安に狙われてないの前提で避けられたら再ロックしまくりで無理矢理ぶつけてる。下にいる目標はこの条件だと丁度いい角度になりやすいからマルチパス貫通して至近弾になりやすいのもGOOD、あとはR-76とミカに狙われないの祈るだけ

54
名前なし 2025/04/22 (火) 19:17:24 73180@55c15 >> 49

返信ありがとうございます。やはり皆さん死に物狂いで当てに行っている感じなんですね...苦しいのは皆同じ...自分は中距離戦になるとカウンターからの形勢逆転が怖くて気が付かれていない相手に10km以内、(7〜8kmくらいが多かったです)から発射していたので驚きました。そこそこ離れていてもやりようによっては上手くいくんですね...知見を得た...

55

カウンターが怖い状況になったら腹下のお守り二発を使うのさ、とりあえず上の条件で投げてみな?案外当たるから

50
名前なし 2025/04/22 (火) 17:15:27 aef19@f09d7 >> 48

こいつのBR比でめちゃくちゃ優れたレーダーとリミッター解除でぐりぐり曲げられる機体性能でどちらも当たらんなら他の機体乗ったら憤死するぞ

56
名前なし 2025/04/22 (火) 20:11:36 c687e@0183e >> 50

いやーなんつーか、対空で気持ちよくなるだけならSファンのが良かった・・・

57
名前なし 2025/04/22 (火) 23:50:50 4809c@2f6c2 >> 50

正直リミッター解除って罠じゃね?ただでさえ低速でしか使えない機能でパワーもエネ保持もそこまで良い機体じゃないしエネルギーと引き換えに強引に曲げても投げるのは9Lだしで実装直後なんて低空でドッグファイト中にコブラモドキかまして墜落する奴毎回見たわ。

58
名前なし 2025/04/23 (水) 01:07:57 a4417@c2067

Sファンで一生懸命ホーネット目指してるマンなんだけど、会敵するホーネットくんたちの7割型が低空ハイハイなのもったいないよなぁ

59
名前なし 2025/04/23 (水) 01:23:13 937bb@f7b28 >> 58

最高BRになっても低空ハイハイだぞ怖いか?

60
名前なし 2025/04/23 (水) 06:51:12 4809c@2f6c2 >> 58

空SBミックスマッチでアメ空開発してるけど高度取るとまず当たらないとはいえフェニックスやファクール飛んできて面倒だしこの機体性能&レーダー性能&搭載量&BRだと低空ハイハイで突っ込んでごり押しの方が確実に稼げる。課金機だから落とされてもSLに優しいし

61
名前なし 2025/04/23 (水) 12:22:18 b194a@1228b

このトプ画いいな