D型はマジで駆逐戦車だよな。もうミニマップ上で駆逐戦車の表示にしてほしいくらいだもん。
🐌「砲塔があって回りさえすれば戦車だぞ」
駆逐"戦車"なんだよなぁ
ソ連ご自慢のZSU-23-4も戦車だよなぁ?
🐌「M18も軽戦車ならパンターも中戦車で問題ないでしょ?」
今は知らんが、昔はADATSが駆逐戦車表示だったりブラッドレーが対空車両表示だったりしたよね
Bradleyが対空表示だったことなんてあったか...?ADATSは今でも対戦車ミサイル車両扱いで駆逐戦車表示だけども
>> 899M3実装直後ぐらいに対空車両で表示されてた時期があったと思う。車両ページの過去コメ漁ったらそれらしき書き込みがあるよ
ホントだ...wちょっと本題からは外れるけどStrf 9040とかHSTVとか実車に光学対空FCSがある車両には対空枠じゃなくても欲しいよね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
🐌「砲塔があって回りさえすれば戦車だぞ」
駆逐"戦車"なんだよなぁ
ソ連ご自慢のZSU-23-4も戦車だよなぁ?
🐌「M18も軽戦車ならパンターも中戦車で問題ないでしょ?」
今は知らんが、昔はADATSが駆逐戦車表示だったりブラッドレーが対空車両表示だったりしたよね
Bradleyが対空表示だったことなんてあったか...?ADATSは今でも対戦車ミサイル車両扱いで駆逐戦車表示だけども
>> 899M3実装直後ぐらいに対空車両で表示されてた時期があったと思う。車両ページの過去コメ漁ったらそれらしき書き込みがあるよ
ホントだ...wちょっと本題からは外れるけどStrf 9040とかHSTVとか実車に光学対空FCSがある車両には対空枠じゃなくても欲しいよね