砲塔旋回が遅かったり後退が遅かったり、ドイツ中戦車ではこれまでない特徴が多いので(四号J型のる人少ないだろうしな)ドイツ一本で進めてくると最初は使いにくいみたいな話は理解できる。が、強くないというのは全く理解できない。
通報 ...
砲塔旋回が遅かったり後退が遅かったり、ドイツ中戦車ではこれまでない特徴が多いので(四号J型のる人少ないだろうしな)ドイツ一本で進めてくると最初は使いにくいみたいな話は理解できる。が、強くないというのは全く理解できない。
同感。ぶっちゃけ使う人間の慣れや技量の問題であって、こいつが弱いって言うのは致命的なバグでも見つからん限りない
四号戦車にはない特徴があるのはいいとして、パンターも四号も立ち回りを変える必要はないのになんで四号と同じように扱えないのか。四号だって高貫徹の7.5cmで狙撃か、中戦車としては優秀な足回りで迂回や回り込みがメインで、少なくとも撃たれにくい立ち回りは学習しているはずなのに。それができればパンターになった途端こうもダメになることはないはずなのだが。
中後期の虎2やパンターで連合をボコボコにしたっていうイメージ(事実ではあるが)とか、装甲も脚もあるから砲塔旋回が追いつかないような接近戦を強いられる距離まで強気に出がちとかじゃない?
ゲーム内でもM4とかなら正面からはボコボコに出来る分、そのイメージを補強しているってのも大きいかも。
足が速いから突っ込みたくなるけど、それが死亡フラグということを前提として理解する必要がある
強い強くないというよりこの性能でRBのBR5.3は適正なのか?ってところが問題にされてる気が..
正直A型との差別化は必要だろうし5.3にするのはまあ仕方がなかったのかもしれない。だがせめて同時にM4(76)他も適正BRにすべきだったんだよな
この子は格下殺しだから、格下の戦車が割食ってる感じがするんだよねぇ ファイアフライとかM6A1とか首相とかの4.7勢が勝率4割割り込んだりしてる これは鹵獲KVの影響も大きいと思うけど