ドイツは玄人しか乗りこなせない戦車しか無いから、素人でもイージーにキルが取れるアメリカとかイギリスとかイタリアとかスウェーデンを進めたほうがいいぞ。
炸薬マシマシで抜ければワンパンの日本もオススメだぞい
傾斜に弱いせいでスペック詐欺感のあるAPHEがな… ツルツル滑るから貫通力を実感しにくいというか
そいつのおかげで日陸は弱点(垂直面)狙撃能力が鍛えられるぞ
装甲面から正面戦闘も避けるべきなので地形や戦況を見て中距離から側面を取る能力も鍛えられる。側面とっちゃえばキャップ無しでもほぼ関係ないし炸薬の恩恵だけ受けられるぞ
上手くなりたいならフランスもおすすめなんですけどね
フランスがきついのってランクIだけじゃないの?
ドイツから見たらとんでもなくキツイぞ。まぁこれはフランスに限らないが…。
全体的にフランスは炸薬がない(英とは違いAPDSもない)上にスタビは9.0から。さらに装甲もないけどその代わり足と自動装填があるって感じで日本とは別ベクトルのつらさだと思うよ。
イギリスが素人向け...?(唖然)
乗っかっといて何だが枝がネタで言ってるのぐらい理解してあげて
正解。そもそも長砲身4号はティーガーやパンターと同じで精度をいかした遠距離狙撃(アウトレンジ)が鉄則だから拠点に突っ込んだらダメ。中戦車というより実質的に駆逐戦車。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
炸薬マシマシで抜ければワンパンの日本もオススメだぞい
傾斜に弱いせいでスペック詐欺感のあるAPHEがな… ツルツル滑るから貫通力を実感しにくいというか
そいつのおかげで日陸は弱点(垂直面)狙撃能力が鍛えられるぞ
装甲面から正面戦闘も避けるべきなので地形や戦況を見て中距離から側面を取る能力も鍛えられる。側面とっちゃえばキャップ無しでもほぼ関係ないし炸薬の恩恵だけ受けられるぞ
上手くなりたいならフランスもおすすめなんですけどね
フランスがきついのってランクIだけじゃないの?
ドイツから見たらとんでもなくキツイぞ。まぁこれはフランスに限らないが…。
全体的にフランスは炸薬がない(英とは違いAPDSもない)上にスタビは9.0から。さらに装甲もないけどその代わり足と自動装填があるって感じで日本とは別ベクトルのつらさだと思うよ。
イギリスが素人向け...?(唖然)
乗っかっといて何だが枝がネタで言ってるのぐらい理解してあげて
正解。そもそも長砲身4号はティーガーやパンターと同じで精度をいかした遠距離狙撃(アウトレンジ)が鉄則だから拠点に突っ込んだらダメ。中戦車というより実質的に駆逐戦車。