WarThunder Wiki

Su-27SM / 19

40 コメント
views
8 フォロー
19
ツキオジ 2024/06/25 (火) 14:07:50

一通り乗ったけどなんかr77ヘッドオンでの10km以内の射撃も他のやつに比べて機能性悪いし射程と速度はアムラームに負けてるし近距離のリアアスペクトでも全然当たらないな…

通報 ...
  • 20
    名前なし 2024/06/25 (火) 15:58:26 2a9fb@4d821 >> 19

    R-77君、至近距離のリアアスペクトでレーダーロックしながら撃ってもやたらチャフに吸われるよね。27ERならやれてたみたいなこと多くて悲しくなっちゃう。

    29
    名前なし 2024/06/26 (水) 09:08:47 99880@2ac20 >> 20

    一応smtのerでキル取れたことはあるけど、77より速いくらいしか利点を見出せない…77撃って追撃でer撃っても一緒に避けられるし、なんか敵機に追従しきれなくてerの信頼性も落ちてる気がするし…

    30
    名前なし 2024/06/26 (水) 09:15:11 7f231@c0c0f >> 20

    ERの性能自体はそこまで変わってないけど皆きちんとした回避方法を覚え始めた影響で相対的に弱くなった

    31
    名前なし 2024/06/26 (水) 09:17:50 99880@2ac20 >> 20

    77に混ぜてET撃った方がマシか?

    32
    名前なし 2024/06/26 (水) 09:22:31 2edd5@f77d5 >> 20

    BVRでERを当ててかつ相手のARHを避けるなんてほぼ不可能だよな。一回撃ち勝ったことあるけどそれもER発射後山陰に隠れて相手の誘導を切ってから再誘導ってやり方くらいだし

    33
    名前なし 2024/06/26 (水) 09:42:10 1eb34@8fdd3 >> 20

    ETは相変わらず気づいてない奴に投げると強い

    34
    名前なし 2024/06/26 (水) 09:52:28 ff05a@b91b6 >> 20

    自由に行動できるかが一番大事なのにERの早く到達するメリットがあれどデメリットと釣り合ってないんだよな

    35
    名前なし 2024/06/26 (水) 09:58:32 99880@2ac20 >> 20

    dcsみたいにシーカー開いたままet投げて飛翔中にロックとかできるようにならんかな…

    36
    名前なし 2024/06/26 (水) 10:28:46 7f231@aec8d >> 20

    ↑その機能も欲しいがまずはETのロック距離をもう少し延長してほしいよね

    38
    名前なし 2024/06/26 (水) 11:05:10 3dd7f@77936 >> 20

    ↑↑その機能実装されたとしても今の環境じゃ高空に5〜6機群れてるしARH撃った瞬間にRTBする奴多いしタイミングによってはARHの熱源に引っかかってまともに当たらないんじゃないかな…。それはそれとして欲しいけどね。戦術の幅広がって取れる択が多いのに越した事はないしね。

    39
    名前なし 2024/06/26 (水) 12:34:34 3d952@a3bd5 >> 20

    確かに飛翔速度はARHよりERの方が上なんだけど、ERは命中するまで敵に機首向けなきゃいけない一方でARHは発射即反転ができるから、結果的にERの方が長い距離を飛ばなきゃ命中しない=先にARHが着弾するんだよね。3倍速度の赤いERでもあれば別だけど