WarThunder Wiki

F-15C MSIP II / 26

44 コメント
views
8 フォロー
26
名前なし 2024/06/25 (火) 03:13:27 4d9f7@abb76 >> 23

C型になるに当たってそんな下がるの何イジったんだか。まぁたしかに言われてみればそんな気もしなくもないけど個人的には16Cで制空するなら上位互換な気

通報 ...
  • 27
    名前なし 2024/06/25 (火) 03:36:15 de82e@e92bb >> 26

    よう見てみ、燃料タンクが増設されて脇腹が見るからにデブになったし空気抵抗も増えてそうや。

  • 28
    名前なし 2024/06/25 (火) 03:38:47 4d9f7@abb76 >> 26

    それCFTじゃない?…てかCFT乗せた時ってちゃんと変動してたっけ?(うろ覚え

  • 29
    名前なし 2024/06/25 (火) 05:16:45 efb4e@115b1 >> 26

    JMの方だと300m越えてるみたいだしCFT込みの上昇力かもしれないな

  • 30
    名前なし 2024/06/25 (火) 09:13:27 a875b@6f792 >> 26

    CFT無しでも上昇力はで変わらず素で280mか・・・エンジン推力とかも変わらないのにこの差はなんなんだ?

  • 31
    名前なし 2024/06/25 (火) 10:16:08 7f231@3c494 >> 26

    CFTなしでもF-15Cって燃タン増設されてなかったっけ……?

  • 32
    名前なし 2024/06/25 (火) 10:31:57 0b934@9fe63 >> 26

    X線モデルだと主翼の前後縁に増設されてるな

  • 35
    名前なし 2024/06/26 (水) 00:04:39 4d9f7@abb76 >> 26

    つーか推力下がってね?

  • 36
    名前なし 2024/06/26 (水) 07:30:46 bc1a0@4405e >> 26

    推力の違いはエンジン改修の有無では?

  • 37
    名前なし 2024/06/26 (水) 09:46:58 4d9f7@abb76 >> 26

    フル改修してるよ

  • 38
    名前なし 2024/06/26 (水) 16:29:04 d1bfb@beec8 >> 26

    wiki引用だけどどうやらA型のPW-100と比べてC型のPW-220は若干推力が低下してるっぽいね…

  • 39
    名前なし 2024/06/26 (水) 17:00:20 efb4e@1b34f >> 26

    それにしても日本やイスラエルも同じエンジンで構造も同じなのにアメリカだけ性能違うのは何故なんだ

  • 42
    名前なし 2024/06/26 (水) 23:50:29 修正 751a1@35628 >> 26

    米のCと以のCは機体性能は一緒じゃないか。(電子機器は違うが)日本のJ(M)は米C程燃料タンク増やされてないので空虚重量が違う、少なくともゲーム内性能では