WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2024/1/1~12/31) / 34118

35822 コメント
views
8 フォロー
34118
名前なし 2024/06/20 (木) 20:02:59 4d9f7@2fd54 >> 34117

ただのバグじゃろ?

通報 ...
  • 34120
    名前なし 2024/06/20 (木) 20:07:27 42214@ff23a >> 34118

    フォーラムで他の人の意見見てる感じだとF-15C Akefならおかしいってなるけど今回はF-15A Bazを改修してF-15C Bazにしてるから新レーダーを積んでる事実が確認できなくて意図的にこうされてる説も流れてた

  • 34121
    名前なし 2024/06/20 (木) 20:10:19 4d9f7@2fd54 >> 34118

    hahahaha、そんなまさか…

  • 34123
    名前なし 2024/06/20 (木) 20:12:43 151b2@59686 >> 34118

    素のF-15が12.3でまがりなりにもARH持ってるんだし下がっても12.7じゃないかな。むしろ16Cなんかの一部トップ機体が12.3から12.7に上がったみたいに、今の13.0で強い機体が13.3に上がるって可能性の方があるんじゃないかと個人的には思う。

  • 34124
    名前なし 2024/06/20 (木) 20:13:03 a0122@e2c14 >> 34118

    えぇ、惑星内の名称がよく分からんが恐らくBaz2000相当のものが実装されているんだからレーダーも換装されているはずなんだがね

  • 34127
    名前なし 2024/06/20 (木) 20:32:56 2735f@051dc >> 34118

    だったら最初からC型の方で出せよ!なんでA型の改修機で出した?

  • 34136
    名前なし 2024/06/20 (木) 20:47:36 09aa4@c67af >> 34118

    これが本当に謎なんだよな

  • 34150
    名前なし 2024/06/20 (木) 21:08:36 7f30c@aa6f9 >> 34118

    gaijinがよくわかってないか単なるバグか、単純にもう1機体F-15出してお金稼ぐためとか

  • 34268
    名前なし 2024/06/21 (金) 01:43:15 67976@e3644 >> 34118

    っていうじゃないですか、実はBaz2000ってA/B型はもちろんC/D型にも施された改修で実質C型の上位互換となる機体なんだよね、なのにこれって酷い