WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2024/1/1~12/31) / 33035

35909 コメント
views
8 フォロー
33035
名前なし 2024/06/16 (日) 15:23:54 09c57@1ff54 >> 33015

空と陸って必要スペックにかなりの差があるよね。空ならともかく主が陸戦メインで画質に拘りたいならそれなりのスペックは必要かもね

通報 ...
  • 33037
    名前なし 2024/06/16 (日) 15:31:25 3f738@2af76 >> 33035

    上でAB専とは書かれてるけど何やるか書いてないからアドバイスしようにも出来んのよな。箱と電源余ってるって話から自作慣れしてそうなので知識はあるけどネタを出しているだけやもしれんかな?

  • 33044
    名前なし 2024/06/16 (日) 16:04:09 3106e@51603 >> 33035

    空も陸も海もやってるよ。組み立て済みの改修し辛さが辛くて自作してるだけだから知識はほぼないんだよ!HD追加するのに電源取らないと追加できないのが面倒くさくって・・・。メモリ追加するのに一端マザボを外してからでないと追加できないPCとか・・・(遠い目)

  • 33048
    葉1 2024/06/16 (日) 16:32:55 修正 3f738@2af76 >> 33035

    そういう事情であったか。個人的なお勧めだけど今はアマゾンで5700X+B550TUFのセットが34,800円とかいう中々狂った価格で出てるので、これベースでグラボはある程度安心ってところで4060(5万)で8万5000。箱と電源があれば後はメモリとOSとSSDなので雑に見積もって1万+2万+1万で13万位で現行ミドルの性能で組めると思う。2万予算の空きが出るからそこで4060Tiも狙えそうか。自分で書いておきながらこんな安く組めるのか…

  • 33049
    名前なし 2024/06/16 (日) 16:40:08 3106e@51603 >> 33035

    OSは窓8.1があるからそれを入れて無料アプデするから多分へーき。HDは変えたばっかやから使いまわそうと思ったけど変えた方がいいかな?昔メモリってマザボと相性があるから適当は辞めた方がいいって言われたけど最近はそうでもないの?

  • 33051

    OSはHDD据え置きでもマザー変わると別の機器と認識されてアクティベーションが解除される可能性もあるので一応軽く意識はしておいた方が良いカモ。メモリはDDR4のはずなので無名ブランドでも基本大丈夫だとは思う。ここも浮けばかなり低予算で組めそうだね

  • 33056
    名前なし 2024/06/16 (日) 17:03:05 437fa@164a6 >> 33035

    8.1から11ってできたっけ?オンライン認証は10からだしちょっと心配ね HDDは大量のデータ扱ってて容量単価にメリット感じないならもうやめとけ個人使用ならSSDでええ