WarThunder Wiki

雑談板で話しづらいことを話すスレ / 7265

7911 コメント
views
8 フォロー
7265
名前なし 2024/05/13 (月) 17:59:42 791f6@cf047 >> 7256

全機体に脳震盪追加はテンポ悪くなるだけだから嫌だけど、軽装甲だけ脳震盪ダメージ適用とかなら荒れないと思う。そもそも軽装甲の過貫通バリアが強すぎるから規制するための案だしね。

通報 ...
  • 7269
    名前なし 2024/05/13 (月) 18:55:59 d44a4@35628 >> 7265

    かすっただけでハルブレイクしてたクソ時代に戻るだけやないか💢

  • 7274
    名前なし 2024/05/13 (月) 19:45:20 修正 f7a2d@270d9 >> 7265

    軽装甲はどう作っても「リアルじゃないよね」で揉める余地残るからしゃあない。ハルブレイク全面撤廃した結果が「ウィーゼル空挺車輛が6インチクラスのHEに耐えるのはそれはそれで…」系のだし

  • 7276
    名前なし 2024/05/13 (月) 20:52:46 74628@dd9f8 >> 7265

    とはいえ今はヴィーゼルとて75mmのHE喰らっても無事で済まないのでいいバランスだと思ってるのにさらに何か追加しなくても・・・

  • 7277
    名前なし 2024/05/13 (月) 21:17:17 493d9@42f70 >> 7265

    脳震盪ダメージは新たなバグが発生してどう足掻いても大荒れになると思う。同軸7mm浴びせただけでひっくり返るとかバグやらかしたのだから今度はその程度で脳震盪が延々と続くなどバグり散らかすだろうよ…

  • 7278
    2024/05/13 (月) 22:26:58 修正 f58ec@b4e37 >> 7265

    皆バグらなければ賛成寄りな感じ?

  • 7279
    名前なし 2024/05/13 (月) 23:12:13 8369a@2c09d >> 7265

    軽車両にだけ実装すればアリだな。モジュールや乗員付近すっぽ抜けてほぼノーダメ、何食わぬ顔で反撃 は辛い

  • 7282

    いうてもAPDSやらAPFSDSが薄い鉄板を突き抜けてノーダメはリアルであるし,一方で非貫通で止めたのに衝撃が一切無いというのも非現実的なので,"リアルさ"として実装するなら薄い鉄板でも破片が十分な数出るとかになるのではないか.

  • 7284
    名前なし 2024/05/14 (火) 07:09:00 493d9@42f70 >> 7265

    そもそも榴弾が相当昔にナーフされてるそうだから元に戻すだけで良いのでは?軽戦車だけナーフしたら洒落にならない大荒れになるだろう。ランク1とか軽戦車が多いのだから国によっては苦行からまた地獄に落とされるんだぞ…

  • 7286

    低ランクは一旦置いといて、軽装甲だけナーフなら別にそんなに荒れない気がする。自分も自走砲とか軽戦車好きで乗るけど、過貫通バリア無くなっても個人的には特に困らんし。そもそもバリア無くそうって言い出したのはユーザ側の要望だったんじゃなかったっけ?

  • 7297
    名前なし 2024/05/14 (火) 21:13:40 493d9@42f70 >> 7265

    高ランクどころか全てのBR帯で軽戦車が扱えなくなるだけだぞ…装甲が無い代わりに速度に振ってるから利点を潰したら欠点しか残らんよ。

  • 7298
    2024/05/15 (水) 00:16:10 修正 f58ec@0d7ea >> 7265

    いや別に利点は消えてないでしょ...。撃たれた時のリスクが高まるというか並み程度になるだけで速度も攻撃力も健在だし。過貫通バリアが無くなるって意味で軽戦車がナーフって言っただけ。誤解させてすまんかった。軽戦車の性能が落ちるようなアプデは無いよ。