すまん。詳しく言うと、ウクライナは血を流して他の国に教訓を伝えることとなるが僕らは血を流さずにその教訓を元に新戦術を考案したり、部隊の編成を変えたりする。誰かの犠牲の上に成り立つのが心に引っかかることを言いたかったんだ。これでも伝わりにくいとは思うけれど…。
通報 ...
すまん。詳しく言うと、ウクライナは血を流して他の国に教訓を伝えることとなるが僕らは血を流さずにその教訓を元に新戦術を考案したり、部隊の編成を変えたりする。誰かの犠牲の上に成り立つのが心に引っかかることを言いたかったんだ。これでも伝わりにくいとは思うけれど…。
今はネットあるけど、それこそ昔で言う観戦武官がそんな感じでしょ、ある時は自国の戦術を教えたり、逆に味方が負けたらその状況、内容を本国に送り対策する
木主の理論だとある薬の治験に参加しなかった人は、その薬を使えない事にならない?
もし、その薬の治験で亡くなった方がいたときに、その方のことを思うと心が痛むってことを言いたかったんだけれど、うまく説明できずにすまない。(これでもうまく説明できたか微妙なんだが)
そういうのは「ソイツは運が無かった」とバッサリ切った方が良い。見知らぬ誰かに思いを馳せる事は悪いことでは無いが、それで自分の私生活にまで支障出てしまっては元も子もない
少し論理が(間接的な犠牲から直接的な犠牲に)飛躍するが、木主からは今流行り?の変なタイプのヴィーガンに似たものを感じる。