WarThunder Wiki

T26E1-1 / 219

655 コメント
views
8 フォロー
219
スパパ訓の人 2018/09/13 (木) 00:32:10 deea3@e46b1

昔(BR6.7時代)に比べたらオッスオッスもできないことはないけど基本は中遠距離からのハルダウンや遮蔽物からの飛び出し撃ちだね 心なしか防盾が小さくなってるのか格下相手でも防盾上の垂直部分やキューポラをよく貫かれるのでじっとするのは厳禁 上手く扱えばとっても優秀な良い戦車だからみんなすこってけー

通報 ...
  • 220
    名前なし 2018/09/13 (木) 00:58:09 97541@e5020 >> 219

    シャーマンやパーシングの延長線として考えるとリロード速度の低下から微妙だと思ってたけど、6.3後期型IS-2と比較してみるとリロード10秒短縮に俯角7°の差、垂直装甲への攻撃ならさほど変わらない貫通力でかなり優秀に感じられるんだよね。特にあちらと違って前面がそこそこ均等に厚いから格下からも極端に抜かれやすい弱点ってのがほぼ無いし機動力も重戦車的には問題ないからほんとに強い。

  • 222
    名前なし 2018/09/13 (木) 09:06:58 62cba@c284c >> 219

    上手く使えば強いのは確かなんだけど、他国重戦車はそれなりの運用でも普通に強いからね...こいつもつよいっちゃあ強いんだけど他国と比べるとどうしても見劣りしてしまう