WarThunder Wiki

アラキスの戦い / 36

96 コメント
views
8 フォロー
36
名前なし 2022/04/12 (火) 16:54:51 44f90@8b047

場違いだったらすまん、モデルナ欲しくてやり始めた普段イベ無視してた民なんだがモデルナ欲しいだけでも5列最後までやらなきゃだめってこと?課金する準備はあるけど取り敢えず無課金でやってる。もし課金する場合は課金のクレートを7個、パレスを買えばいいってこと?

通報 ...
  • 37
    名前なし 2022/04/12 (火) 17:57:10 714e1@cfa63 >> 36

    モデルナは最上位報酬だから欲しいならそれこそ5列最後までを合計3周しないとダメ

    39
    2022/04/12 (火) 18:07:02 修正 714e1@cfa63 >> 37

    無課金だろうと課金だろうとそこは変わらんぞ。パレスもクレートも必要な素材を集めるのに必要な戦闘数を軽減してくれるだけで、イベント自体の消化に必要な待ち時間と周回回数が減るわけじゃない。もっと言えばタスクイベと違って課金してハイ終了とはならないから気をつけてな

    40
    名前なし 2022/04/12 (火) 18:13:11 26329@98ec8 >> 37

    27が上げてくれる通りパレスかっても数時間パレスありの状態で戦闘しなきゃいけないから、決断は早めにな。あと、最後2行は4時間ずつかかるから、フル課金したとしても1周1日程度かかると見ておいたほうが安心だ。

    41

    あれ…パレスって買ったら時間制限ある?パレス買ったら約2時間で勝利ポイント手に入るんよな??ってことはパレスあれば3周はしなくていいってことじゃないの?マジでよく分からなすぎるすまん

    43

    違うって。パレスの効果は周回ごとの最後に必要な超兵器を作るのに使うポイントの試合時間ごとに貯まる量が増えるだけ。直接勝利ポイントが手に入るわけではないから、勝利ポイントを得るのに必要な工程自体はなんも省けない

    44

    え?所要時間のとこに114分で勝利ポイント一個てにいられるって書いてるんだけど…思ってる意味とちがうのか…なんかイライラしてたらごめんな…

    46

    まあ、詳しくはその所要時間の項目の上の方のにある組み立て手順の項目を読んでくれ、多分そこを読んでること前提で端折られてるから

    48
    名前なし 2022/04/12 (火) 18:55:41 b5deb@9043e >> 37

    ↑2 記述が言葉足らずですね。「勝利ポイント1分のスーパーウェポンポイントが得られる」だと思います。公式には「バトルで追加のスーパーウェポンポイントが獲得できる」だけですから。 1日の獲得制限数がないのも大きなポイント。毎日一定数やらなくてもよい

    49
    名前なし 2022/04/12 (火) 19:03:04 05dcb@98598 >> 37

    パレスは超兵器ポイントを1周分収集する時にかかる試合時間を114分に短縮できるというだけ。クレジットを集めてコマを進める工程も行わないと勝利ポイントは獲得できない(厳密に言うならばコマを全て進める過程がパーツイベント工程の本体で、その最後に超兵器ポイントが要求されているだけ)し、パレスを買っても5列のコマを進める時間が短くなったり、クレジットの収集が加速したりはしない。

    50
    名前なし 2022/04/12 (火) 20:17:20 44f90@58e48 >> 37

    色々やってみてやった理解しましたーお三方説明ありがとうございました!

    69
    名前なし 2022/04/14 (木) 11:06:53 66862@df9d1 >> 37

    木主は戦場に赴く前に、国語のお勉強をした方が良さげだな