WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2022/1/1~6/30) / 43274

44246 コメント
views
10 フォロー
43274
名前なし 2022/06/26 (日) 10:58:25 5d41c@c8b83

プレミアム兵器って難しいな、下手に強いとP2Wと言われるし(ガイジンはそんな事気にしてない気もするが)、旨味がないとそもそも売れないし(ただの飛燕)、強すぎるからってガッツリ調整するとそれはそれで問題になる(PG02のレート変更)。エース専用機とか実装済みの船の同型艦を出して、通常ツリーのコピペだけどSL&RPウマウマにするくらいしか救いはないのか

通報 ...
  • 43277
    名前なし 2022/06/26 (日) 11:04:11 16068@6a8f8 >> 43274

    PG02についてはそもそもJM61-RFSの仕様を盛大に間違えた状態でその性能を前提にプレ実装しちゃったのがなぁ

    43279
    名前なし 2022/06/26 (日) 11:28:50 b0086@b0336 >> 43277

    その気になればバルカン砲のレートでも撃てるって思ったからその件はあまり責められない😨

    43280
    名前なし 2022/06/26 (日) 11:29:53 修正 16068@6a8f8 >> 43277

    そもそもなんでエリコン20mmの代替にレート落とした特別仕様のバルカン砲使ってるんだろうな(海保

    43285
    名前なし 2022/06/26 (日) 12:12:43 f4c85@78e0f >> 43277

    エリコンが生産終わってたから生産ライン流用できるM61のレート落として運用する事にしたって聞いた

    43286
    名前なし 2022/06/26 (日) 12:12:43 16068@6a8f8 >> 43277

    でも海保の弾薬で海自と共有できるのってJM61系列、ブローニングM2とGAU-19くらいだしその辺あんまり考えてなさそうな気がする。他の武器だとエリコン35mmは陸だけだし、ボフォース40mmL/70、ブッシュマスター30mmなんかは日本国内だと使ってるとこあったっけ

    43300
    名前なし 2022/06/26 (日) 13:52:42 2bf24@5e338 >> 43277

    海保と海自は設立時の公職追放者(≒旧海軍経験者)の扱いをめぐるごたごたからめっぽう仲が悪かった(陸海の対立なんか目でないほど)のでとてもじゃないが弾薬共通化なんかできない雰囲気(不審船前まで)だったのよ。まあ、それでも海保の弾薬は商社から輸入する関係でSTANAGやらMIL規格には準拠しているのでいざとなれば米軍やらから借りることはできなくはない。あと、JM61やらほかの軍用火砲の導入はどっちかというと相手を沈めないで威嚇するためのFCSとの連携(ぶっちゃると既存システムの流用)用なので基本平時の運用しか考えていないのよ。

    43309
    名前なし 2022/06/26 (日) 14:34:24 修正 2db84@a4268 >> 43277

    イージス艦1隻の予算で最高グレードの巡視船が10隻も建造できるのだから、もう少し予算付けてあげてホスイ

    43321
    名前なし 2022/06/26 (日) 15:44:38 08ffd@9fa47 >> 43277

    海保の弾薬って輸入してるのか。海保と海自で弾薬の融通を利かせなきゃいけない状況って戦時になるし、海保の範疇を超えちゃうね

    43327
    名前なし 2022/06/26 (日) 16:53:04 bb7df@6a8f8 >> 43277

    建造はできても人がなぁ…

    43330
    名前なし 2022/06/26 (日) 17:22:51 修正 6d9b8@2af76 >> 43277

    海保海自ではどうしても後者に回ってしまうのは仕方ない面はある。ただ自衛隊あるあるの"持ちたい病"を発症して予算を浪費してるのを見ると、財源があれば上手く使えるかって言えばYESとは言えないのがね…(某DDH見つつ)

  • 43281
    名前なし 2022/06/26 (日) 11:36:06 1b3df@19969 >> 43274

    強いならBR上げりゃ済む話なんだが、強い課金機は評判を聞いて買ったヘタクソもたくさん乗るから突出した統計にならなくて結果BR上がらんという。特にA-5Cなんて通常ツリーにいたら絶対10.3行ってると思うんだがな。

    43328
    名前なし 2022/06/26 (日) 17:14:31 493d9@5001e >> 43281

    ただ新規車両だと熟練がすぐ開発して乗り回すからBR狂いがちな部分があるな…弱点とかの把握も済んでない時期に暴れるから極端な調整食らいやすい。

  • 43282
    名前なし 2022/06/26 (日) 11:42:32 修正 7f86f@1ae51 >> 43274

    プレ枠だろうと関係なくいじるときはいじるで。PG02は仮に通常枠だとしても発射レート落としたら産廃もいいところだからな。対艦用のFCSとかミサイル実装すればまだなんとかなるかもしれないけど

  • 43288
    名前なし 2022/06/26 (日) 12:32:03 修正 d6e35@73b88 >> 43274

    実装済みの船の同型艦は第二のケルチを生むから止めよう(トラウマ)。プレ機・車両・艦の優遇なんざ陣営格差に比べりゃ大したことないし弱い国にはジャンジャン強いの実装して欲しいけどね。イタリア駆逐艦はファンテのおかげである程度は立ち直ったし

    43307
    名前なし 2022/06/26 (日) 14:30:21 7f86f@1ae51 >> 43288

    ケルチって巡洋艦の方?駆逐艦の方?何かあったんか?

    43319
    名前なし 2022/06/26 (日) 15:26:16 c35c5@643eb >> 43288

    巡洋艦の方だね 簡単に言えば、ケルチってのは元イタリア軽巡のエヌマエレ・フィリベルト・ドゥカ・ダオスタで同型艦がエウジェニオ・ディ・サヴォイアとしてイタリアに5.3で実装されてるのよ でもケルチは対空砲と魚雷がソ連製のものに置き換わっただけでなぜか一段階低い5.0になってるからおかしくね?ってことよ しかも実装時は同じ5.3だったのに前のBR改訂でケルチだけ下がっておいおいってなった

    43338
    名前なし 2022/06/26 (日) 19:09:43 c1b45@48a6c >> 43288

    搭乗員少ないし主砲火力と速力以外は劣化ではあったからまぁ

    43340
    名前なし 2022/06/26 (日) 19:19:00 c35c5@643eb >> 43288

    ライモンド・モンテクッコリ「ほーん…?」装甲、搭乗員、魚雷本数(予備魚雷を入れたら上回るから微妙か?)、対空火力が劣るけど同じBR というかいくら同型艦よりちょい劣るところがあるとはいえ、5500t型とかオマハ級と比べると破格の強さがあるからねぇ